a comfortable vacation

2013.09.15
XML
カテゴリ: picture books for kids
DSC00308.jpg


あーあれが、もう一週間以上前のことだとは。
何と時間の流れって速いことか。。。。
旅行前からもちろんわかっていたことだけれど、旅行は、行ってる最中もいいが、
やっぱり行く前っていいもんだよね。
さてこの日は、日本に台風が近づいているときだった。
飛行には問題はなかったものの、台風の横を通過しなければならないと言う。
結果的に、行きも帰りもなんだけど、台風などの影響で飛行機は、結構揺れた。
息子は、この台風の横を通過する直前に、「おはなしゆびさん」の歌で寝てくれた。

飛行機の中は、子供連れの家族だらけ。
あちらこちらから、子供の泣き声や、騒がしい声が聞こえてきた。
子供がいなかった頃は、苦痛だったこれらの声が、自分に子供ができてから
気にならなくなった。不思議なものだけど、これは慣れだね。
そして、飛行機内は、あちらこちらから、赤ちゃんがおむつにしてると思われる
うんちの匂いがしていた。
さて、行きの飛行機の中で手軽に見ていた絵本は、お古の数冊の絵本の Toy Story
カナダ人のママからもらったのだけど、Buzzが好きな息子が好きな絵本の1つ。
子供というのはすごいもので、例えばよくわからない英語を耳にしていても、
その文の中の、どの単語がキーになっているかというのが、わかるらしい。

見ていたとき、" His name is Buzz."とナレーションがながれ、Buzzがでてくる映像を見た事。
すぐに、「Buzz---」といって、彼の名前がBuzzである事が、その前の文の単語の意味を知らず
ともわかった。
これは一例で、全ての文において、そのポイントとなる、聞いてほしい単語がわかるところは、
きっと言葉がまだ完成する前の子供だからこその語学に対する勘なのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.25 08:51:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: