2007.01.27
XML
カテゴリ:
kurikkuaikentotozananima.gif


 愛犬家をよそおった悪徳獣医から愚劣な投稿があった。この【愛犬問題】の随想を見て、飼い犬に 鳥の骨 人と同じ食事 を与えたら、 血尿 で犬が苦しんでいる。誰も信じられない。騙された。どうしてくれるというのだ。そのやりとりは冗長なので、要約して記述する。詳細は画像掲示板にある。



 うちの愛犬チロは、こちらでおすすめいただいた通りに狂犬病も何のワクチンもせず、ペットフードは全くあげずに 私たちと同じ食事 にしたり、 ケンタッキー も大好きなのでよくあげたりしていたのですが、今日の午後になって、突然 血尿 が出ました。




 この悪徳獣医は鳥の骨が犬の胃にでも刺さっているといいたいようだ。こちらがあわてると想定していると見た。だから、鳥の骨には一言も触れずに、血尿の原因は尿結石、腎結石、前立腺疾患、子宮蓄膿症、膀胱炎、膀胱腫瘍等沢山ありますよ。直ぐに獣医に診てもらったほうが良いですねと返信した。



 すると、長々と冗長な恨みつらみの返信が来た。「カルシューム性の結石ができています。膀胱炎と腎不全も起こしています。」と診てくれた獣医が言ったとのこと。
何かカルシュームやナトリュームの多いものをエサにあげていませんか? 」と聞かれました。「ごはんは全部私たちと同じものをあげています。」と答えたら、「 それはナトリュームの取りすぎです。 」と言われました。

「ナトリュームを取りすぎると、それをオシッコにして出すために、腎臓に余計な負担がかかって腎臓が壊れてしまうのだそうです。壊れた腎臓からナトリュームやカルシュームが流れだして石になってしまうのだそうです。」とのことだ。



 なぜ石が出来るのかは尿路感染、代謝異常、ホルモン、薬など、原因のはっきりしているものもありますが、およそ約8割は原因不明です。
結石予防のためには、カルシウムをしっかりとったほうが良いのです 。女性では骨粗髭症の予防にもつながるカルシウムをしっかりとって下さい。とネットでの調査結果を記載した。



塩分 で結石ができるという科学的なデータもない。 犬は有史以前から人の食べ残しを食べて繁栄してきた動物だ。人と同じ哺乳類だ。塩分で犬が結石症で数多く死んだという史実はない。悪徳獣医は生理学に無知蒙昧なのか、詐欺商法で儲けることに腐心しているのか。犬塩分有害論を唱える獣医が多すぎる。迷惑千万だ。お付き合いは遠慮したい。


pananima.gif 関連随想

1  愛犬の食材鶏の骨に関する8編の随想集

2  犬にも塩分が必要だ!その随想集

3  悪徳獣医の愛犬家偽装の覆面投稿!


8026.jpg

8029.jpg

8032.jpg

8024.jpg


参考随想

matatakianime.gif 狂犬病予防法の改廃23編の随想集


狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。
ANI_051.GIFAN040.GIF 狂犬病予防ワクチン注射のからくり







ANI_045.GIFAN040.GIF 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集

matatakianime.gif 愛犬ノ-リ-ドの42編の随想集

tujohpanima.gif 愛犬のノーリードついては通常のHPにも詳述してある。

        1  条例に犬ノーリードでよいと規定 他人に危害を加えおそれのない犬

        2  愛犬は公園でノーリード 動物愛護法と犬



akamimianima.gif このブログ「 愛犬問題 愛犬の身になって考えてみよう 」の趣旨、内容にご賛同の方は下のランキングバナ-をクリックしていただくとありがたいです。     
 幾多の
風説風評誤信 で愛犬達が泣いています!!
この愛犬問題を 愛犬たちと幸せに暮らすために 多くの愛犬家に知らせたいのです。
rankinganima.gif

お一人のクリックで新たに2~3人をお誘いしています。


長文のコメントや大きな画像も投稿できます。
gazoubbsanima.gif mailanimad.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.28 11:19:19
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


食餌と結石との関連  
マギー3125  さん
腎臓結石症は結石の元となる無機質の尿中飽和度に関連しています。
シュウ酸カルシウムは過度のカルシウム接取でも起こります。
リン酸カルシウムもリンとカルシウムの過剰摂取でも起こります。
戯言だと言えあれないためにもソースを明らかにしておきます。
The 5-minute Veterinary Consult Canine and Feline 日本語訳のものは小動物臨床家のための5分間コンサルト 1066~1067ページにはっきりと載ってます。インターズー発行。定価6万円
大きな書店で取り寄せすれば手に入ります。 (2007.01.27 15:24:41)

Re:食餌と結石との関連(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 あなたも獣医なら、古い知識だけでなく、新しい正しい知識も吸収してください。獣医には勉強不足の人が多すぎます。

 新しい知識の例を次に掲げます。



http://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/urol/text_10.html

カルシウムは、 かつては結石の大きな危険物質と考えられていましたが、最近ではシュウ酸を尿中に排泄しにくくする効果があることがわかってきました。また適度なカルシウム摂取は骨量(骨密度)の低下を防ぎます。日本人のカルシウム摂取量はもともと少なく、普段牛乳やヨーグルトなどの乳製品をとらない人は、多く摂取したほうがいいでしょう。



 他にも同じような記述をネット上で検索できます。





>腎臓結石症は結石の元となる無機質の尿中飽和度に関連しています。
>シュウ酸カルシウムは過度のカルシウム接取でも起こります。
>リン酸カルシウムもリンとカルシウムの過剰摂取でも起こります。
>戯言だと言えあれないためにもソースを明らかにしておきます。
>The 5-minute Veterinary Consult Canine and Feline 日本語訳のものは小動物臨床家のための5分間コンサルト 1066~1067ページにはっきりと載ってます。インターズー発行。定価6万円
>大きな書店で取り寄せすれば手に入ります。
-----
(2007.01.27 15:53:07)

Re[1]:食餌と結石との関連(01/27)  
マギー3125  さん
Panaownerさん
私とあなたの発言の間には相違がありますね。私が言ってるのは過剰摂取のことです。また、あなたのソースは1995年のものですが、私の文献は2006年8月に出た新刊の本です。
あなたは人のことを引き合いに出していますが、人で分からないことでも犬やネコでは分かっていることがたくさんあります。
どこかの誰かが「ネコは小さな犬ではない。そのことを念頭に獣医師は治療に当たるべきだ」といっていましたが、私があなたに言いたいのは「犬も小さな人ではありません」 (2007.01.27 16:15:57)

Re[2]:食餌と結石との関連(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 過剰摂取とはどの程度のことを言うのですか。
たとえば、日本人の塩分摂取量は過剰摂取と言われています。確か、日に12g程度が良いといっていますね。高血圧にならないために、少ないほうが良いとのことです。高血圧でない人はその数値には無関心です。病気にならないということです。

 犬と人の結石のできる原因が違うというなら、具体的に科学的な証拠を示してください。
人の結石の発生原因さえ十分には解明されてないのに、犬の結石の発生原因は解明されているというのですか。面白いですね。具体的な科学的な証拠の提示をお願いします。

 人の医療技術の応用が動物の医療技術だと思っています。犬の医療技術のほうが進歩しているとは初耳です。



>Panaownerさん
>私とあなたの発言の間には相違がありますね。私が言ってるのは過剰摂取のことです。また、あなたのソースは1995年のものですが、私の文献は2006年8月に出た新刊の本です。
>あなたは人のことを引き合いに出していますが、人で分からないことでも犬やネコでは分かっていることがたくさんあります。
>どこかの誰かが「ネコは小さな犬ではない。そのことを念頭に獣医師は治療に当たるべきだ」といっていましたが、私があなたに言いたいのは「犬も小さな人ではありません」
-----
(2007.01.27 16:52:23)

Re[3]:食餌と結石との関連(01/27)  
マギー3125  さん
そこまで言われるのであれば、長くなりますので数回に分けます。

一つ目の文献ですソースは「イラストで見る犬の病気」講談社
ココから引用です
尿路結石が形成される原因は不明な点もあるが、第1に細菌性膀胱炎などの尿路感染症で特に犬の尿路結石の70%を占めるストラバイトの形成には細菌が関与しており炎症などの結果、脱落した上皮が核となって結晶を作り結石として発達する。
第2は飲水量の低下による尿の濃縮で結石形成を助長する。
第3に食餌に起因するもので、マグネシウム、カルシウム、リン酸などを多く含む食餌を過剰に与えると尿中に排泄されるそれらの成分が多くなり、結成形成が助長される。第4に内分泌、代謝異常によるものである。

これが一つ目の文献です。
ちなみに犬の1日のカルシウム要求量は1~4gです。
引用:サウンダース小動物臨床マニュアル 265ページ (2007.01.27 17:14:31)

Re[4]:食餌と結石との関連(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 すみませんが、長文も画像も投稿できる画像掲示板に投稿することをお願いします。
途切れ途切れの文章は読みにくいです。

 この最下段に画像掲示板(BBS)のボタンがあります。よろしくお願いします。



>そこまで言われるのであれば、長くなりますので数回に分けます。

>一つ目の文献ですソースは「イラストで見る犬の病気」講談社
>ココから引用です
>尿路結石が形成される原因は不明な点もあるが、第1に細菌性膀胱炎などの尿路感染症で特に犬の尿路結石の70%を占めるストラバイトの形成には細菌が関与しており炎症などの結果、脱落した上皮が核となって結晶を作り結石として発達する。
>第2は飲水量の低下による尿の濃縮で結石形成を助長する。
>第3に食餌に起因するもので、マグネシウム、カルシウム、リン酸などを多く含む食餌を過剰に与えると尿中に排泄されるそれらの成分が多くなり、結成形成が助長される。第4に内分泌、代謝異常によるものである。

>これが一つ目の文献です。
>ちなみに犬の1日のカルシウム要求量は1~4gです。
>引用:サウンダース小動物臨床マニュアル 265ページ
-----
(2007.01.27 17:27:56)

2つ目の文献です  
マギー3125  さん
さっきも示した小動物臨床のための5分間コンサルト
の中でもシュウ酸カルシウムについて。
危険因子
食物以外からのカルシウムの補給(骨などを過剰に与えることも)高カルシウム血しょうを引き起こす。食物中の蛋白、ビタミンDの過剰は高カルシウム尿を引き起こす。食物中のシュウ酸塩(例えばチョコレートやピーナッツ)やアスコルビン酸(ビタミンCの前駆物質)の添加は高シュウ酸尿を助長する。低クエン酸尿。クエン酸はカルシウムと結合し、シュウ酸と結合しにくくなる。ビタミンB6欠乏。

以上が化学的、獣医学的見地です。端折って書いていますのでまだまだありますが、こちらも時間があまり取れませんので引用した文献の一部を抜粋しました。
私も決して細かく刻んだ鳥の骨をあたえるなとは言っていません。どんなものでも適度が一番で、少なすぎるのも過剰もいけないといっているだけです。 (2007.01.27 17:39:08)

Re:2つ目の文献です(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんばんは♪ ( o・_・o )

 内容が意味不明な文章ですね。誰が読んでも、内容を理解することは無理ですね。

 他人のブログに来て、その内容を貶すなら、もっと説得力のある文章を書いてください。

 思い出しましたが、前にも同様なことがありましたね。嫌がらせの投稿だとブログ訪問者も思うでしょうね。
 これ以上あなたと議論する気はありません。投稿も歓迎していません。こちらも、暇人ではないのです。



>さっきも示した小動物臨床のための5分間コンサルト
>の中でもシュウ酸カルシウムについて。
>危険因子
>食物以外からのカルシウムの補給(骨などを過剰に与えることも)高カルシウム血しょうを引き起こす。食物中の蛋白、ビタミンDの過剰は高カルシウム尿を引き起こす。食物中のシュウ酸塩(例えばチョコレートやピーナッツ)やアスコルビン酸(ビタミンCの前駆物質)の添加は高シュウ酸尿を助長する。低クエン酸尿。クエン酸はカルシウムと結合し、シュウ酸と結合しにくくなる。ビタミンB6欠乏。

>以上が化学的、獣医学的見地です。端折って書いていますのでまだまだありますが、こちらも時間があまり取れませんので引用した文献の一部を抜粋しました。
>私も決して細かく刻んだ鳥の骨をあたえるなとは言っていません。どんなものでも適度が一番で、少なすぎるのも過剰もいけないといっているだけです。
-----
(2007.01.27 20:28:00)

書いたことには責任を持って  
マギー3125  さん
先ほど掲示板を見てきましたが、あなたの美鈴さんへの対応には疑問を感じます。
犬の体質も関係しているとはいえ、このブログを見てそれを信じた結果が逆に愛犬を病気にさせてしまった結果に何も感じないのですか?
何を信じるのかは自己責任といえばそれまでかもしれませんが、ここでこれだけ獣医は悪、フードは悪と声高に叫んでおきながら、ここに書いてあることが元で犬が病気になったらあなたが悪いでは、だれも信用しませんね。
はっきり言います。こんな意味のない愛犬家をだまし、惑わせるブログは早く閉鎖してください。被害にあった犬が可愛そうです。 (2007.01.28 08:56:05)

Re:書いたことには責任を持って(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 あなたは獣医としての学識教養はあるのですか。
美鈴さんの犬が結石症になったのは鶏の骨や塩分が原因だとの科学的な証明ができますか。

 それができないのにブログ【愛犬問題】を閉鎖しろとは、あなたは典型的な悪徳獣医です。

 美鈴さんの行為は名誉毀損で訴えの対象になります。何の証拠もないのに、自分の飼い犬が病気になったのは他人のせいだといっています。言いがかりというよりも精神異常です。狂っています。

 ほんとに犬が結石症になったかどうかも怪しいものです。悪徳獣医の作り話の可能性が高いですね。


 マギー3125さん、あなたもその狂った悪徳獣医の仲間でしょう。美鈴さんは悪徳獣医です。愛犬家を偽装しているだけです。

 このブログ【愛犬問題】は決して閉鎖はしません。愛犬たちの幸せを願って正しい情報を提供していきま
す。



>先ほど掲示板を見てきましたが、あなたの美鈴さんへの対応には疑問を感じます。
>犬の体質も関係しているとはいえ、このブログを見てそれを信じた結果が逆に愛犬を病気にさせてしまった結果に何も感じないのですか?
>何を信じるのかは自己責任といえばそれまでかもしれませんが、ここでこれだけ獣医は悪、フードは悪と声高に叫んでおきながら、ここに書いてあることが元で犬が病気になったらあなたが悪いでは、だれも信用しませんね。
>はっきり言います。こんな意味のない愛犬家をだまし、惑わせるブログは早く閉鎖してください。被害にあった犬が可愛そうです。
----- (2007.01.28 11:18:59)

マギー3125さんへ  
エー子 さん
Panaownerさんの言うように美鈴さんの犬が結石症になったのは鶏の骨や塩分が原因だとの科学的な証明ができますか?
でっち上げの可能性もあるのでは?
一連の流れからもそう思えます。
不透明な段階で「ブログを閉鎖しろ」
とよく言えるものですね。
なにか操作されているのでは? 獣医さん。



(2007.01.28 13:22:30)

Re:マギー3125さんへ(01/27)  
マギー3125  さん
エー子さん
>Panaownerさんの言うように美鈴さんの犬が結石症になったのは鶏の骨や塩分が原因だとの科学的な証明ができますか?

今回が絶対そうだとは言いませんが、この方が推奨している食べ物のあげ方は体質によってはかえって栄養の偏りや、過剰な一部のビタミン、ミネラルの摂取によって体調を崩す危険をはらんでいます。犬の1日のカルシウム摂取量は1~4gで量にもよりますが、毎日のように骨を与えていてはカルシウムの過剰になります。その結果尿路結石を起こしやすくなります。これは化学的にも証明されていることです。
>でっち上げの可能性もあるのでは?
>一連の流れからもそう思えます。

否定はできませんが、今まで散々そういう症例を見ているのであながち嘘とは思えません。

>不透明な段階で「ブログを閉鎖しろ」
>とよく言えるものですね。

閉鎖しろという言葉は言い過ぎたとは思いますが、法律違反を助長したり、異なる意見は全て悪徳という考え方を万民に曝している方がもっと危険なことだと思います。
>なにか操作されているのでは? 獣医さん。
操作?意味が分かりませんが、本当に犬のことを思う人なら予防医学の重要さを分からないはずはないと思っています。
私はこれで二度とここには書き込みしませんので、愛犬を不幸にしたくないのであれば、ここを信用してはいけません。
(2007.01.28 15:56:36)

カルシウム  
エー子 さん
犬は人の14倍のカルシウムを必要とされているみたいですど、手作り食の場合人間の食材で14倍のカルシウムをとる事は難しく、鳥の骨や卵殻パウダーはカルシウムを補うのに最適だと信じています。

(2007.01.28 16:42:58)

Re:マギー3125さんへ(01/27)  
Panaowner  さん
エー子さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 エー子さんの方のほうがお名前は良いですね。エースのエー子さんで、覚えやすいです。

 悪徳獣医は自分達が非科学的で非論理的な八方破れの思考であることがわかってないのですね。

 悪徳獣医は日頃から愛犬家を騙すことに腐心しているので、自分達の論理が飛躍していることを理解してないのです。屁理屈を並べると、他人を騙せると思っているのですね。かわいそうな職業です。そこまでしないと食べていけない商売なのでしょうかね。いずれにしろ、日本は悪徳獣医が大きな顔をして愛犬家を騙していることは確かですね。

 「操作」の意味を悪徳獣医さんはわかってないようですね。その程度の教養しかないとは情けない獣医ですね。




>Panaownerさんの言うように美鈴さんの犬が結石症になったのは鶏の骨や塩分が原因だとの科学的な証明ができますか?
>でっち上げの可能性もあるのでは?
>一連の流れからもそう思えます。
>不透明な段階で「ブログを閉鎖しろ」
>とよく言えるものですね。
>なにか操作されているのでは? 獣医さん。
-----
(2007.01.28 18:31:57)

Re[1]:マギー3125さんへ(01/27)  
Panaowner  さん
マギー3125さん、こんばんは♪ ( o・_・o )

 マギー3125さんはブログ荒らしの知能の低いしつこいゴキブリです。

 ご自分が正しいと思っているようなので、あなたのことをブログ【愛犬問題】の本文で紹介しましょう。あなたのブログにも多くの愛犬家が訪問するでしょう。その内容を見て、愛犬家があなたがどのような考え方の獣医かご判断するでしょう。

 あなたが正しいか私が正しいかを世の中のご判断に任せるのが良いでしょうね。

 私自身は知能の低いブログ荒らしのゴキブリと議論するのは好きではないのです。不毛なことだと思っています。




>エー子さん
>>Panaownerさんの言うように美鈴さんの犬が結石症になったのは鶏の骨や塩分が原因だとの科学的な証明ができますか?

>今回が絶対そうだとは言いませんが、この方が推奨している食べ物のあげ方は体質によってはかえって栄養の偏りや、過剰な一部のビタミン、ミネラルの摂取によって体調を崩す危険をはらんでいます。犬の1日のカルシウム摂取量は1~4gで量にもよりますが、毎日のように骨を与えていてはカルシウムの過剰になります。その結果尿路結石を起こしやすくなります。これは化学的にも証明されていることです。
>>でっち上げの可能性もあるのでは?
>>一連の流れからもそう思えます。

>否定はできませんが、今まで散々そういう症例を見ているのであながち嘘とは思えません。

(2007.01.28 18:44:48)

お久しぶりです  
ひみつのあっこ さん
大切なペットが病気になったのはとてもつらいことでしょう・・・
お気持ちは察しますがPanaownerさんのせいではないと思います!
現にうちのわんこにも私と同じものを平気で食べさせますが元気です。
人が食べるものを食べる時のおいしそうな顔を見ていたらドッグフードをあげたときの仕方なく食べる顔はあまり見たくありません・・・
もちろん、お肉をあげるときにはたれ(しょうゆ味)をなめてあげたり等いろいろと気は使っていますが・・・
わんちゃんにとってあまり好ましくないものを食べ続けて長生きする(病気にならないとは限りません)のと
仮に病気になる確率が高くても(病気になるとは限りません)自分の大好きなものを食べて生きていくのと・・・
みなさんどちらの方が人生楽しいですかね・・・?
私は後者の方がいいような感じがします・・・ (2007.01.29 21:58:42)

Re:お久しぶりです(01/27)  
Panaowner  さん
ひみつのあっこさん、こんばんは♪ ( o・_・o )

 あなたと私はおんなじ考え方のようですね。
愛犬がおいしそうに食べるものをすきなだけ食べさせるために勉強したのがこのブログ【愛犬問題】なのです。
 塩分や鳥の骨の風説風評が間違いであることがわかったのです。獣医やドッグフードメーカーによって、故意に間違った情報を流されたのです。

 愛犬のパナも私も好きなものを食べ放題です。パナは極端です。肉と骨しか食べません。野菜も果物も食べません。犬はビタミンCを自分で合成できるとは確かだと確信しています。ハイ。

 また、投稿してください。お待ちしています。



>大切なペットが病気になったのはとてもつらいことでしょう・・・
>お気持ちは察しますがPanaownerさんのせいではないと思います!
>現にうちのわんこにも私と同じものを平気で食べさせますが元気です。
>人が食べるものを食べる時のおいしそうな顔を見ていたらドッグフードをあげたときの仕方なく食べる顔はあまり見たくありません・・・
>もちろん、お肉をあげるときにはたれ(しょうゆ味)をなめてあげたり等いろいろと気は使っていますが・・・
>わんちゃんにとってあまり好ましくないものを食べ続けて長生きする(病気にならないとは限りません)のと
>仮に病気になる確率が高くても(病気になるとは限りません)自分の大好きなものを食べて生きていくのと・・・
>みなさんどちらの方が人生楽しいですかね・・・?
>私は後者の方がいいような感じがします・・・
-----
(2007.01.29 22:41:18)

コンニチワ~♪  
エー子 さん
昔、実家では犬を飼っていました。
今で言う犬の「手作り食」ではなかったのですが、家族の食べ残しの残飯に味噌汁をかけて食べさせていました。なにせ昔のことですので犬の栄養素等は考えてもいなかった父ですが、その犬は一度も獣医のお世話になることもなく19年も生きていました。
私が今の愛犬にドックフードから手作り食に切り替えたのは、実家の犬が長寿だったのと、今の愛犬の涙やけが物凄く手作り食にすると治ることもあると友人から聞いたからです。
ほんとに数ヵ月後には全く涙やけは無くなりましたし、愛犬も食いつきもよく元気です。この間、犬の手作り食を指導していたテレビ番組をみました。
いろんな食材を使っていましたが、最後に「塩」をほんのひとつまみ入れていました。
犬にも適度の塩分は必要なのでしょうね。家の愛犬は適度な運動をしないと水を飲まない事もあるので、朝晩の散歩とボール投げで運動させています。運動の後はお水を良く飲みます。運動と水分も大事ですね。
あのわんちゃんが病気になったのは可愛そうですが、Panaownerさんのせいでしょうか?
人間にも犬にもいろんな体質があるように、自分の愛犬の健康状態を観察しながら、与えるべきだったと思います。

愛犬がお世話になっている(最近は病気知らずなので通っていませんが)
動物病院では職業柄ドックフードも置いているが、人間の食材のほうが良いと指導されました。娘も一緒にその言葉をを聞いていたので、私が非常食用に用意してあるドックフードを週に一食だけ慣れさせるためにドックフードを与えると、とても怒ります。
我が家ではあくまでもドックフードは非常食用です。
細かくした鳥の骨もカルシウム補給にたまに与えます。喜んで食べます。
しかし、獣医の間でも「ドックフード派」「手作り派」と色々ですね。
(2007.01.30 11:42:02)

Re:コンニチワ~♪(01/27)  
Panaowner  さん
エー子さん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 このご投稿にいろんな良い情報が含まれています。
手作り食餌、塩分、涙やけが治ったことなどです。

 機会を見て、この内容をブログ【愛犬問題】の本文に採用掲載したいと思っています。よろしくお願いします。ご了解ください。



>昔、実家では犬を飼っていました。
>今で言う犬の「手作り食」ではなかったのですが、家族の食べ残しの残飯に味噌汁をかけて食べさせていました。なにせ昔のことですので犬の栄養素等は考えてもいなかった父ですが、その犬は一度も獣医のお世話になることもなく19年も生きていました。
>私が今の愛犬にドックフードから手作り食に切り替えたのは、実家の犬が長寿だったのと、今の愛犬の涙やけが物凄く手作り食にすると治ることもあると友人から聞いたからです。
>ほんとに数ヵ月後には全く涙やけは無くなりましたし、愛犬も食いつきもよく元気です。この間、犬の手作り食を指導していたテレビ番組をみました。
>いろんな食材を使っていましたが、最後に「塩」をほんのひとつまみ入れていました。
>犬にも適度の塩分は必要なのでしょうね。家の愛犬は適度な運動をしないと水を飲まない事もあるので、朝晩の散歩とボール投げで運動させています。運動の後はお水を良く飲みます。運動と水分も大事ですね。
(2007.01.30 16:25:24)

Re:獣医よ!鳥の骨と塩分は血尿とは無関係だ(01/27)  
パピヨン さん
私もワンちゃんの手作りご飯とか好きでよくインターネットで調べたりしてるんですが、鳥の骨って哺乳類と違って体重を軽くするために中がスカスカになっているので斜めに尖って割れちゃうみたいです。なので食べる時にワンちゃんののどや内臓に刺さっちゃうかもしれないそうです。
体に悪いかはよく分からないのですが危険みたいですよ (2007.01.30 16:54:09)

Re[1]:獣医よ!鳥の骨と塩分は血尿とは無関係だ(01/27)  
Panaowner  さん
パピヨンさん、こんにちは♪ ( o・_・o )

 ナトリウムとカリウムの比率の論文に関しては理知的な獣医だと感心したのですが、鳥の骨については科学的な思考はないようですね。

 風説風評で物事の良し悪しを判断している。つまり、ご自分の考えはゼロということです。鳥の骨については脳みそがなくなり、脳がスカスカになるのでしょうかね。

 偏見の強い獣医には勧めても見ないとは思いますが、参考までに次の随想集を挙げます。

 その中の「加熱した鶏の骨も愛犬の食餌に最適!?」は科学的に記述してあります。

http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/2001




>私もワンちゃんの手作りご飯とか好きでよくインターネットで調べたりしてるんですが、鳥の骨って哺乳類と違って体重を軽くするために中がスカスカになっているので斜めに尖って割れちゃうみたいです。なので食べる時にワンちゃんののどや内臓に刺さっちゃうかもしれないそうです。
>体に悪いかはよく分からないのですが危険みたいですよ
-----
(2007.01.30 19:14:31)

Re:コンニチワ~♪(01/27)  
ひみつのあっこ さん
そういえば・・・
うちのわんこもドッグフードをやめてから涙やけがなおりました!!!
(2007.01.30 23:09:36)

Re[1]:コンニチワ~♪(01/27)  
Panaowner  さん
ひみつのあっこさん、こんばんは♪ ( o・_・o )

 涙やけが手作り食餌で治りましたか。
次の随想もご参考にしていただくと嬉しいです。




「犬涙やけの食餌療法は鶏の骨つき肉で 」

ブログ荒らしのゴキブリの糞も多いが、ブログ「愛犬問題」には社会良識の豊かな愛犬家からの投稿も多い。愛犬の 涙やけ(流涙症) に悩んでいる飼い主...
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200607260000/


「涙やけ(流涙症)は手作り食餌で治る!? 」

涙は常時流れていて、眼を潤して保護している。眼に入る涙量と出る涙量のバランスがとれているのが普通だ。出る量よりも入る量が多いと、目から涙が...
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200505290000/




>そういえば・・・
>うちのわんこもドッグフードをやめてから涙やけがなおりました!!!
-----
(2007.01.30 23:34:58)

Re[3]:コンニチワ~♪(01/27)  
Paroowner  さん
koredeiino345さん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

 「マギー先生」と自称していたブログ荒らしの悪徳獣医は、今では音沙汰がないです。
ブログ「愛犬問題」をしつこく攻撃していましたが、私に反撃され、他の愛犬家からも嫌がらせを受けたようで、今ではその「マギー先生」のブログは閉鎖されています。

 その経緯の詳細は次の随想にあります。

「鶏の骨は危険とだまし開腹手術する悪徳獣医!」
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/200812230000/


 一言で言うと、獣医とは知能が低く、精神が腐っているということですね。
台所のゴキブリと同じで、本気になって相手にする生き物ではないということですよ。ハイ。



>愛犬問題さんこんにちは

>マギーとかいう知能の低いゴキブリアホ獣医の相手お疲れ様です

>しかしこいつらの根拠って講談社から出ている雑誌ですか
>そりゃ獣医療レベルが上がらないのも仕方が有りませんね

>しかも原文も示せないというアホッぷりですか

>人ではご指摘の通りカルシウムの摂取が結石の予防になりますね。
>犬にはカルシウムが人間に比べて何倍も必要なんですね
>それを摂取するには毎日骨を食べさせないと足りないでしょうね
>最近のドッグフードのせいで犬の膀胱結石が多いのでしょうかね
-----
(2012.06.10 18:46:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食事とドッグフード


鶏の骨が大好き🐓


手作り食事は飼い主と同じ物を🐕


塩分は犬にも必須不可欠だ


ドッグフード原料の偽装表示


サプリメントは不要


チョコレートが好きだ🍫


タマネギも有益🧅


味噌汁もよい


牛乳を飲ますには


療法食はいかさま商品


おやつも人用を


チーズも人用を


ケーキも人用が良い🎂


ビタミンC無くて良い


野菜果物無くて良い


魚の残飯もよい


豚の骨 バックリブ スペアリブ🐖


煮干し いりこ


犬用ジャーキーは危険!


香辛料 スパイス


エトキシキン・防腐剤


キシリトール有益無害


ココナッツオイルの虚偽広告


食薬同源 食が主で薬は従


犬の好きな食べ物


手羽先の先を安く入手する方法🐓


狂犬病注射有害無用!副作用で健康被害死亡


混合ワクチン注射有害無用!副作用で死亡も


狂犬病ハガキ・戸別訪問


ワクチン症候群は怖い病気


獣医界の六大詐欺商法


獣医大学は詐欺師の養成学校


昔書いた 狂犬病ワクチン有害無用論 No1~No50


ワクチン接種による皮膚病


★ノミ蚊ダニ駆除


ひば油・ひば水 皮膚炎や殺菌殺虫に


猫にもひば油は有効


ネクスガードは有毒


レボリューションは悪魔の薬剤


★フィラリア予防薬と治療薬


フィラリア予防薬は無用!


フィラリア薬の偽装欺瞞


★アレルギ-


ワクチンでアレルギ-


逆くしゃみ症


アナフィラキシーの怖さ


アトピー性皮膚病


自己免疫性皮膚炎


薬剤アレルギー


免疫抑制剤は悪魔の薬剤


口周りが赤くなる病気の原因はドッグフード


★しつけと訓練


社会性の豊かな愛犬に


サークルやケージは信頼を損なう


糞尿は風呂場が最適


糞尿のいろんな問題


ワクチンよりもしつけが大切


マウンティグ


マーキング


幼犬のしつけと飼い方


階段 訓練 マット


食糞・糞食を鶏の骨の食事で治す


権勢症候群=アルファー・シンドローム


ボトルキャップ誤飲→自分で吐出す


吠え防止首輪は虐待器具


草を食べる問題


噛み癖を直す


臆病や喧嘩癖を治す


初めて犬を飼う人へ


育犬ノイローゼ防止策


爪切りは必須ではない


分離不安症はかわいがって治す


散歩は必須ではない 小型犬


★「愛犬問題」に出会えて幸せ!


愛犬の正しい飼い方


シャンプーは人用を!


マイクロチップは有害欠陥商品


トイレシーツの節約方法


乳歯抜歯は不要


犬とキスして共に幸せ!


歯磨きは鶏の骨が効果抜群🐓


犬用ガムは危険がいっぱい👿


涙やけを手羽先で治す


犬と人の年齢換算式


目薬・ホウ酸水の作り方


トリミングで混合ワクチン強要


服、浴衣、靴は無用の長物


電車賃は無料


家庭用医薬品を愛犬にも🥰


生理中の出会い


体臭や口臭を無くする方法


犬猫忌避剤は効かない


犬用薬剤は獣医の薬剤も市販品も危険品が多い👹


歯磨きジェル 不良


ペット保険は無益無用


リーバー3は詐欺商品


ブータンの犬は幸せだ


バイオチャレンジは偽装商品


アイエンヴィーはインチキ商品


ジューイシャンはぼったくり商品


薬用シャンプーでは皮膚病は治らない


グリニーズは欠陥商品


アトピカ・免疫抑制剤は悪魔の薬剤👹


ノルバサンシャンプーは不良


アピナック錠は怖い薬剤


ミミピュアは怖い薬剤


動物用医薬品は不良品が多い


ロイヤルカナンは偽装商品


ノルバサンオチック ひば油が良い


乳酸菌サプリは偽装商品


サニタリオは偽装商品


マキロンsは犬にも良い薬


マインドコントロール


パンフェノンは詐欺商品


マスマリンローションは不良商品


下痢には小粒赤玉はら薬が良い🌷


リマダイル・鎮痛剤で急死


祈りのポーズは健康的行動


液体歯磨きリデンタは詐欺商品


Dr.YUJIROデンタルパウダーは詐欺商品


救命胴衣は無用の長物


ホリスティックレセピーはゴミの塊


健康診断=泥棒に鍵を預ける


犬の総数は激減中


ペットロスの最良の治療法


アイズワンの涙やけ、白内障、歯磨き商品は偽装商品


コンドロフレックスより手羽先のほうが良い


歯磨きドクターデンタルワンは偽装商品


クレート内に常時犬を飼うのは動物虐待


愛犬を隣席に同伴して飛行機に🛬


「愛犬問題」管理人に自宅愛犬の写真を見せる方法


★避妊去勢有害無用論


獣医の不正過誤診療


歯石取りで麻酔死


悪徳獣医を見抜く方法


甲状腺機能低下症


乳腺腫瘍


子宮蓄膿症


椎間板ヘルニア 脅し商売


ぎっくり腰


結石症と療法食の詐欺商売!


パスツレラ病 愚劣番組が放映


白内障


熱中症は怖い!30分で急死


麻酔死


てんかん・鶏の骨で治す


ヒバエタで獣医が治せない皮膚病が治る!


耳ダニ


停留睾丸


カプノサイト症 愚劣番組が放映


膿皮症、脂漏症を治す


肥満細胞腫


ステロイド剤は悪魔の薬剤❗


前立腺肥大症


そけいヘルニア


後ろ足麻痺


肛門腺絞り


関節炎 鶏の骨で治す!


ワクチンで皮膚病


クッシング皮膚病


延命治療は過剰診療


腺維肉腫(癌)


骨肉腫(癌)


血管肉腫(癌)


真菌性外耳炎ひば水で治った


真菌性皮膚病ひば水で治った


耳が臭い ひば水で治る


血尿・血便 鶏の骨で治る!


肛門周囲腺腫は良性


心臓病


大腸炎


歯周炎


悪徳獣医から示談金80万円


脂漏症 ひば油で治す


口周りが赤くなる病気


角膜びらん


睾丸肥大手術


下痢・便秘騒ぎすぎ!


アカラス症は獣医が原因


犬はよく嘔吐する❗胃が健康な証拠🐶


血管炎・虚血性皮膚病


虫歯の対処法


咳・気管拡張剤は不要


マラセチア皮膚病


犬の飼い方ワースト10


皮膚を治せない獣医が多い


膝蓋骨脱臼・パテラ 鶏の骨で完治


靭帯断裂=捻挫


外耳炎 ひば油で治す


尻尾追尾症=常同障害


ステロイド性糖尿病


避妊去勢で脱毛症に!


毛が生える!鶏の骨で!


僧帽弁閉鎖不全症


気管虚脱 脅し商売👺


大腿骨頭壊死症・ペルテス病


マイボーム腺腫 家庭用目薬で治す


目の下の腫れの顔面腫脹 鶏の骨で治す


回虫駆除剤


咳の出る病気で獣医にだまされるな❗


メタトロン検査は偽装検査


★裁判・獣医への判決


断尾断耳は動物虐待


獣医のブログ荒らし


インフォームド・コンセント


保健所・里親・殺処分


動物愛護団体は偽善


動物愛護法を改悪


テレビ新聞は真実を報道しない❗


幸福度ランキング日本62位


NHK受信料の支払い拒否・犬蔑視


『愛犬の友』廃刊!「愛犬問題」を目の敵にした雑誌


報道自由度ランキング日本67位


愛子天皇の実現🌷世界に誇れる女性エンペラー🌸


★ 犬恐怖症を治す


★ パピヨンの良さ


初代パロの写真集


★★★★★ 亡き愛犬の追憶


★ ウサギのラピー


Yahoo!知恵袋はウソだらけ


川柳集 犬の正しい飼い方について


謹賀新年


Comments

THEO4726@ 乾燥剤 パロパパお世話になっております。 部屋…

Archives

2025.11

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: