『先生から、Bクラスはどうかって言われた』
と、話しました。
先日、大学の希望進路について調査があり、
その希望に沿って『2学年のクラス替え』があります。
次男は『理系希望・総合』と、いうもの。
こちらには、『国立大学』もあるけど・・・
到底無理(><
また、県外の大学も、無理。
自宅通学可能な『県立大学』を一次希望にしています。
でも、親としては・・・私立かな・・・
って、考えも・・・
このあたりは以前にも書いてますね。
今、希望に入っている『私立』には付属の高校があって、
そこに行くのなら、
最初から高校も行っとけば良かったのに・・・
楽だったかも、知れません。
本題は・・・・
Bクラスは、『国公立・難関私学』の理系クラス。
総合クラスを希望した、何人かに声かけがあったようです。
親としては、
『公立にいけるなら、そのクラスで頑張って欲しい』
のが、本音です。
ですが、本人が・・・乗り気じゃありません。
『付いていけなかったら・・・
0時限には、間に合わない・・・』
などなど・・・・
ここで、本人もやる気だったら『即決』なんですが
この子は、ちょっと『難しい』です。
今、成績が本人的にも、私たちから見ても
『良好』な方です。
だから・・・・生活面も落ち着いています。
でも、中学一年の時・・・
危ない時期があったんです。
旦那と二人で、頭も下げに行った事も。
警察に面談に出かけた事も・・・・。
眼に見えて・・本人のやる気の無さが
判る状態でした。
私は、またあんな状態になるのが・・・
怖いです。
旦那も、そう考えている気がします。
もしかしたら、
『あの時、クラス替えに応じていれば・・・』
なんて、思う時がくるかもしれませんが、
先生には、『変更なし』でお願いすることにしました。
当選品 2013.08.09
パソコンでLine 2013.08.03
おめでとう~~~~♪ 2013.07.22