Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2010.06.21
XML
カテゴリ: いろいろ
先日、息子が4歳になりました。

今年は、一日早い18日に義母も呼んでわが家でささやかなパーティーをしました。

ケーキはスポンジも買ってきたもので手抜き;;
デコレーションはすべて娘に丸投げ笑

完全放置で、私は餃子の準備!


4歳になった息子は自分の誕生日のお祝いをするというのをちゃんと理解してとっても嬉しそうにケーキが出来上がる様子を眺めていました。

こんな風にしてケーキケーキ!と喜んでくれると毎年頑張らなくてはと思いますねー。

来年はちゃんとスポンジも焼くからねっ^^;ゴメンネ






「あかんたれくん」

気が小さい?のかな。
最近は、幼稚園でも家でもとにかく頻尿です。
先生からもお電話でお知らせしてもらい、気にかけていただいています。

今まで家でもお漏らしなんてほんとに数えることしかなかったんですが・・
最近になって、パンツのお持ち帰りも増えているんです。

どうも一人でトイレに行くのはいやだといって先生にも着いてきて欲しいなどとも言っているそうです。

一度ぬらして失敗してしまったことも引き金になっているのかも。
やたらと気にしています。

心因性の頻尿の場合は、ただ見守っていくことが一番大事なようですし・・
行きたいと頻繁に行くけれど「はーい」と行きたいだけ行かせるようにしています。


小さな心で色々学んで葛藤もしているんだろうね!

でもね、息子の進む一歩は一歩は他の子よりも小さい歩幅ではあるけれど・・
確実に去年より成長したところもあります。

幼稚園にも笑顔で登園できるようになりました。
おんぶおんぶ!って外でも甘えてたのに自分の足でどんどん歩くようにもなりました。

トイレも一人で行けるように。
食の偏りはまだまだありますが去年よりは少しましになってきているようです^^;


ついつい出来ないことのほうを気にしてしまうのですがこれからも見守りつつ、小さな一歩が進めたときには大きく喜んであげたいと思います。




最近はただひたすら毎日朝から晩まで虫虫虫・・

な毎日です。虫かごばかり見てるよ・・

自転車乗っても草むらばかり見てるし笑



4歳の息子の毎日が笑顔いっぱいでいられますように。

明日からも幼稚園頑張れー。

お誕生日には色々考えていたのですが、あえてプレゼントはありませんでした^^;
虫の図鑑を・・と思っていたのですがこれ!というものになかなか出会えません。

こちらは一見よさそうでしたが、実写真より絵のほうが多く。
とてもきれいな絵でしたけど。
こんちゅう

こんちゅう

価格:1,995円(税込、送料別)




これが一番ポピュラーなのかなー。
でも何度もじっくり見たけれど・・どうもぴんと来ませんでした涙


今の息子の年齢ではこれでいい気もしたのですが・・なんとなくもう少し深い内容が欲しい・・初めての図鑑にはこれがいいのかな^^
むし新版

むし新版

価格:1,995円(税込、送料別)








まだ今の息子には本格的な図鑑を与えてしまうよりは、ひとつの虫をもっと細かく絵本のように読めるような図鑑が向いていると思っています。

とにかく図書館をフルに活用しているので・・毎日毎日絵本を見てます。

今気に入っているのは むし・くらしとかいかた改訂版

これは図鑑というより題名のとおり身近な虫を家で育てるときの方法がわかりやすく載っています。かごに入れてもってかえってくるはいいけれど・・そのまま放置だと可愛そうですからね。
どんなものが好きだとか調べるのにはもってこいです^^

こんちゅう

こんちゅう

価格:819円(税込、送料別)



むし

むし

価格:1,974円(税込、送料別)


この図鑑はすべてイラストですが、ページの色々な箇所にしかけがあり、めくることができます。土の下をめくるとダンゴムシがいるといった風に^^
対象年齢は2,3歳かもしれませんがなかなかいい本で昨年から何度か買おうと思った本です。
(じゃぁ買えってねーー;;)


これ!といったものが見つかったときに買うことにしてあえてプレゼントはなし。。


特に好きなのはテントウムシ、ダンゴムシかな。
最近は、ホタルやコガネムシ、コメツキ、なんて虫も見つけたりするので少しずつ虫博士になっています^^

それに伴い、この間までのプラレール熱が一気に冷めてしまいました。
それもどうかと思うのですが;;

とにかく今は朝から晩まで虫のことばかりです^^

-1.jpg
顔を隠してるわけではありません^^
ほんと。いつもこんな感じなんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.21 10:34:52
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: