Children’s  Room

●田原さん的プロフ。



 1969年9月24日 (清掃の日・社日) 福島県出身          

 血液型-O型  

 身長-171cm

 体重-58kg

 趣味-読書&ドライブ

 子供の頃の夢-野球選手

 動物占い-コアラ

 父:房明 母:テルヨ 姉

 小学校時代:福岡→東京都中野区へと引っ越す。(七歳)

 狛江第六小学校に転校。中野東リトルリ―グに所属(野球)

 中学校時代:狛江第二中学校に入学。(中川、鈴木と同じ)

 狛江リトルシニアに所属。

 トランプクラブにて中川と知り合う。

 高校時代:桜井、中川と同じ関東高校に入学。
 野球部に入るが挫折、

 軽音楽部に所属する。ここで桜井と出会い、バンドを始める。
 (「BEATNIK」桜井、田原、中川によって結成。)

 高校卒業後:予備校(代々木ゼミナ―ル千駄ヶ谷校に通うが、

 大学受験を諦め、"ザ・ウォ―ルズ"でライブ活動をする。




 花はどこへいった?


 愛した人はどこへ行く
 愛した人は何処に
 残した愛は時の彼方に
 ただ僕らは振る返るだけ

 今日のニュースは悲しげに
 明日のニュースは優しげに
 晴れた日の街 午後の世界は
 眠る人の群れで寂しい

 泡もはじけて消えて行く
 裏のかけひきももつれて
 米の歴史も売るこの国の
 欲望には果てがないもの

 君のことだけ想っている
 君のことだけが真実
 そんな僕には花の行方も
 見えないんだ でもそれでいいんだろう

 耳をふさいで何を聞く
 瞼を閉じて何を見る
 口を閉ざして何が言えるの
 反戦歌は海の彼方で
 遠く響く海の彼方で

 作詞:田原健一・小林武史


 「Where have all flowers gone?」
 キングストン・トリオ。
 60年代に生まれたこの曲は、ピータ―・ポ―ル&マリ―が
 ベトナム戦争の反戦歌としてカバ―し、支持を広げていった。


 Innocent worldのカップリング曲になる予定だった曲。
 著作権の関係でなくなったらしい。幻の曲。


 友達のままで ピアニカ担当。

 ありふれたLove Story~男女問題はいつも面倒だ~
 マンドリン担当。

 何かのライヴ時に鉄琴(?)をやったこともあるらしい。

 シ―ソ―ゲ―ムのパッケ―ジの文字は田原さんが書いたらしい。 








© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: