摩天楼からの眺め

摩天楼からの眺め

PR

Profile

ヒロキン1023

ヒロキン1023

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(12)

ニューヨーク

(15)

ギター

(1)

政治・経済

(0)

家族

(1)

その他

(9)

Freepage List

Aug 31, 2005
XML
カテゴリ: その他
ハリケーン「カトリーナ」が通り過ぎ、ようやく被害状況が判明しだした。この台風で亡くなられた人の数は130人を越える模様です。

もともと今週の日曜日。「ニュー・オリーンズの市民に対して避難命令が出た」というニュースを聞いて、「さすがアメリカだ。手回しがいい。日本ではこれだけうまくいかないだろう。」などと・・・どちらかというと政府の手際の良さに感心しながらテレビを見ていた。

しかし、これだけ十分な体制を事前に敷いて身構えていても、被害は大変なものになっている。

避難した人々がまだ帰ることにできない被災地の中心ニュー・オリーンズでは略奪が横行。治安は最悪の状態のようです。また、避難期間が長期化するに従い避難所のトイレの問題、飲料水の問題等が徐々に顕在化してきているという。
その一方で、冠水した市街地の水位はいまだに上昇しているらしい。

現在も命がけで戦っている人たちが数多くいらっしゃるということです。

やはり自然の驚異、都市の脆弱性、危機的状況の中における人間の無力さ・・・というものを実感してしまいます。

既に原油価格の上昇等経済活動にも大きな影響が出てきている様子。
とにかく、これ以上被害が広がらず、早く収束する方向に動いてほしいと願うだけです。


いつも無力感を感じてしまいます。
結局、口だけ動かして何もしない評論家のようになってしまう。今の私もそんなもんでしょう。

しかし、同様の規模の災害がニューヨークで発生したら・・・と考えるとさらに恐ろしいですね。
いや、それより、本当の意味で「いざ」というときの心構えが全くといって良いほどできていない日本で発生したら・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 1, 2005 03:37:47 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/90p8bkn/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/11x-r3t/ お…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/tmswaaa/ キャー…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: