美味しいもの日記

美味しいもの日記

PR

Profile

skrjabin

skrjabin

Calendar

Comments

skrjabin @ Re:あちらが書き込めなかったのでこちらに(04/30) (  ̄¬ ̄ ) ぶひぃさん ありがとう…
(  ̄¬ ̄ ) ぶひぃ @ あちらが書き込めなかったのでこちらに (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 恩師!も…
skrjabin @ Re:酢を炊き込むごはん?!(04/30) (  ̄¬ ̄ ) ぶひぃさん >φ(◎。◎‐)フ…
(  ̄¬ ̄ ) ぶひぃ @ 酢を炊き込むごはん?! φ(◎。◎‐)フムフムフム 面白そうだね!!…
skrjabin @ Re[1]:とんだGWの始まり(T_T) マリルレロさん >DIYピアニストじゃん…

Favorite Blog

FINOM★UTCA IKKEさん
(⌒¬⌒*)の Also Her… (((((((o≧▽≦)oさん
なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
毬の小部屋分家 週… マリルレロさん
2007年04月30日
XML
カテゴリ: 料理レシピ
昨日は、いきなり家の母から


昨日、朝から「ホームセンターに行く」と言うので、てっきり庭に植える花を買いに行くのだと思ったら、一目散にセメントのコーナーに。

セメントなんて何に使うのだ?????

家に戻ると、今日は朝から天気が良いし、休みで人も来ないからタイルを貼れと言う。
セメントで補修するという発想が沸くなら自分でやってみりゃいいのに(-_-メ)
やれと言われたって、私だってまがりなりにもピアニスト、何故セメントなんて扱えるのだ(>_<)
そんなことただの1度もやった事ないぞ(-_-メ)

しぶしぶ説明書きを読みつつ、セメント水を混ぜて玄関の補修。

悪戦苦闘しながら何とか貼りつけました。

今日朝起きて早速チェックしに行くと、結構上手く出来てるじゃん。まあ所詮素人仕事だけどやはりきちんとタイルが収まっていると気持が良い。


それにしても、こんな時男手が家に無いのは不便だとつくづく思う。
でも、やらなければならない事はどうしてもやらなければならないのだ。
で、結局殆どが私の仕事になってしまう(T_T)

何だかなーなGW初日でした。

昨日は某料理研究家が言っていた、炊飯器に全部混ぜて焚いちゃう酢飯を作ってちらし寿司を作ってみた。
この作り方はとてもお勧め。
ご飯を硬めに炊いても、酢を混ぜると柔らかくなってしまう事も多いが、一緒に焚くとべたつきません。酢の味がご飯にしっかり入って美味しく出来ます。
某料理研究家の料理は「これって料理って言えるの???」的なものも多いのだが、これは大ヒット。

分量です。

酢 大さじ4ハイ
砂糖 大さじ5ハイ
塩 小さじ2ハイ

ご飯は寿司用に硬めに水加減します。炊く30分前に調味量をすべて入れて、あとは炊くだけ。
お試しあれ(^o^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月30日 18時39分05秒
[料理レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: