Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2008.07.28
XML
カテゴリ: いろいろ
日曜日。朝からハルを実家に預け間取りの打ち合わせへ。

すでに何度も私達の言葉を形にしてくださって・・間取り図を持ってきてくださっていますが・・日に日に気が変わりという段階です。

ほんと朝起きたらまた気が変わってるという具合です。

パパは毎日PCで間取りを色々考えてくれています。
私ははっきりいって、広さの間隔とかここに何を置いたらこれがダメだとか、柱が来るとか?mの間隔とか・・そういうのは疎いのですが・・
仕事柄?得意なのか??わかりませんが
かなり細かいところまで気づいてくれるので頼もしい存在です。


我が家の土地は60坪ですが建蔽率やら隣との境界ラインの制約などもあるので
どうしても縦に長い感じになってしまいます。



でもやっぱりまだ75パーくらいかな。
100になれるのかしら??

でも一番楽しいときなんでしょうね。

さて・・我が家の思い描く家像ですが・・。

★土間のように広々とした玄関。
インターテラス?のようなイメージ(大げさですが)
玄関が広々している家はいいなぁと思ってます。
初めにお出迎えする場所ですもんねー。
パパに作ってもらったベンチなんか置くのもいいなぁ・・とか。


★後は・・リビング階段にして家族が必然的にリビングに集まる家にする。
風水的にもリビングの階段はいいらしい?です。



★そして・・和室スペースはリビングと一体化したイメージの畳コーナー的な雰囲気で、洋室にたたみがあるような感じ。押入れではなくクローゼット。扉も和ではなく洋っぽい引き戸にするつもりです。
琉球畳がよいかと思ったのですがこれはやめました。
なぜって・・琉球風畳となっていたから笑


★アイランドキッチン
 当初は標準のカウンター付きのキッチンの上部つりとだなをはずし少しでも開放感を出そうと考えていましたが・・やっぱり実物を見たら明らかにこっちがよいと思ってしまった・・。

料理上手ではないし私には贅沢品かも。
でもお部屋が開放的でかなり見栄えがよい。
もしつけるとしたら我が家で一番最高額のオプションとなるでしょう。

★カノンの勉強スペースはあえてリビングにもってくる

実は、これが一番のポイントでこれを中心に間取りを考え中です。
今の借家でしばらくは住む予定にしていたときにはカノンが一年生に上がったときの勉強スペースをどこに持ってこようかパパと悩んでいたところだったのです。

勉強スペースなんだから自分の部屋でする習慣を身につけさせたほうがいい?
と漠然と思ってました。というか日常空間と勉強空間を分けることがけじめ?だと思っていました。
机を買ってもらったとき、秘密の城みたいに嬉しかったことも記憶しているんですが・・
実際勉強するために使い出したのは中学校くらいだったかもしれません。
小学校の低学年のうちは宿題も母のいるところでやっていたし聞きたいこともいっぱいありました。
だから出来る限り個室にこもらないリビングでつながれる家にあこがれているんです。

勉強だけでなくここで本読みしたり・・絵を書いたりという場所です。
今のミニデスクでは狭すぎて、機能的ではなくなってしまいました^^;

それもこれも「頭のよい子が育つ家」という本の影響なんですが。




頭がいい子というのは勉強が出来るということだけではなくって。

昔の人がミカン箱で勉強していたように家族のそばで勉強してコミュニケーションがとれる環境が良いと思うからです。 聞きたいことがあればすぐ応えられる距離に親がいる環境。

なのでリビングにデスクスペースを置きたいんですよね!!


一応二階には二人の個室も作りますが当分は遊び場として使うことに^^
姉妹だったら個室も作らず間仕切りできるように置いておくんだけどなぁ。
やっぱりこういうとき男女の姉弟だと・・お年頃になった頃には個室も必要ですよね?

まぁ予算が限られている私達が・・
どこまで実現できるのかは疑問です。笑・・

でも、明らかに借家の今とは違う!
自分達のための家だもの。


この本も一度読んで見たいです!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.28 20:48:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: