摩天楼からの眺め

摩天楼からの眺め

PR

Profile

ヒロキン1023

ヒロキン1023

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(12)

ニューヨーク

(15)

ギター

(1)

政治・経済

(0)

家族

(1)

その他

(9)

Freepage List

Jun 23, 2005
XML
カテゴリ: ニューヨーク
マンハッタンでは春から秋のアウトドアに最適なシーズンを目がけて、様々なイベントが開催されます。既に有名な野外コンサートやオペラはいうまでもなく、アスレチック関係のイベントも目白押し。

例えば、マンハッタンのビルの谷間の路上の一定コースをウォーキングするもの。あるいはセントラル・パークの緑の木立の中を3~5マイル程度走るマラソン(フルマラソンではないです)などなど。

そして、このようなアスレチック関係のイベント等を通じて、様々なドネーション(慈善団体や公共研究機関等への寄付)が行われるようになっています。
ドネーションの目的となっているのは、私の知っているだけでも、未熟児治療への援助、ホームレスへの援助、乳癌治療の援助、エイズ研究への援助等々・・多岐にわたる。

自分の健康のためなのか、あるいはドネーションを目的としているのかは分かりません。ただ、もともと健康志向の強いニューヨーカーたち。企業単位であれ個人単位であれ、これらのイベントには積極的に参加しているようです。
でもって、ドネーションも多く集まるという仕掛け。うまく考えていますね。

これらのイベントを見ていて興味深いのは、これらのイベントには必ず著名な企業が冠企業として後援についている、ということ。冠企業となった後援社(者)がイベントのインフラを支えている。イベント自体の企画、会場の設定、参加者のサポート等・・・米国でも、こういった後援がないと、イベント自体が成り立たない・・・といった背景もあるようですが・・・もちろん冠企業となって得られるメリットは結構あるはず。
功罪はあるかもしれないけれど、少なくとも様々な社会活動が促進されるのは間違いない。日本でもこのような仕組みができているんでしょうか?

本日はJPMorgan Chaseが主催するCorporate Challenge。セントラル・パーク内の3.5マイルのコースを走る。企業単位の団体での参加が前提のようです。


私の会社の仲間たちも20人ぐらい走る予定。
ネットで知り合ったお友達も別の会社から参加されるとのこと。
今日は、力一杯声援を送りに行くつもりです???

(ヒロキンは日々、体の内側からアルコール消毒を行っている所為でウォーキングが精一杯・・・突然走ったりすると、毛穴から汗ならぬアルコールが吹出す恐れがあるので医者から止められているそうです・・・そんなバカな・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 23, 2005 05:37:00 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニューヨーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/90p8bkn/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/11x-r3t/ お…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/tmswaaa/ キャー…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: