やさしい暮らし別館~YAYAとお散歩~

やさしい暮らし別館~YAYAとお散歩~

October 1, 2006
XML
カテゴリ: 離乳食


生後9ヶ月、ちと遅いですか?

生後半年までは湿疹がひどくて
腸に刺激を与えたくなかったんです。

子育ての大先輩、祖母に

昔は離乳食っていつくらいから?

って聞いたら、

食べたそうにしてから。

とのこと。


叔父は生後9ヶ月から重湯を食べたそうです。
あとの3人のときもそのくらいかなー・・・
ですって。
50年以上も昔のことなんで覚えてないですよね。

で、YAYAはまったく食べ物に興味を示さなかったので
ここまで来てしまいました。

9ヶ月に入って上の歯も生えてきて
口をモグモグさせるようになったので
重湯デビューしました。

桶谷式の助産師さんに相談しながら進めています。
月齢がいっているので割りと早めに粒入りにしました。
今は10分粥くらいです。
・・・もっと粒というか米多いかも。
なにしろ大雑把な性格なもんで(^^;)

初めて重湯を食べたとき、うんちがそれまでと変わってました!
母乳だけのときはずーっと卵の黄身のように
とろ~って感じだったのが

肛門から出てきました!

って感じの軟便ではあるけれど 形がある
まさしく「うんち」でした。
たった一度の重湯でー!?
って驚きました。

その後はまたゆるゆるのうんちに戻ってます。
でも、だんだん濃度が濃くなっているような気がします。
離乳食を始めてどのくらい進んだら
うんちが固形になるんでしょう?

★離乳食におすすめです!玄米クリーム 種類も豊富★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自然な甘味がおいしい、離乳食・介護食にお薦めオーサワ


YAYAも愛用 コンパクトで吸収量は抜群!
→→ベビーネンネのおむつ←←

カナダの有名メーカー 可愛いデザインでおむつ替えも楽しくなる?
→→クーシーズ布おむつはこちら ←←

楽天市場で購入できる布おむつの一覧 オーガニックコットン使用のおむつもありますよ
→→布おむつ一覧←←


★☆★参加してます★☆★ポチっとよろしくお願いします♪
ブログランキング2








【特集】
世界のおもちゃ知育玩具



●○●可愛いベビー服♪●○●

徳山ベビー楽天市場支店
ローラー&シェリーキッズパーク
キッズオンライン
ママルル
ベビーズブレス










ホームも見てね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2006 10:13:16 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

リオチ

リオチ

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Sunny HIP @ ☆くるん☆さんへ >桶谷の助産師さんが言うには最近は6ヶ…
☆くるん☆ @ MIKI-MAMAさん 叔母は6歳まで飲んでいたそうです(^^;) …

Favorite Blog

天使と住む楽園 楽園に住む私♪さん
マザーズバッグ レ… みーくんにゃんこさん
やさしい暮らし~ね… ロンルキママくるんさん
***楽天的***… MIKI-MAMAさん
みつけたょ。 ~い… まるぺっとさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: