暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Pocket*Pocket
PR
カテゴリ
いろいろ
(478)
絵本紹介 夏
(0)
絵本紹介 秋
(0)
絵本紹介 冬
(0)
絵本紹介 012歳
(0)
絵本紹介 ママにもおすすめ
(0)
絵本紹介 春
(0)
小学生向けの本
(0)
育児本
(0)
教育関係
(0)
発達障がい
(0)
思春期の子どもがいるママへ
(0)
絵本紹介 虫、自然
(2)
絵本ナビ
(1)
絵本紹介 お気に入りピックアップ!
(0)
< 新しい記事
新着記事一覧(全481件)
過去の記事 >
2010.01.10
長谷川義史さん講演会
テーマ:
おすすめの絵本、教えてね♪(6851)
カテゴリ:
いろいろ
こちらのブログは・・弱冠放置気味ですが、時々ひょっこり更新したいと思っています。
絵本のことなどが中心になるかもしれませんが^^
どうぞよろしくお願いしますー☆
さて・・先日、絵本作家の長谷川さんの講演会がありまして娘と息子といってきました。
私は絵本が好きですが、中でもお気に入りの作家さんのベスト3に入るのがこの長谷川義史さんです。
大阪出身のこの方の絵本はほんとにセンスがよく、絵にも独特の魅力があり・・味があります。
大阪の町がテーマになっている本も多いから親近感を持っているからかもしれません。
私が好きなので図書館で借りてきたりするのでカノンも知らず知らずに好きな本になっています。
トークも最高で・・ライブ紙芝居もほんとに笑いが出てきて・・
もうはじめから最後まで見所満載でした。
なんて素敵な方なの!!
歌も歌ってくださったのですが・・その歌詞もうんうんうなづきながら笑って・・
それはそれは面白かったです!
CDも販売されていました。
ここでは書ききれませんが、あまりにも楽しい講演会だったので旦那が帰ってからもべらべらと今日の感想を話しまくっていた私です。
私は以前から買おうか迷っていた
大阪うまいもんのうた
の絵本を買いました。
♪おおさかにはうーまいもんがいっぱいあるんやでー♪
の口コミで広がって幼稚園などで親しまれているあの手遊びを絵本にしたもので・・
絵本の導入にもなりそうだし、なによりイラストがみどころいっぱい!
大阪といえばあのひと?「キダタロー」←漢字わからん
が描かれているんですよぉ。
同じように「どこどこどこー?」という絵本でも
キダタローさんがどのページにも隠れています^^
そんなお楽しみがいっぱい遊び心いっぱいの絵本!
いとこは12月に出たばかりの
だじゃれ日本一周
という絵本を買いました。
こちらは、だじゃれで47都道府県が描かれているのですが
よくもここまで考えられたなーと思います。
楽しく都道府県を覚えられたらなおさらいいよねー!
ほんとはうちもこれ↑も買いたかったんですがお財布事情により一冊にしました笑
サインまでしてもらったのですが、とっても可愛いイラストまで入れてもらい大満足です!!
ほんといい講演会だったわー。
ますます大ファンになってしまいました^^
楽しい絵本も多いですが中には考えさせられるテーマが潜んでいる絵本もあります。
私はポロリと涙がこぼれてきてしまった絵本も数冊ありました。
おじいちゃんのごくらく・・・とかぼくがラーメン・・は
読書感想文の課題図書にも選ばれていますし。
「おへそのあな」はおなかにいる赤ちゃんが外の世界を見ているという
ちょっと面白い絵本で・・おへその穴からのぞいているので絵本の絵がさかさまにかかれてます。
「しってるねん」「ぱんやのろくちゃん」「うえへまいりまぁす」
「いっきょくいきまぁす」「どこどこどこ」
「まんぷくでぇす」
そのほかにもいっぱいあるので・・また読む機会があれば是非
長谷川さんワールドを♪お勧めしまーす。
長谷川義史
さんの絵本
今日の講演会で紹介されたじゃがいものお話も今年中に絵本にしますとのことでした。
これ!お笑いのねたみたいにとーーーっても面白くて是非是非かいたいです。
ポテトくんとじゃがいも君の家族が八百屋でそれぞれの家族にもらわれていくのですが・・
その家族の名前も面白い!
そして、奇跡の再会。。
このシーンが実に面白かったー。
長谷川さんの読み聞かせもいいからでしょうけどね!
読み聞かせといいますと・・
こちらの絵本の読み方も笑いの渦でした。
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん
ほんとにいい講演会だった!!!!!!!
息子君を連れてまで・・って思ってしまうけど小さいうちから
出来るだけこういうところにせっせと足を運んでいたら・・いつか
きっといいこともあると思うので。。
カノンやハルにも面白い、悲しい、かわいそう・・楽しい・・などいろんな感情で考えられる機会を今年は経験させていきたいなぁと思う母でした。
今年も親子でいっぱい絵本に親しんで・・せっせと図書館にも足を運びたいしこういう講演会や観劇会にも積極的に出かけていこう!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010.01.10 09:50:03
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全481件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: