2004年04月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アビヤンガとはサンスクリット語でオイルマッサージという意味です。

アーユルヴェーダの病院へ入院すると、まず浄化。パンチャカルマと呼ばれているのですが、お湯をたくさん飲んだり、浣腸をしたり、と毒素を出すのが目的です。もちろん浣腸などは医者の免許がないとできないことです。この毒素をだすひとつの手法がオイルを使ったマッサージで、アビヤンガと呼ばれています。

私がテレビでみたアビヤンガはたっぷりのごま油を使ってマッサージしていく様はエステというよりお料理のようでした。石のベッドのうえで足のうらで背中をマッサージするケースもありますし、座った状態で二人で同時にマッサージするものもあります。ポイントはあたためられたオイルでマッサージをするということのようです。

オイルの種類は、体質や季節、症状によって使い分けるのですが、今回オイルの成分についても勉強しましたが、本当に植物の力ってすごいです!
アロマテラピーを先に知って精油の効果については知っていましたが、精油をとかすベースオイルも同じくらい奥が深いのです。

私が開業した『大森アビヤンガ』は、医術や医学ではありません。11年前に韓国で全身マッサージを受けながら、よだれをたらしながら眠ってしまったような「気持ちいい~」をご提供したいとはじめたサロンです。マッサージのテクニックはアーユルヴェーダスクールで拾得したドーシャ別の手法で、オイルはお客さまのお好みも聞いたうえでアロマテラピーのおいしいとこどりをしたマッサージを提供しております。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月08日 17時29分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大森アビヤンガ

大森アビヤンガ

お気に入りブログ

◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
アーユルヴェーダ・… vinaya-ayurvedaさん

コメント新着

大森アビヤンガ @ Re[1]:ふりかえってみて・・・・(11/20) ☆Rosegardenさん こんにちは。 すっかり…
☆Rosegarden @ Re:ふりかえってみて・・・・(11/20) お久しぶりです。どうされたのかしらと思…
大森アビヤンガ @ Re[1]:近況のまとめ(02/03) mitsumushi88さん こんにちは!アクセ…
大森アビヤンガ @ Re[1]:近況のまとめ(02/03) iris♪♪さん こんにちは!お久しぶりで…
mitsumushi88 @ Re:近況のまとめ(02/03) アクセスしてくださったようで、ありがと…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: