あきゅらのちょっと休憩

あきゅらのちょっと休憩

(画像有り)カササギ編

アルバム名:カササギ編

日時:’03年1月3日(金)

場所:我が家

韓国カササギ

韓国の鳥とは「ッカチー」と言っても過言ではないだろう。

「ッカチー」とは、韓国語。日本語では「カササギ」。

韓国に来て、まずカラスはいない。釜山(プサン)や南の島に行けば、いるらしい(?!)が、兎に角この「ッカチー」はたくさんいる。上の写真を見ても分かるように、カラスの一回りくらい小さい体で、黒に白のコントラストがカワイイ。鳴き声もカラスに比べると断然カワイイ。では、なぜカラスがいないのだろうか。

厳密なことは分からないが、次のような二つの説がある。 「昔は韓国にもいたが、カラスが漢方の良い材料になるということを聞いた韓国人は、我も我もと乱獲し遂には絶滅してしまった。」という説。 もう一つは、「上と同じく漢方の良い材料ということで乱獲。それを恐れてカラスたちは泣く泣く韓国の地を離れ、日本に逃げた。」という説。 兎に角、近いようでもこんな所にまで違いがあるんですね。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: