まったく、嫁さんときたら、お茶の相手も
してくれないだから。
グランママ~
そんなにしかめっつらすると、
よけいに相手にされないワン
大奥様、今日はご機嫌悪そうだわ。
大好物の、特製リゾットでも作ろうかしら。
ぬるめのお風呂の支度もしなくちゃ。
ママもグランママも、いまいちだわ。
こういう日は、おとなしくピアノの練習
いつもは、とっても仲良しなのに、
たまにこういう日があるニャン
人生いろいろ~
家族もいろいろ~
そのうち、おさまるから寝るワ~ン
遊んでばかりいないで、お姉ちゃんとピアノの練習しなさい。![]()
男は、いつまで経っても、鉄腕アトムさ
我ながら、良くできたものだな。
ちょいと旦那さん、
そんな呑気にしててよろしいんですかい
建築士さん、お疲れさまでした
玄関は、イギリスの家を見てから仕上げましょ。
我が家の新しい家族のご紹介でした。
でも、まだまだ細かいものが足りません![]()
坊やには、ピーターラビットの絵本、
女のこには、テディベアのぬいぐるみ。
メイドさんには大きめのお皿、
おばあちゃんには、温かい膝掛け、
お父さんにはツィードのジャケット、
お母さんには、お出かけ用の帽子。
上の写真は、本物のイギリスの家です
ドールハウスの大作にトライした建築士は、
ヨーロッパの写真集を片手に、
小さな屋根瓦を一枚づつ貼り付けて行きました。
外壁と屋根の質感に一番苦労したようです
ハウスの住人さんたちはまだまだ、
細やかな家にしてもらいたいようです~
こうなると、ドール道は止まりませんね~
リタイア祝い、新築祝い、私の誕生日祝い、
全部まとめて、イギリスへ行ってきます~
いつもありがとうございます。
アート部門に参加しています。
画面が写らない時は、姉妹サイトからお願いします
![]()
![]()
コッツウォルズの青空と街歩き♪ 2009.09.16
new!『『ドールハウスから冬の声が…』 2009.01.21
new!『新年のドールハウス!』その1 2009.01.06
PR
Freepage List
Category