Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2008.01.06
XML
カテゴリ: いろいろ
1月5日

今日も休みのパパ
前の日からメジャーを持って何やら渋い顔して考えておりました

使い勝手がいまいちなキッチンに棚をつけようと企んでいたようです。

それは有りがたい企み!

なんだけどね

実は・・・私は私で今ある食器棚を二つに分けて~カウンター風にはならないか?と毎日考えてたわけです。

でもどう考えてもいいアイデアが浮かばず

今ある食器棚を生かす方法が見つからなくて~。



・・・てなわけでパパのアイデアと私の希望をちょっと織り交ぜ?プチ改造が始まりました。

写真では全くわかりませんがとっても広く機能的になった気がします
レンジの上にかごが置き去りにしてありますがお気になさらず(笑)

ただ私の望みのカウンター風にするには高さが出てしまいましたが・・・

我が家はリビングとキッチンが丸見えなんで・・・どうしても生活感が出てしまう
それを減らすためにも食器棚をパーテーション代わり?にして正解だったかな
まぁまだまだ途中でただいま食器棚の後ろ丸見えです(笑)
ここに次回は板を貼っていきレンジなんかも隠し、違和感のないようにしていきますっ。

パパに「オイオイちゃんとBefore写真撮っといてくれよー。」

といわれたけど時すでに遅し^^。

というわけで初日の途中経過Afterには及ばず・・経過というところでしょうか。あえて後ろのコンセントの配線まるだしのところは写真にとっておきました。

無題.JPG




そのほかにも余り板と私が雑貨やさんで買っていたアイアンフックでシェルフもつくってくれました~。

ふとまわりを見回すといつのまにかパパの手作りが増えている我が家

賃貸なんだけどね
でもなんだかちょっとずつ住心地のいい空間になるように作っていくって楽しいものです。

高価なものは何一つないけれど・・それ以上の価値のあるパパの家具。



次の日記にします。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.06 22:03:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: