暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
息子と猫と私
ちびの生活
そのため、下半身を引きずって前足の爪を床にひっかけて体を引っ張ります。
排泄は力を入れた時におしっこもうんちも出てしまいます。
尿意、便意があるのかは不明。
最初は私の古くなったパンツに尿取りパット。
ゴムバンドで体に固定。
動いてはずれる事はなかったけど気がつくとウンチとおしっこの山で かぶれる(涙)
オムツを付けてみましたが体を動かすと
ズレて取れてしまって意味なし!(涙)
犬用のサニタリーカバーに尿取りパットも使ってみたけど
取れないけど付けるまでが大変で付けても力を入れるとおしっこが
すぐ出るので頻繁の交換が必要。
そのうちちびの自由にさせて部屋のマットは交換、床は拭けばいいやと開き直り!
しかし・・・家中におしっこ、うんち、臭いとひどいことになって断念。
(だけど数ヶ月は自由に動けて下半身のリハビリになって良かったみたい(^-^;)
行動範囲が狭くなるけどケージ購入と決定!
これだけだとおしっこがあちこちに飛ぶので現在はゲージの中に
おしっこマットとシーツを敷いて洗濯バサミで固定(;^_^A
しかし!毎日のウンチ拾いとシーツ交換と洗濯。
長時間濡れたシーツの上にいるので左側の腰が床に着いたままの
ちびのおしりはかぶれちゃう。
真っ白の毛もおしっこやけして色が茶色くなって洗っても取れなくなる。
今年の冬、防寒対策に断熱材を敷いてみた。
これなら拭くだけで冬が終わったら捨てればOK!
臭いがつくからずっとは使えない。
断熱材の上にオムツシート、シーツ。
それでもシーツが濡れてるのでおしりがぁぁ(TДT)
ってことで介護用に売っていたムートンマット。
骨折した動物のため、おしっこがでちゃう動物のための
キャッチフレーズに誘われて購入(爆)
ムートンは暖かく裏はメッシュになってるのでおしっこが下に落ちるらしい。
でも毎回おしりを拭くのが一番なんだろうな。
今年の冬はこれで乗り越えられるか?
2005年1月2日から使い始めてみた。
現在試験中。。。。
【参考】
人工ラムスキン・ペットベッド・Sサイズ保温・洗濯機可・速乾性
老猫シーちゃんは何をしてるのか?
ストーブの上でぽかぽか♪(* ̄m ̄)プッ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめの絵本、教えてね♪
【自分で着る!】ペネロペ ひとりで…
(2025-11-26 07:00:04)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
働きながらの子育て色々
シュシナーナとサバリコビレ
(2025-11-26 05:20:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: