Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2008.02.15
XML
カテゴリ: いろいろ
昨日はハルの健診。
久々に保健センターへ行ってきましたよ~。

4ヵ月健診のときにめ~~っちゃ段取り悪く待たされたり、栄養の話やら長すぎるし、なんかや~な感じの栄養士に目つけられてハルの体型とやかく指導しようとされて腹立てて帰宅したので(まぁ向こうはよかれと親しみを持ってくれてたんだろうけど)今回あんまり行きたくなかったんだよね

でも今回はスムーズに流れてました~スマイル
それに栄養士さんも奥に引っ込んでていませんでした
問診で6種類の絵カードを見せられて指さししたり、キューブの積み木を5つ渡されて高い高い~って積めるかなぁ~などとやったりカノンのときと変わらずな内容でした。

カノンのときは人見知りで(今からでは想像もつきません)
どれ?って言っても泣いててダメで積み木もまったく触らずだったんだけど

ハルは積み木を見た途端5つをタッタカターと上手に積み上げ拍手で自画自賛


ワンワンど~れ?

には、その隣に置いてあったカードが電車と車だったためテンションがあがりすぎ答えられず(笑)

でも興奮が落ち着いたら魚、靴、車、電車、犬ジュース、

6つとも指さしできましたウィンク

さて・・・計測ですが~。ビックリ

あえて体重から~

14,3キロ

身長84センチ

カウプ指数は20でした。(やや太り気味と太りすぎのボーダー)

身長はグラフの頂点あたり体重はまだまだグラフ外です

それから頭もデカイびっくり


歯科健診もありました。
二人目だからと先に言い訳しますが
正直カノンのときみたいに仕上げ磨きもマメにやっていないうえに食べ物もカノンの食べてるおやつを食べたりと放任?あきらめ傾向にあったので心配でしたが・・・

16本ともとってもキレイですね~!お母さん手入れもよく行き届いてますね~
これからもその調子で~


すごい!よだれ効果を実感


カノンはよだれかけのいらない子でした。それに引き替えハルったら~
この間も新しく買いなおしたくらい

よだれで虫歯予防してくれてたのねぽっ
何もしてやっていないのに^^;;

でもこれからは歯磨きも頑張らなくちゃなあ~。

一時間弱で終わりヤレヤレ~。
しかし・・・二回も待ってる間に女の子ですか?と聞かれた(笑)
名前がハルだからなのと色が白いから??

しかし女の子やったらでかすぎるよなぁ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.15 13:12:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳7ヵ月健診(02/15)  
akka0804  さん
今回はスムーズに終わってよかったね!
ハルちゃん、身長も大きいんだもん。
少しくらい体重オーバーでも気にしなくてもいいと思うし。

それにしても、歯!褒められてて羨ましい・・・。
綾華はなぜかいつも要注意!って言われるんです。
ちゃんと毎日磨いてるんですけどね。
飴とかガムとかは与えてないけど、私がお菓子とか作るのがいけないのかな???
とにかく私の悩みの種なんですよ・・・。 (2008.02.15 14:58:11)

Re:1歳7ヵ月健診(02/15)  
鈴(りん)  さん
負けた~!
うちは11.4キロでした(笑)。
女の子にしては大きいほうですよね。
周りを見てもうちの娘より大きな子はみあたりませんでした・・・。
うちはつみきとかカードとかありませんでした。
健康診断って感じでした。カードはまったく自信がないのでよかったかも??
とにかく元気に大きくなってくれればいいですよね。 (2008.02.15 15:26:11)

Re[1]:1歳7ヵ月健診(02/15)  
pocket * :・  さん
akka0804さんへ

>今回はスムーズに終わってよかったね!
>ハルちゃん、身長も大きいんだもん。
>少しくらい体重オーバーでも気にしなくてもいいと思うし。

そうなんです!今回はすんなり終わってくれました。
体重はさほど気にしてないんですけどね!
これでも4ヶ月のときよりカウプ指数は減ったので嬉しいです!


>それにしても、歯!褒められてて羨ましい・・・。
>綾華はなぜかいつも要注意!って言われるんです。
>ちゃんと毎日磨いてるんですけどね。
>飴とかガムとかは与えてないけど、私がお菓子とか作るのがいけないのかな???
>とにかく私の悩みの種なんですよ・・・。

カノンがそうでした。
虫歯になりやすい素因があるといわれ・・既に今奥歯に初期虫歯の治療後があります!
お友達でもいるのですが、ママが気をつけて手入れもしているし、おやつも気をつけて与えていても虫歯になりやすい歯質の子はやはりあるようですよね。
akkaさんのお菓子作り?とは関係ないと思います!!
ただ・・虫歯になりやすいタイプなのかもしれませんね。
気がかりですよねー。
出来る対処をしていれば大丈夫だと思いますよー!

-----
(2008.02.16 21:01:17)

Re[1]:1歳7ヵ月健診(02/15)  
pocket * :・  さん
鈴(りん)さんへ

>負けた~!
>うちは11.4キロでした(笑)。
>女の子にしては大きいほうですよね。

勝っちゃいました!
11キロ超えですね!
ウンウン女の子にしては大きなほうですね。
カノンは・・この健診のとき12キロ近くあったんですよぉ^^;
二人して大きいでしょ。

>周りを見てもうちの娘より大きな子はみあたりませんでした・・・。
>うちはつみきとかカードとかありませんでした。
>健康診断って感じでした。カードはまったく自信がないのでよかったかも??
>とにかく元気に大きくなってくれればいいですよね。

ほんとほんと!自治体によっては色々健診も違うのでしょうね!
絵カードやつみきも目安にしかならないししないところも多いのかな?
-----
(2008.02.16 21:03:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: