人間では女性ホルモンが原因で乳がん(性ホルモン依存性の癌)になると言われています。勿論遺伝性のものもありますし、リスクファクターは、女性ホルモンだけでなく、ほかにもいろいろあります。閉経年齢は個人によって、10年くらい開きがありますが、女性ホルモンにさらされる期間が長いほど、乳がんのリスクは高くなると言われていますし、妊娠や出産の経験のない人ほど、リスクは高くなるとも言われていて、ホルモン自身でなく、ホルモン環境の変化も関係しているんだと思います。

ですから、わんこの場合も同じではないのかなとも思うのですが、私は人間が専門であって、わんこは専門外なので分りません。同じように、わんこも避妊手術をしていないのに、子供を産まないと、リスクが高くなるのかな~なんて思ったりもします。が、分りません。

ただ、人間もそうですが、なる人はなるし、ならない人はならない。ワンちゃんも避妊手術を受けていなくても、ならないわんちゃんはならないわけで、あくまでリスクが高い低いの問題ですよね。これをどうとるかでしょうねぇ。

それに、飽くまで、避妊手術は、そういった癌の予防のために行われているわけではないので、飽くまで子供を生まれたら困るという人間の都合ですよね。可愛そうにわんちゃんは、有無をもいわせず手術をさせられてしまうわけですよね。難しい問題だと思います。生まれてきたワンちゃんが、みな行き先が決まって、幸せになれるのならいいのですが、中には捨てられちゃうパピーもいるわけで。悲しいことです。 (2005.03.05 02:44:21)

2005.03.05
XML
カテゴリ:
yokosobroganima.gif profileanima



子宮や卵巣を切除したり、その機能を停止すれば、その臓器に関する病気はなくなるのは当たり前だ。無い臓器が、病気になるはずがない。

 「避妊していないと乳腺腫瘍にかかりやすい」との見出しも獣医のHPにある。
これは避妊手術をしないと、犬は皆、乳腺腫瘍にかかるぞと、脅しにも似た表現だ。

その獣医のHPに
「メス犬に子どもを生ませない場合は、早めに避妊手術をするのがよいでしょう。また、子どもを生ませた後、次に生ませる予定がない場合も、手術をお勧めします。」と記述されている(原文のまま)。

 この文言と同じ意味のことを産婦人科の医師が自分のHPに掲載すると、世の中は人はどんな反応をするだろうか。
女性の幸せを考えて、手術を勧めているのだと、感謝するだろうか。それとも、人間の尊厳、女性の人格を侮辱するものことだと、怒り出すだろうか。

 犬については肯定し、人間については怒り出すなら、犬に対する人間の傲慢不遜を示すものだ。特に犬の場合は乳腺腫瘍にかからないために手術を勧めている。誇大広告どころか、詐欺商法だ。

 喫煙がやめられない人に、肺ガンが心配なら、肺を切除した方がよいと勧めているようなものだ。人間に関することは、すぐにおかしいと感ずるのに、犬のことに関しては多くの愛犬家が悪徳獣医にだまされている。

 愛犬のパナは雌で、公園では目の届く範囲内とはいえ、ノ-リ-ドで遊ばせているので、避妊手術を勧める人がいる。妊娠しないためかと聞くと、乳ガンにならないためという。
本人は親切のつもりで他人に勧めているから始末が悪い。
「 人間も両乳房を切除すると、乳ガンにはならないよ。」と言いたい気持ちを抑えて黙っている。公園で会ったばかりの人と議論しても始まらない。

 話が飛ぶが、昨日(05.3.3)、富士見産婦人科病院事件の医師の免許取り消しがあった。事件から25年もかかるとは情けない。厚生労働省の仕事ぶりにあきれる。
数名の医師が治療と偽り、健康な数多くの女性の子宮や卵巣を切除したのだ。それで、莫大な利益を上げたのだ。人道に反する行為だ。

 女性たちは騙されたとは言え、自分の意思が関与していた。
犬の避妊手術には犬の意思は関与してない。犬が意思表示ができるなら、手術に反対するだろう。親犬から授かった大切な体の一部を、病気でもないのに勝手に切り取らないでよと言うだろう。手術時の麻酔で死ぬことも多い。

 愛犬は飼い主に全幅の信頼を寄せている。悪徳獣医に騙されないことが大切だ。愛犬の幸せを守れるのは飼い主だけなのだから。

matatakianime.gif 参考随想

1 
誤診不正獣医も免許取消は不可!?

2  獣医師の詐欺広告には規制がない!?

3  イギリスは狂犬病注射はしなくてよい!?

4  日本の混合ワクチンは欠陥商品か!?

5  乳腺腫瘍の予防のため避妊手術! バカな!?

6  乳腺腫瘍は皮膚手術、避妊手術開腹手術!?

7  ワクチン免疫は臆病、喧嘩犬を作る!?

8  愛犬がワクチンでアナフィラキシ-死!?

9  狂犬病ワクチンで愛犬が水俣病に!?

10  狂犬病ワクチンで線維肉腫が愛犬に!?

罰金! 狂犬病注射をしないと!?

12  狂犬病予防注射液はただの水!?

13  犬は避妊手術でガンにならない!?

14  犬の混合ワクチン注射はしなくてよい!?

15  混合ワクチンではケンネルコフは治らない!?

16  愛犬を麻酔で犬死にさせないために!?

17  愛犬が歯石を取り除いて麻酔死!?

18  乳腺腫瘍と子宮蓄膿症は関係がない!?

19  悪徳獣医を見抜く方法!?

20  そけいヘルニアは手術が不必要!?

21  肛門線絞りが必要な愛犬は病気だ!?

22  フィラリア予防はしない! 治療薬がある!?

獣医の医療ミスにどう対応するか?


パナとラピ-








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.03 22:20:00
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気楽にコメント  
Mt,Dog  さん
気楽に書き込んでいただくと、ありがたいです。 (2005.03.05 00:15:22)

同感です。。。  
ルナ&ラニ  さん
私の実家の犬も今横にいるうららも避妊手術はしていません。だって、私だって自分の意志に関係なく子宮をとられたら嫌だもの。。。

そしてできれば女の子には少なくとも一度は出産させてあげたいと思うのです。子犬のもらい手さえあれば。。。母親になる喜びを愛犬にも味あわせてあげたいのです。私がもう実家を離れていることもあり、実家の2世は母犬になることはないかと思いますが、避妊手術はしていません。

その子の姉妹で里親さんにもらわれて幸せにしている子がいますが、もらわれてからしばらくして避妊手術をしました。もらってくれて大切に育ててくれているのがわかるので、そこまでもちろん口出しできないのはよくわかっていたのですが、ちょっとだけ悲しかったのは事実です。
でもその飼い主さんにも理由はきちんとあって、前に飼っていた犬を癌でなくしているんですよね。。。
だからあんな苦しい想いはさせたくないと。。。

麻酔もほんとにこわいんです。
歯石をとるために麻酔をかけたらそのまま眠ってしまったという話も聞いたことがあります。

避妊は飼い主の管理でしてあげればよいと思うのです。一番危険なときはうちも外にはあまり出しません。散歩のときはパンツをはかせて散歩に出ます。突然とびかかってくる男の子を防止するためにw

男の子の虚勢もできればしてほしくないと思います。だって本能なんだもの。
去勢すればおとなしくなるとか、いろいろいう人もいるけれど、人間の一存で同じ生き物である犬の本能をコントロールしようというのはエゴがすぎると思う。 (2005.03.05 01:10:39)

私の懺悔。。。  
ルナ&ラニ  さん
私の反省すべきところは子犬が生まれたときの断尾。これは里親さんたちの希望があったので、泣く泣く断尾手術をしたのですが、それも例の獣医さん、苦手だとかいって最初はあまりいい顔しませんでした。仕方なくやってくれましたが、助手がいないので私と母が助手。もう可哀想で涙がいっぱいでした。その夜あまりに泣き喚く子犬たちに戸惑った母犬もかわいそうでした。
次、お産があったときにはなるべく断尾はしたくないです。。。でもほんとこれは獣医さんに勉強させられたというか、助手をやってよかったと思いました。人間のエゴでやるのだからその痛みを理解してあげるべきなんだと。 (2005.03.05 01:11:50)

Re:避妊手術でガン(乳腺腫瘍)にならない!??(03/05)  
Emilie  さん

Re:同感です。。。(03/05)  
Mt,Dog  さん
ルナ&ラニさん、こんにちは。

>男の子の虚勢もできればしてほしくないと思います。だって本能なんだもの。
>去勢すればおとなしくなるとか、いろいろいう人もいるけれど、人間の一存で同じ生き物である犬の本能をコントロールしようというのはエゴがすぎると思う。
-----

 そうです。自然のままが一番いいのです。
雄も雌も生まれたままが一番いいのです。

断尾断耳も自然の摂理に反します。
生まれたままが一番いいのです。


(2005.03.05 09:20:39)

Re:私の懺悔。。。(03/05)  
Mt,Dog  さん
ルナ&ラニさん、こんにちは。

>私の反省すべきところは子犬が生まれたときの断尾。これは里親さんたちの希望があったので、泣く泣く断尾手術をしたのですが、



 断尾断耳は犬に対する虐待行為ですね。人間の身勝手なエゴですね。

 このブログに{ 断尾断耳は自然の摂理に反する  }を掲載してありますから、いろんなデ-タを参考にしていただければうれしいです。
(2005.03.05 09:51:44)

Re[1]:避妊手術でガン(乳腺腫瘍)にならない!??(03/05)  
Mt,Dog  さん
Emilieさん、こんにちは。

>人間では女性ホルモンが原因で乳がん(性ホルモン依存性の癌)になると言われています。勿論遺伝性のものもありますし、リスクファクターは、女性ホルモンだけでなく、ほかにもいろいろあります。閉経年齢は個人によって、10年くらい開きがありますが、女性ホルモンにさらされる期間が長いほど、乳がんのリスクは高くなると言われていますし、妊娠や出産の経験のない人ほど、リスクは高くなるとも言われていて、ホルモン自身でなく、ホルモン環境の変化も関係しているんだと思います。
-----

 そのとうりでしょう。犬も人も同じ哺乳類の仲間ですから、犬についても同じでしょう。


>ただ、人間もそうですが、なる人はなるし、ならない人はならない。ワンちゃんも避妊手術を受けていなくても、ならないわんちゃんはならないわけで、あくまでリスクが高い低いの問題ですよね。これをどうとるかでしょうねぇ。



 人間の場合は、仮に罹病のリスクが高くても、健康なときに予防のための手術を受ける人はいないでしょう。


>それに、飽くまで、避妊手術は、そういった癌の予防のために行われているわけではないので、飽くまで子供を生まれたら困るという人間の都合ですよね。可愛そうにわんちゃんは、有無をもいわせず手術をさせられてしまうわけですよね。難しい問題だと思います。生まれてきたワンちゃんが、みな行き先が決まって、幸せになれるのならいいのですが、中には捨てられちゃうパピーもいるわけで。悲しいことです。
-----

 このブログで取り上げてあるのはガン予防のための避妊手術のことです。
 子犬を生まないための避妊手術の必要性は別途考えることだと思っています。

Emilieさんは、このような問題については専門的に造詣が深いようですね。
 今後ともよろしくお願いします。
(2005.03.05 10:49:00)

しなくてよかったです  
女の子なのではじめ悩みました。
本なんかにも手術するほうがいいみたいなこと書いてあります。
旦那と悩んだあげく、「無理に手術することないよね。」と手術しないことを決めました。
最近でもしたほうがよかったのかと考えたこともありましたが、人間でも手術って不安だし怖いし、体力を使うことなので、今どこも悪くないのにしなくていいんですよね。
今回のを読んで今までの心配が吹き飛びました。
(2005.03.05 12:13:03)

Re:しなくてよかったです(03/05)  
Mt,Dog  さん
ずぼらようこさん、こんにちは。

>今回のを読んで今までの心配が吹き飛びました。
-----

 そうですか。よかったですね。
こちらも、お役に立てて、うれしいです。
(2005.03.05 12:32:13)

Re:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
KBW木  さん



本当人間ってなんて自分勝手なんでしょうね。

ウチの論は男の子だけど私は虚勢して欲しくないです。が、両親いわく
”子供ができてしまっても見切れないし、責任の持てないことはできない”
だからといって虚勢するとはいってはいないけれど、どうなるかはまだわかりません。

虚勢はやめろともいえません。情けないけれど。

はぁ、わたしも結局自分勝手な人間の仲間入りなのかもしれないですねぇ。。。



(2005.03.07 21:55:35)

Re[1]:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
Mt,Dog  さん
KBW木さん、こんばんは。
 虚勢の必要性の有無はその愛犬の飼い方の状態や周囲の環境のどを考慮して、個別に決めるべき問題と見ています。
 いずれ、まとめてブログに掲載する予定でいます。
 今後ともよろしくお付き合いください。

>毎回フムフムフムとうなずきながら、日記を読ませてもらっています。

>本当人間ってなんて自分勝手なんでしょうね。

>ウチの論は男の子だけど私は虚勢して欲しくないです。が、両親いわく
>”子供ができてしまっても見切れないし、責任の持てないことはできない”
>だからといって虚勢するとはいってはいないけれど、どうなるかはまだわかりません。

>虚勢はやめろともいえません。情けないけれど。

>はぁ、わたしも結局自分勝手な人間の仲間入りなのかもしれないですねぇ。。。
-----
(2005.03.07 22:38:22)

Re:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
dachshund_mama  さん
こんにちわ。
私も以前通っていた獣医さんに言われました。
「子供を作る気がないなら、避妊手術をするとガンなどの病気にかからないです。」
その時は全く無知だったので、その言葉を鵜呑みにしてしばらく考えました。
気になって、結局他の獣医さんにそのことを尋ねてみたところ、その必要は無いと言われました。
将来ガンになる可能性があるからといって、体に負担をかけてまで手術する必要性がないと。
人間に置き換えて考えてみると、本当にそうなんですよね。
いい獣医さんに出会って本当に良かったと思っています。



(2005.03.15 13:24:03)

Re[1]:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
Mt.Dog  さん
dachshund_mamaさん、こんにちは。


>「子供を作る気がないなら、避妊手術をするとガンなどの病気にかからないです。」
---

 悪徳獣医に騙されるところだったんですね。
その後、誠実な獣医さんに会えて、よかったですね。
 犬に関する商品などは詐欺商品が堂々と横行していますから、お互いに騙されないように注意しましょう。

 そちらにも、投稿お礼にお邪魔します。 (2005.03.15 15:10:23)

はじめまして・・・  
Kyoko1013  さん
こんにちは♪テーマからお邪魔しました。
避妊、去勢の問題では飼い主さん、何度も悩まれることだと思います。
健康体にメスを入れることはやはり抵抗もありますし・・・
人間の場合は月に一度のものが来ると子宮内の不要物が出てきますが、
ワンちゃんの場合は子犬を産むときにしか出てこないので、
子犬を産ませない場合は、避妊すると生殖器系の病気が減ると言われているのだと思います。
確かに自然体が一番なのですが、自然体を維持しようとすると、やはりヒートの度に子犬を産ませるのが自然ということになるし、そんなことをすれば体力も落ちて、
寿命も縮まってしまうのでしょうね・・・
生殖器系の病気になるかならないかは、確率の問題だと思うのですが、
もしなった場合、老犬になって麻酔をする手術をするより、体力のあるうちにしておいた方がリスクも少ないのかも知れません。
でもこればかりはやはり飼い主さんが納得して答えを出さなきゃいけないと思いますし、
信頼の出来る獣医さんとも相談を重ねなければならないですね!
(2005.03.29 02:38:58)

Re:はじめまして・・・(03/05)  
Mt.Dog  さん
Kyoko1013さん、こんにちは。

>子犬を産ませない場合は、避妊すると生殖器系の病気が減ると言われているのだと思います。
-----

 そうです。減ります。
人間の場合も、両乳房を切除すれば乳ガンにはなりません。

 喫煙者に肺ガンが心配なら、肺を切除すれば、肺ガンにならないと言っていることと同じです。

 獣医に相談したら、儲けるために、手術を勧めますね。
 泥棒に新築住宅に取り付ける鍵の種類を教えてもらっているようなものです。

 何事であれ、それから利益を得る人に相談するのは得策ではありません。

 獣医界には悪徳獣医が多すぎます。
(2005.03.29 10:45:23)

Re[1]:はじめまして・・・(03/05)  
Kyoko1013  さん
Mt.Dogさんへ

こんにちは。
私が日記を拝見して感じたこと、また今まで犬を飼ってきた経験からコメントさせていただきます。

犬も人間も命の尊さは同じですが、体のつくりは違います。
人間は乳ガン、子宮ガンなどを予防するため、早期発見するために年に一度定期検診を行えますが、
愛犬の場合はどうでしょう?
前の私のコメントにもあるように、犬の老廃物は子犬の出産時にしか体外に出すことは出来ません。
だから子犬を産ませないのなら、避妊するという考えが、悪徳医師だとは思えません。

>喫煙者に肺ガンが心配なら、肺を切除すれば、肺ガンにならないと言っていることと同じです。

これは例えの話だと思うのですが、肺と子宮では役目が違いませんか?
肺は生きていくために必要な臓器ですが、子宮は子孫を残すためのものです。

> 獣医に相談したら、儲けるために、手術を勧めますね。

獣医さんの言いなりになることは私も抵抗がありますが、正しい判断を愛犬のために出来るように、
なるべく多くの情報を入手し、飼い主が決めることだと思いますし、
避妊を勧める=悪徳医師だといことを、断言するのは危険だと思います。

>何事であれ、それから利益を得る人に相談するのは得策ではありません。
>獣医界には悪徳獣医が多すぎます。

過去に不幸な体験をしたならば、それ以上にいろんな意見に耳を傾けて正しい判断が出来る余裕は必要だと私自身も含めて感じます。

(2005.03.31 03:27:48)

Re:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
エミ さん
うちのワン、15年目にして乳がんになりました。
”避妊手術でがんになる確率はものすごく低くなる”ということを今ごろになって知り、自分の無知に毎日悲しんでたんですが、こちらの意見を見て
(2005.04.22 00:42:32)

Re[1]:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
エミ さん
すいません(-_-;)↑の者です★途中でした。

病気になってから、手遅れながらいろいろと本を読んだり、ネットで調べたりして知識をつけていってるわけなんですが、どこを見ても「手術を勧める」とのことで、こういう意見があることを初めて知り、衝撃でした。
母はそれ(避妊手術をしたらがんを防げること)を知っててもやはり手術はしなかったと思います。その母の判断が正しかったのかもしれないと思えました。
(2005.04.22 00:49:18)

Re[2]:犬は避妊手術でガンにならない!?(03/05)  
Mt.Dog  さん
エミさん、こんばんは。

>母はそれ(避妊手術をしたらがんを防げること)を知っててもやはり手術はしなかったと思います。その母の判断が正しかったのかもしれないと思えました。
-----

 多くの愛犬家が悪徳獣医に騙されています。
お互いに勉強して、騙されないように注意しましょう。 (2005.04.22 00:57:31)

Re:犬は避妊手術でガンにならない?欺瞞だ!(03/05)  
パー子 さん
我が家の豆柴が11歳を目前にして、乳ガンを宣告されました。かかりつけの獣医さんは、その手術の際に今後ホルモンによる婦人科系の病気にかかりにくくするために卵巣も取るか、腹膜を切るその手術で年齢的に他の臓器まで影響を及ぼす危険性を考えて、乳腺腫瘍だけを取るか、決めておいて下さいとおっしゃいました。愛犬にとって何がベストなのか悩んでいるうちに、ここにたどりつきました。来週手術なのですが、腫瘍だけ取ってもらおうと決めました。直前の検査で、肺に転移がないことを祈っています。 (2006.05.29 21:55:01)

Re[1]:犬は避妊手術でガンにならない?欺瞞だ!(03/05)  
Panaowner  さん
パー子さん、こんばんは♪ ( o・_・o )

>我が家の豆柴が11歳を目前にして、乳ガンを宣告されました。かかりつけの獣医さんは、その手術の際に今後ホルモンによる婦人科系の病気にかかりにくくするために卵巣も取るか、腹膜を切るその手術で年齢的に他の臓器まで影響を及ぼす危険性を考えて、乳腺腫瘍だけを取るか、決めておいて下さいとおっしゃいました。愛犬にとって何がベストなのか悩んでいるうちに、ここにたどりつきました。来週手術なのですが、腫瘍だけ取ってもらおうと決めました。直前の検査で、肺に転移がないことを祈っています。
-----

 15歳こして急逝した先代のパピヨンは12歳のときに乳腺腫瘍の手術をしました。翌日、病院から引き取りました。
このブログのトップペ-ジに、このブログの記事を検索できる検索窓があります。
キ-ワ-ドに「乳腺腫瘍」を使って検索すると、ご参考になる随想があります。
たとえば
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200505010000/

 乳腺腫瘍で悪性で転移しているものは25%程度のようです。
良性であることを願っています。
手術後の1,2週間後にでも、回復状態を投稿していただくとありがたいです。
(2006.05.29 22:29:58)

Re[2]:犬は避妊手術でガンにならない?欺瞞だ!(03/05)  
パー子 さん
Panaownerさん
>パー子さん、こんばんは♪ ( o・_・o )

>>我が家の豆柴が11歳を目前にして、乳ガンを宣告されました。かかりつけの獣医さんは、その手術の際に今後ホルモンによる婦人科系の病気にかかりにくくするために卵巣も取るか、腹膜を切るその手術で年齢的に他の臓器まで影響を及ぼす危険性を考えて、乳腺腫瘍だけを取るか、決めておいて下さいとおっしゃいました。愛犬にとって何がベストなのか悩んでいるうちに、ここにたどりつきました。来週手術なのですが、腫瘍だけ取ってもらおうと決めました。直前の検査で、肺に転移がないことを祈っています。
>-----

> 15歳こして急逝した先代のパピヨンは12歳のときに乳腺腫瘍の手術をしました。翌日、病院から引き取りました。
>このブログのトップペ-ジに、このブログの記事を検索できる検索窓があります。
>キ-ワ-ドに「乳腺腫瘍」を使って検索すると、ご参考になる随想があります。
>たとえば
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200505010000/

> 乳腺腫瘍で悪性で転移しているものは25%程度のようです。
>良性であることを願っています。
>手術後の1,2週間後にでも、回復状態を投稿していただくとありがたいです。
-----
Panaownerさん、ありがとうございます。
手術日の午前中にレントゲンの他血液検査や心電図もとって、麻酔がOKかどうかを判断し、良好なら午後麻酔をかける時にも立ち会い顔を見せて安心させてあげて下さいとのことです。また経過を投稿させていただきます。
(2006.05.30 09:05:03)

Re[3]:犬は避妊手術でガンにならない?欺瞞だ!(03/05)  
Panaowner  さん
パー子さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

>Panaownerさん、ありがとうございます。
>手術日の午前中にレントゲンの他血液検査や心電図もとって、麻酔がOKかどうかを判断し、良好なら午後麻酔をかける時にも立ち会い顔を見せて安心させてあげて下さいとのことです。また経過を投稿させていただきます。
-----

 手術前の検査は肝臓の機能検査が大切ですね。
次の随想もご参考になるかと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200509170000/

 手術がうまくいくと良いですね。そう願っています。


(2006.05.30 09:45:45)

偽妊娠  
ラブママ さん
チワワの雌を2匹飼っています。
6歳と4歳半です。
偽妊娠の症状が重く、ぬいぐるみを抱え込んで
ペットにこもったりします。
対象となるぬいぐるみ等はすべて見ていない隙に
隠しているのすが、1週間以上もクンクンと
探し回っています。
偽妊娠の時は食欲もなくなり、もう1匹の
犬に攻撃的にもなり、お腹が張って
母乳まで出ています。
動物病院の先生に相談すると避妊手術で
偽妊娠の症状はなくなり、6歳の犬にとっても
これから10年位ストレスのない生活が
送れるとのことでした。
全身麻酔の恐さを知っているので避妊手術は
全く考えてもいませんでしたが、
こうなると話は別かなと思い悩んでいます。
偽妊娠ストレス改善のために
避妊手術を考えているのですが
もし、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

(2007.09.11 16:22:34)

Re:偽妊娠(03/05)  
Panaowner さん
ラブママさん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 犬の偽妊娠は病気ではないのです。特別な環境などで見られる一種の自然現象でしょう。

 愛犬の偽妊娠で、その飼い主は何か困ることがあるのですか。

 麻酔で愛犬が死ぬ危険を冒してまで、避妊手術をしなければならないほど困ったことが起こっているのですか。

 私がはっきり言えることは、私の愛犬なら、絶対に麻酔をかけて、避妊手術をするようなことはしないということだけです。お役に立てなくてごめんなさい。



>チワワの雌を2匹飼っています。
>6歳と4歳半です。
>偽妊娠の症状が重く、ぬいぐるみを抱え込んで
>ペットにこもったりします。
>対象となるぬいぐるみ等はすべて見ていない隙に
>隠しているのすが、1週間以上もクンクンと
>探し回っています。
>偽妊娠の時は食欲もなくなり、もう1匹の
>犬に攻撃的にもなり、お腹が張って
>母乳まで出ています。
>動物病院の先生に相談すると避妊手術で
>偽妊娠の症状はなくなり、6歳の犬にとっても
>これから10年位ストレスのない生活が
>送れるとのことでした。
>全身麻酔の恐さを知っているので避妊手術は
>全く考えてもいませんでしたが、
>こうなると話は別かなと思い悩んでいます。
>偽妊娠ストレス改善のために
>避妊手術を考えているのですが
>もし、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
-----
(2007.09.11 17:27:17)

Re[1]:偽妊娠(03/05)  
ラブママ さん
Panaownerさん
アドバイスありがとうございます。
偽妊娠で私(飼い主)が困る事はありません。
ラブとナナが辛そうなので何とかしてあげたいと
思いました。
年に2回それぞれが偽妊娠の症状で
かなりストレスを感じているようなので心配です。
出産は考えていないので交配させて
あげられないのなら避妊手術で偽妊娠の
症状をなくしてあげればストレスのない
生活を送れると思ったのです。
でもやはり全身麻酔は調べれば調べるほど
恐いです。。。。

(2007.09.12 11:51:05)

Re[2]:偽妊娠(03/05)  
Panaowner さん
ラブママさん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 日本の獣医は、屁理屈をつけて、むやみやたらに、避妊手術を勧めます。儲けるためです。悪質です。

 悪徳獣医に騙されないように、ご自分の頭で判断したほうが良いですね。



>Panaownerさん
>アドバイスありがとうございます。
>偽妊娠で私(飼い主)が困る事はありません。
>ラブとナナが辛そうなので何とかしてあげたいと
>思いました。
>年に2回それぞれが偽妊娠の症状で
>かなりストレスを感じているようなので心配です。
>出産は考えていないので交配させて
>あげられないのなら避妊手術で偽妊娠の
>症状をなくしてあげればストレスのない
>生活を送れると思ったのです。
>でもやはり全身麻酔は調べれば調べるほど
>恐いです。。。。
-----
(2007.09.12 12:07:51)

はじめまして・・・  
ぽめ11歳 さん
悩んであちこち調べるうちに、こちらにたどり着きました。
ご意見を、頂戴できれば嬉しいです。

うちの娘は、11歳のポメですが、数年前から、胸に米粒~小豆大のしこりがあり、いつも、チェックしていました。
先日から、母乳のような茶色の分泌液があり、乳腺炎との診断。

心臓に雑音があり、薬を飲むほどではないのですが
手術をするなら、早い方がよいのでは・・・ということです。

引っ越してまだ、1ヶ月で、ネットで調べた病院を尋ねたところ、11歳まで避妊手術をせずに、今日まで生きたのだから、避妊は今更・・という気がします。とのこと。

でも、心臓の悪化と、老化を考えれば、乳腺炎の手術、病理検査はしたほうが良いとのことです。
ただ、これも、癌の可能性は低いのでは・・・との見解もあるそうで。

今日まで健康な臓器を取るなんて、人間の勝手だと思って、避妊はせずにきましたが、今回、心臓病の悪化で、いずれはこの先、麻酔が出来なくなると言われると、今のうちに、避妊手術をしたほうが良いのかと悩んでいたのですが、
こちらのHPを見て、できれば乳腺だけの切除で済ませたいと、強く感じました。

実家の母も、主人も、大事なものだからこそ、万全を尽くす事が大事といいますが・・。
なにが本人にとって1番なのかが解らなくて悩んでいます。

私は、1日でも長く、彼女と一緒に暮らしたい。ただそれだけなのですが。

何年か後、子宮がんとかになった時に、麻酔を掛けれなくて諦めないといけないような状態になって、あの時、避妊もしておけばよかったと、後悔しないのか・・・。

血液検査と、レントゲンで、今のところ、麻酔可能との事。

先送りにすると、また、その時に改めて、麻酔可能か、検査してからの手術になるそうです。



(2011.11.14 15:17:32)

Re:はじめまして・・・(03/05)  
Paroowner  さん
ぽめ11歳さん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

 難題を投稿して来ますね。
私は医者でも獣医でもありません。
犬については、獣医に負けないほどの勉強をしているというだけの単なる愛犬家です。

 だから、以下の話は、単なる世間話としてご参考にしてください。

 まず最初にご理解しておいたほうが良いことがあります。
それは、避妊・去勢手術は犬の健康に有害無益だということです。日本の獣医は愛犬家を騙して避妊・去勢手術をして儲けることしか考えていません。最大の被害者は愛犬たちです。次の随想集のNo7とNo41をご参考にしてください。特にNo41を。
アメリカの学術論文を私が翻訳して紹介したものです。
再度言います。避妊・去勢手術は有害無益です。

「避妊去勢有害無用論」
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/19000

 さて、愛犬の病状に対する具体的な対応としては、乳腺炎の病理検査は気休めのつもりで、行うことはよいでしょうね。
 ただし、手術するのは考え物です。老犬なので、麻酔死のおそれが高いです。もし、どうしても、手術をしたいなら、獣医大学の付属病院などの麻酔技術の高い病院でしたほうがよいですね。

 獣医の言うことを安易に信用すると、愛犬が酷い目に遭うことが多いですよ。そのような投稿がブログ「愛犬問題」には沢山あります。

 ----



>悩んであちこち調べるうちに、こちらにたどり着きました。
>ご意見を、頂戴できれば嬉しいです。

>うちの娘は、11歳のポメですが、数年前から、胸に米粒~小豆大のしこりがあり、いつも、チェックしていました。
>先日から、母乳のような茶色の分泌液があり、乳腺炎との診断。

(2011.11.14 19:07:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食事とドッグフード


鶏の骨が大好き🐓


手作り食事は飼い主と同じ物を🐕


塩分は犬にも必須不可欠だ


ドッグフード原料の偽装表示


サプリメントは不要


チョコレートが好きだ🍫


タマネギも有益🧅


味噌汁もよい


牛乳を飲ますには


療法食はいかさま商品


おやつも人用を


チーズも人用を


ケーキも人用が良い🎂


ビタミンC無くて良い


野菜果物無くて良い


魚の残飯もよい


豚の骨 バックリブ スペアリブ🐖


煮干し いりこ


犬用ジャーキーは危険!


香辛料 スパイス


エトキシキン・防腐剤


キシリトール有益無害


ココナッツオイルの虚偽広告


食薬同源 食が主で薬は従


犬の好きな食べ物


手羽先の先を安く入手する方法🐓


狂犬病注射有害無用!副作用で健康被害死亡


混合ワクチン注射有害無用!副作用で死亡も


狂犬病ハガキ・戸別訪問


ワクチン症候群は怖い病気


獣医界の六大詐欺商法


獣医大学は詐欺師の養成学校


昔書いた 狂犬病ワクチン有害無用論 No1~No50


ワクチン接種による皮膚病


★ノミ蚊ダニ駆除


ひば油・ひば水 皮膚炎や殺菌殺虫に


猫にもひば油は有効


ネクスガードは有毒


レボリューションは悪魔の薬剤


★フィラリア予防薬と治療薬


フィラリア予防薬は無用!


フィラリア薬の偽装欺瞞


★アレルギ-


ワクチンでアレルギ-


逆くしゃみ症


アナフィラキシーの怖さ


アトピー性皮膚病


自己免疫性皮膚炎


薬剤アレルギー


免疫抑制剤は悪魔の薬剤


口周りが赤くなる病気の原因はドッグフード


★しつけと訓練


社会性の豊かな愛犬に


サークルやケージは信頼を損なう


糞尿は風呂場が最適


糞尿のいろんな問題


ワクチンよりもしつけが大切


マウンティグ


マーキング


幼犬のしつけと飼い方


階段 訓練 マット


食糞・糞食を鶏の骨の食事で治す


権勢症候群=アルファー・シンドローム


ボトルキャップ誤飲→自分で吐出す


吠え防止首輪は虐待器具


草を食べる問題


噛み癖を直す


臆病や喧嘩癖を治す


初めて犬を飼う人へ


育犬ノイローゼ防止策


爪切りは必須ではない


分離不安症はかわいがって治す


散歩は必須ではない 小型犬


★「愛犬問題」に出会えて幸せ!


愛犬の正しい飼い方


シャンプーは人用を!


マイクロチップは有害欠陥商品


トイレシーツの節約方法


乳歯抜歯は不要


犬とキスして共に幸せ!


歯磨きは鶏の骨が効果抜群🐓


犬用ガムは危険がいっぱい👿


涙やけを手羽先で治す


犬と人の年齢換算式


目薬・ホウ酸水の作り方


トリミングで混合ワクチン強要


服、浴衣、靴は無用の長物


電車賃は無料


家庭用医薬品を愛犬にも🥰


生理中の出会い


体臭や口臭を無くする方法


犬猫忌避剤は効かない


犬用薬剤は獣医の薬剤も市販品も危険品が多い👹


歯磨きジェル 不良


ペット保険は無益無用


リーバー3は詐欺商品


ブータンの犬は幸せだ


バイオチャレンジは偽装商品


アイエンヴィーはインチキ商品


ジューイシャンはぼったくり商品


薬用シャンプーでは皮膚病は治らない


グリニーズは欠陥商品


アトピカ・免疫抑制剤は悪魔の薬剤👹


ノルバサンシャンプーは不良


アピナック錠は怖い薬剤


ミミピュアは怖い薬剤


動物用医薬品は不良品が多い


ロイヤルカナンは偽装商品


ノルバサンオチック ひば油が良い


乳酸菌サプリは偽装商品


サニタリオは偽装商品


マキロンsは犬にも良い薬


マインドコントロール


パンフェノンは詐欺商品


マスマリンローションは不良商品


下痢には小粒赤玉はら薬が良い🌷


リマダイル・鎮痛剤で急死


祈りのポーズは健康的行動


液体歯磨きリデンタは詐欺商品


Dr.YUJIROデンタルパウダーは詐欺商品


救命胴衣は無用の長物


ホリスティックレセピーはゴミの塊


健康診断=泥棒に鍵を預ける


犬の総数は激減中


ペットロスの最良の治療法


アイズワンの涙やけ、白内障、歯磨き商品は偽装商品


コンドロフレックスより手羽先のほうが良い


歯磨きドクターデンタルワンは偽装商品


クレート内に常時犬を飼うのは動物虐待


愛犬を隣席に同伴して飛行機に🛬


「愛犬問題」管理人に自宅愛犬の写真を見せる方法


★避妊去勢有害無用論


獣医の不正過誤診療


歯石取りで麻酔死


悪徳獣医を見抜く方法


甲状腺機能低下症


乳腺腫瘍


子宮蓄膿症


椎間板ヘルニア 脅し商売


ぎっくり腰


結石症と療法食の詐欺商売!


パスツレラ病 愚劣番組が放映


白内障


熱中症は怖い!30分で急死


麻酔死


てんかん・鶏の骨で治す


ヒバエタで獣医が治せない皮膚病が治る!


耳ダニ


停留睾丸


カプノサイト症 愚劣番組が放映


膿皮症、脂漏症を治す


肥満細胞腫


ステロイド剤は悪魔の薬剤❗


前立腺肥大症


そけいヘルニア


後ろ足麻痺


肛門腺絞り


関節炎 鶏の骨で治す!


ワクチンで皮膚病


クッシング皮膚病


延命治療は過剰診療


腺維肉腫(癌)


骨肉腫(癌)


血管肉腫(癌)


真菌性外耳炎ひば水で治った


真菌性皮膚病ひば水で治った


耳が臭い ひば水で治る


血尿・血便 鶏の骨で治る!


肛門周囲腺腫は良性


心臓病


大腸炎


歯周炎


悪徳獣医から示談金80万円


脂漏症 ひば油で治す


口周りが赤くなる病気


角膜びらん


睾丸肥大手術


下痢・便秘騒ぎすぎ!


アカラス症は獣医が原因


犬はよく嘔吐する❗胃が健康な証拠🐶


血管炎・虚血性皮膚病


虫歯の対処法


咳・気管拡張剤は不要


マラセチア皮膚病


犬の飼い方ワースト10


皮膚を治せない獣医が多い


膝蓋骨脱臼・パテラ 鶏の骨で完治


靭帯断裂=捻挫


外耳炎 ひば油で治す


尻尾追尾症=常同障害


ステロイド性糖尿病


避妊去勢で脱毛症に!


毛が生える!鶏の骨で!


僧帽弁閉鎖不全症


気管虚脱 脅し商売👺


大腿骨頭壊死症・ペルテス病


マイボーム腺腫 家庭用目薬で治す


目の下の腫れの顔面腫脹 鶏の骨で治す


回虫駆除剤


咳の出る病気で獣医にだまされるな❗


メタトロン検査は偽装検査


★裁判・獣医への判決


断尾断耳は動物虐待


獣医のブログ荒らし


インフォームド・コンセント


保健所・里親・殺処分


動物愛護団体は偽善


動物愛護法を改悪


テレビ新聞は真実を報道しない❗


幸福度ランキング日本62位


NHK受信料の支払い拒否・犬蔑視


『愛犬の友』廃刊!「愛犬問題」を目の敵にした雑誌


報道自由度ランキング日本67位


愛子天皇の実現🌷世界に誇れる女性エンペラー🌸


★ 犬恐怖症を治す


★ パピヨンの良さ


初代パロの写真集


★★★★★ 亡き愛犬の追憶


★ ウサギのラピー


Yahoo!知恵袋はウソだらけ


川柳集 犬の正しい飼い方について


謹賀新年


Comments

THEO4726@ 乾燥剤 パロパパお世話になっております。 部屋…

Archives

2025.11
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: