はなひな~アメリカの子育て日記~

はなひな~アメリカの子育て日記~

子供の学年を一年遅らせる・・・とは?


だけど、キンダーガーデンの入学資格は「12月2日までに5歳になっている子供」

だけど、やっぱり体が他の子供に比べてまだ、小さい、などの理由で、
アメリカでは、9-11月うまれの子供は、一年待って翌年学校に入る選択もある。

たとえ発達上問題がなくても、この「遅らせる」と言う行為を
「すばらしいべネフィットだわ。高校卒業まで、ずっとクラスで一番年齢が上でいられる。待たせない方がおかしいわーーー」という考えの教育ママが結構たくさんいるので、待たせる人が多い。


特に男の子の場合は、体が小さいのは不利だと、一年待つママが多いのです。

ちなみに我が家も10月生まれですが、うちの子は、遅らせても普通に行ってもどちらにしても体も小さいし、入れてみようと思っています。


うちの夫は11月生まれで一年待ちましたが、
「体ばっかり大きくて成績はたいしてよくないので、
『年寄り』とからかわれていた」と言ってた。


こんなお父さんを持つ娘、待たせても待たせなくても成績は期待できん(笑)
ので、それなら先に入れても同じだと思っています(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: