夢と希望は・・・どこにある??

2006.10.04
XML
カテゴリ: ひとり言







中学校から『不登校』だと書いていました。

高校生になって、

『気分も新たに・・・・』

本人も家族もそう感じていたようで・・・



次男と同じ学校に通うことになった、男の子は・・・

学校へ一週間行ったきり・・・・

家から出なくなりました。

若干の・・・・家庭内暴力も・・・

一人っ子・・・・

おばあちゃんと両親・・・

お父さんは今年定年退職されたと思います。

どう接したらいいのか・・・・

悩んでいるようです。


お隣りの女の子は・・・

一学期は、順調で・・・

本人も凄くやる気を持っていました。

学校側も、かなり対処していたと思います。

話を聞いていて・・・・

『学校も、気を使ってるな~~』

なんて、思ってしまったぐらいで・・・



彼女が・・・・

二学期になってから・・・

登校できていません。

体調の不良も、あるようですが・・・・

『先生の小言を聞くのが、嫌だ・・・』

『成績のことばかり、話をするのが嫌だ・・・』

と、いうこと・・・

回りも・・・それを『不登校』の理由として・・・

納得している・・・

こういうことって・・・

学校では当たり前にあることじゃないのかな??

それを理由にすることは・・・・



と、私は思うんだけど・・・

お隣に、

『それじゃ、ダメよ!!』

なんて、言わないけどね。

だって・・・多分、奥さんもそう思っているはず。

誰かに、同意して欲しいんだろうな~~

って、思うんだよね。



『不登校』で家に居る事が・・・

日常になってしまった・・・

そんな感じなんだろうと・・・

思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.04 19:43:05
コメント(0) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: