えあろ&らんなー

えあろ&らんなー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

風に吹かれて 唯我独尊7さん
いつでも夢を♪ ミトン10さん

Comments

東京新聞 岡本太です@ Re:地下鉄サリン事件被害者Mの証言(03/20) 突然のコメントで申し訳ありません。 すで…
masyu1983 @ 走る女将さんへ こちらこそ、返事が大変遅れてしまいまし…
2010.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■大会前日

午後6時半、会社を定時に切り上げ、勤務先から直接富士吉田へ車を走らす。
午後8時半、富士吉田市役所へ到着し、暗闇の中のテントで受付を済ませた。
セブンで食料と泡を買い、ビジネスホテルへ向かう。
眠れなくって、深夜1時の就寝。。。

■大会当日

5時起床、大会駐車場には5:45に到着し、徒歩で市役所へ向かう。
昨年の荒天とは打って変って晴天なり。暑そうだ。
ランシャツ&ランパンに、ウエストポーチに飴を入れて、軽装で装備した。


午前7時、Bブロックの後方で、恒例のエイエイオー!を叫び、いざ、富士山へ。
至上命令、昨年の忘れ物、必ず奪取すべし!気合注入
富士登山スタート

■馬返し1450m距離10.8kmまで1'06'07 (ロス57秒 - 中の茶屋39'48 - 馬返し25'21)

市役所から酒屋を左折したふじ道の4%傾斜は大渋滞。歩道を駆けながら抜いていく。
浅間神社と中の茶屋の給水はパスし、手に握ったペットボトルで馬返しまで一人一人抜いて登る。
浅間神社1浅間神社2
中の茶屋2.jpg馬返し
中の茶屋まで、昨年より1分半速い。
中の茶屋から馬返しの、デコボコ道、最後の激傾斜も絶対に歩かない!
馬返しまで65分切は予定通り。

■五合目2250m距離15kmまで2'04'01 (馬返し~五合目57'55)


佐藤小屋手前の細道も昨年と同様牛歩さながら進まない。試走より5分も遅い。あ・せ・る。。。
頭の中で、試走の時の山頂までのタイムを計算してみて、「十分間に合う」と気持ちを落ち着かせた。

■八号目3360m距離18.8kmまで3'46'58 (五合目~八合目1'42'57)

ここからが本当の富士山、そう甘くはない。
六合目から森林限界、そして苦手な砂礫に足を奪われる。滑って滑って進まない。

険しい岩場も始まり、軍手をはめて四駆走法に切り替える。
数々の山小屋の八合目の看板が沢山出現し、どれが本物なのか戸惑ってしまう。
とりあえず、写真撮影。(後で考えたら、こんな余裕ないはずなのですが・・・)
八合目1八合目2
結局どれが本物か分からず、結果を見て関門閉鎖13分前に通過していたことが判明。


■山頂3776m距離21.08kmまで4'24'34 (八合目~山頂37'36)

八合目の関門が分からず、途中のスタッフに聞くと、既に10分経過していた。
思い返すと「あと30分ファイト!」との応援があったが、あそこが八合目関門だったのか・・・。
相変わらず、砂礫と岩場に踏ん張りがきかない。そして30分なんかではゴール出来ないことを認識せざるを得ない。
「もう少し!」「諦めずに頑張ろう!」と気合の声が飛び交う。
俺、完走できないかも・・・と、頭に暗雲がよぎる。
九合目の鳥居を潜った後、顔を何度も上げるが、山頂の鳥居がなかなか見えない。
まだか、まだか、、、まだなのか。。。

やっと見えた!狛犬の頭を撫でて、山頂の鳥居の右柱に抱きついた。
その後、左に回り込んでゴールを駆け上がった。制限時間5分前なり。フッ~

4年越しですが、やっとグランドスラムが達成できました!
4時間24分34秒

■レース後

夢に見た山頂でのスーパードライは、サイコーに美味かった!
山頂の神社で、今までお世話になった方々へお礼の意を込めてお参り。
ありがとうございました!
山頂1下山道

おっとやばい、五合目バスの制限時間もあった。
楽天ランナーさんは、もう下山したのかな?誰とも会えず、残念。。。
余韻もなく、マスクを装着し、砂走りの下山道を1時間下った。
五合目レストハウスに着くが、バス発着所までさらにスカイラインを1km下る。
1時間バスの中で熟睡し、スタート地点の市役所に戻ってきた。
会場内で吉田うどんを頂き、昨年は貰えなかった完走Tシャツをゲット。

これで、すべての行事が終わりましたとさ。

富士登山にチャレンジした方お疲れ様でした!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.26 19:19:01
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
satobin2  さん
富士登山完走おめでとうございます。
そしてグランドスラム達成おめでとうございました。
よ~し!!私も来年こそは山頂を目指し頑張るぞ!!
お疲れさまでした。 (2010.07.26 23:14:55)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
いわす さん
グランドスラムおめでとうございます!
Petterさんと山頂で制限時間まで待ってたんですよ。
masyuさん来ない、、、と話してたのですが、見逃してたようで、無事にゴールされててよかったです。
身内で把握してる範囲では、ウェルさん3:18、私3:59、Petterさん4:04、おサルさん4:15、宮部さん4:23、ぴのさん4:26、イタキチさん4:26、うまっちさん4:2x、、は山頂でお会いできました。 (2010.07.27 00:38:08)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
koba-tea.  さん
時間内完走おめでとうございます\(^O^)/
そして、
グランドスラムおめでとうございます\(^O^)/
私もいつかグランドスラム…
と思ってはいるのですが、
仕事の都合でなかなか参戦できません…。
(2010.07.27 01:10:29)

ヤッター!  
ぶきょ  さん
おめでとうございます。
masyuさん、相変わらずのぉ元気ぶり♪でなによりです。
めちゃんこキレタぉ身体つき。かっくいい━━━!!!
あたくし・パワーを、いただきましたわ(^^)v
ありがとさんです。 (2010.07.27 06:11:10)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
ikko3776  さん
おめでとうございます!
スタート前に偶然お会いできてよかったです。
来年はわたくしも! (2010.07.27 13:44:38)

satobin2さんへ  
masyu1983  さん
ありがとうございます。
やっぱり富士山は手強かったです。でも、完走できてホッとしてます。
サトビンさんは今年は残念でしたね。
来年はきっと完走できますよ!応援してます。
(2010.07.28 00:55:18)

ゐわすさんへ  
masyu1983  さん
試走と時はお世話様でした。あれが効きました!
ゐわすさんにペターさんもいたんですか~?会いたかった。。。
2年前のサブ3トリオで勝利を分かち合いたかったですね。
楽天ランナーさん、皆速いです。良い刺激になります。
(2010.07.28 01:01:36)

koba-tea.さんへ  
masyu1983  さん
祝福頂きありがとうございます!!
コバティさんは実力あるのに、仕事の都合で厳しいのは残念です。
湘南の泡退治は不参加で申し訳ありませんでした。
そちらの方も、お相手お願いします。
(2010.07.28 01:04:03)

ぶきょさんへ  
masyu1983  さん
いつも、ありがとうございます!
今日の日を迎える為にブログがあったと、デビューの日から読み返してました。感傷的ぃ~。
メタボ→ジム→エアロ→マラソン→グランドスラムの夢達成
富士山走ったその日も、エアロやっちゃいました。ププッ
(2010.07.28 01:08:21)

ikko3776さんへ  
masyu1983  さん
ありがとうございます!
レース前の固い握手が効きましたね。
イッコーさん以外、楽天ランナーさんに会えず残念です。
来年は、山頂目がけて、完走頑張って下さい!
(2010.07.28 01:13:28)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
おサル1964  さん
グランドスラムおめでとうございます。
富士山、きつかったですよね。ラップタイムをみると、私の5合目通過が2.06なので7~8合目で一緒になっていたと思います。8合目で「あと30分」という応援はありました。でも30分は無理です。あそこからきつい。
グランドスラムの次なる目標めざしてがんばってください。 (2010.07.28 17:18:17)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
完走おめでとうございます。
私は8.5合目で応援していましたが、マシュさんを見逃したようです。
(御来光館といって、山頂登山では最後の山小屋)

青いバイクジャージーを着ていて、「ここから30分で山頂です!」とか、
「この先にエイドがあります!」と呼びかけていました。

8合目の関門について。
「富士登山競走」と書かれた大きな赤い横断幕を覚えていませんか?
ここを越えた直後に給水エイドと関門がありました。

あれだけの激坂なので、周囲を見ている余裕はなかったと思います。
加えて、山小屋あたりは登山客も脚を休めているからね。
(2010.07.28 23:50:47)

おサル1964さんへ  
masyu1983  さん
お互いに完走できてよかったっす。
それにしても、おサルさんは強いです。最後は10分の差を付けられたのですね。
8合目の「あと30分」は厳しかったです。37分掛かってますから。
また、湘南はお疲れでした!お会いできませんでしたが、またどこぞやで。
(2010.07.29 01:21:22)

TAKA38さんへ  
masyu1983  さん
いつも富士山では、応援ありがとうございます。
御来光館ですか、、、「ここから30分!」は聞きましたよ。
自分は、37分掛かりましたが。。。
8合目の関門ですが、いつ通過したのか覚えていないのです。かなり参っていたのでしょうね。
何人かの知り合いにも抜かれている様ですが、全く記憶にないくらいで、かなり必死だったようです。
(2010.07.29 01:26:07)

Re:富士山頂にてグランドスラム達成!(07/26)  
走る女将  さん
遅くなりましたが、グランドスラム達成おめでとうございま~っす!!!!パチパチパチ~♪
凄いよねえ~っ、フルだけじゃなく、富士山、ウルトラと違うジャンルの大会を制しなければならないんだもんなあ。
心から尊敬しちゃいますよ~。
しかも、酒も強いし(笑)
オクムもお疲れ様でしたっ、下りで激走中だったのに、よく止まって撮影してくれたよね~。「え?いいの?」って、こっちがビックリしちゃったわ。
この日は遅かったから、まさか帰ってからエアロ行ってないよね?(爆)

(2010.08.08 12:43:14)

走る女将さんへ  
masyu1983  さん
こちらこそ、返事が大変遅れてしまいました。m(__)m
ここまで来れたのも、女将さんはじめ楽天ランナーさんの刺激と応援だと感謝してます!
富士山は時間の見積もりができず、前半余裕だと思いましたが、焦りましたね。

オクムは楽しかったですね。華やかなフラガール隊と写真撮れて光栄でした。
そして、そのお疲れ様会では、一緒に飲めなかったけどありがとうございました。
完全にグロッキーしてしまいました。爆
(2010.08.24 18:31:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: