たくさんの「コト」

たくさんの「コト」

2016年03月22日
XML
カテゴリ: 日々雑記
4月から新しい生活が始まります。

私はまた仕事を始めて~週4日・朝9時から夕方5時まで。
ダンナの扶養を外れてガッツリ(いちばん損な働き方らしいけど・・・)働きます!

ちょっとネットで調べてみたんだけど~
主婦が年間100万円稼ぐとすると世帯収入は100万円増えるそうです。
が!
主婦が年間200万円稼ぐとすると世帯収入は150万円しか増えないんですって。

50万円は保険料とか税金とか年金とか・・・扶養手当がなくなったりとか・・・で減ってしまうようです。

なんだか損な感じしますよね~

でも、扶養の範囲を超えて働いちゃうけどね!
頑張るぞ!

で、ダンナも移動になるようです。

今は月~金まで働いて土日休みのお仕事です。
でも4月からは3勤交代になるんだって。
「泊まり・明け・日勤」でたまに休み・・・だそうで。

おぉ!久しぶりですね~
10年くらい前までは3勤交代で働いていましたが、部署が変わってずっと普通にサラリーマンっぽい勤務体制でした。
なので、娘たちにとっては初めて体験するのかもしれません。

私としては3日に1回は夕飯を作らなくていいので(良くはないか・笑)ラクと言えば楽なんですが・・・
娘たちはさみしいかもね~


ちなみに。
私の父親も3勤交代のお仕事をしていました。
なので私としては慣れているのでいいんですけどね。

娘2人は特に変化のない「進級」です。
それでも。

下の娘は問題ないかな。

そうそう。
下の娘。
今月いっぱいでフラダンスを辞めました。
そしたら~
ママ友から「塾行くの?私立受験するんだよね?」って言われました。
数人から(笑)

いやいや、下の娘は受験しないから~塾も行かないから~

どうしても私ってば教育ママってイメージがあるらしいです(笑)
娘たちに話したら笑われたけど(それも失礼)

さらに。
下の娘の学校で先生の離任式があるらしく。
娘たち2人で「ほら!お母さんがケンカした先生。他の学校行くかもしれないんだって!」と話していました。
おいおい!
平和主義の私が先生とケンカなんてするわけないじゃーん。
って言ったら、それも笑われた。

なんだか私のイメージって・・・トホホ。

でも、人間って「見た目が9割」って言うじゃない?
私って「見た目はおとなしそう・優しそう」「第一印象と違うようね。おとなしいまじめな人だと思った」って言われることもしばしば。
ってことは!
私ってば9割は大人しくて優しくてまじめってことでいいよね?

って話も娘たちにうけました。

おっかしいなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月22日 14時16分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: