あばれうさぎ

あばれうさぎ

2005年04月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は 仕事帰りに コーチングのセミナー 行ってきました

コーチング と カウンセリング

コーチングは 『部下 新人を 未来に向かって結果を出させてやる』
っちゅう おこがましい対応で
私は 自分のために 受けたのであって 部下はいません

4月でしょ・・ 最初だと思うじゃんか・・・
この1年の最終セミナーだったようで・・・
専門用語が理解できないじゃないか・・・


まあ ここに書いておかないと 自分で整理できない



今日のテーマは「能力を引き出す会話の質」

コミュニケーションには クセ がある
クセを変える事で 前進や結果という前進を創る(はぁ?)

・能力や行動、結果を引き出す会話になっているか

これが ちょっと印象的だった

『最初から不可能の結果にたって 会話してないか』
と、言うことで・・・
どうせ できっこない とか 無理に決まってるやん・・ と最初から決めてないか・・・っちゅうことやね

それをやるためには  どうすればいいか

という 会話に変えよ っちゅうことですわ


・行動のための会話をしているか

不安などの負の感情に流されるのでなく、あくまでも結果を生み出す行動のための会話をする



命を守るために 変わりたくない

  (現状維持なら 最低安全)

進歩のために 変わりたい


脳はいつも矛盾を抱えてる

脳の矛盾にハマってれば 能力は出てこない・・・


セミナー 最終回 



でも おもしろかった
また 来月も行ってきますわ


ほんで 会話してる時は 自分の言ってる事は 自分では聴いて無い

自分の言ってることを 自分の耳で聞く


こんなん 勉強せんでも 自然に出来てる人はいますなぁ~~~

何のことかサッパリでしょ?
書いてる本人が 分かってないから

来月が 第1回になるわけです
ちょっと 通ってみます~~~

まだ 寝れない 明日の用意します 夜はバイトだし・・・
遊んで(昨日) セミナー行って(今日) バイトして(明日)

そうそう こうならんと おもんないねん 
(超貧乏性 こんな事してたら すべて中途半端でモノにできないんやろうなぁ~~)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月21日 01時07分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: