【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/07/04
XML
この週末は久米島に行ってまいりました。えらく活発に移動したのですが、写真のできはどうでしょうか…。今回のレポートは、何も考えずに時系列で進めてまいります。最初の画像です。

日記

私が羽田空港から那覇空港まで乗った747型です。747の100SUDだと思います。日本航空の国内線では2機しか飛んでいないのではないかしら。旧スーパーシートのままの機材です。

日記

那覇空港のバスゲートです。その昔、エアシステムがまだあったころは、バスゲートを良く使ったのですが、今はRACとかを使うときしか通りません。何となく、昔の第二ターミナルの雰囲気があります。

日記

これに乗って久米島まで参ります。僅かに30分というアナウンスでした。ジェットでも25分です。余りに距離が短いので、ジェット機の734とダッシュ8でそんなに時間差が出ないのです。

日記

日記

JTAのグラホらしき方が搭乗口まで送ってくれます。生活路線色が薄く、バリバリの観光路線で(平日は知りませんぜ)、そこら中の乗客がシャッターきりまくります。グラホの女性も、何組かの記念撮影のシャッター係をやってました。同じ離島便でも昨年20回乗った対馬便だと生活路線色が強く、対照的でした。

日記

那覇空港は航空自衛隊・海上自衛隊・陸上自衛隊・海上保安庁が同居しています。中でも目立つのは海自のP3Cです。20機以上いる事もありますね。私の希望として、ターミナルにお尻を向けてとめるのをやめて欲しいのですが…。潜水艦を磁気で見つける長い尻尾は特徴ではありますが、やはり前から撮りたいのです。

日記

日記

日記

ダッシュ8の雄姿です。この機材はNH系列でも、JL系列でも、天草航空でも、日本中で飛んでいます。兄弟のCRJ(J-Air)やQ400(JNとかEL)も加えると、大ベストセラーです。私はプロペラでも時速600キロを出せるQ400が好きなのですが…。

日記

あっという間に久米島空港に着いてしまいます。ターミナルは平成9年落成らしく、まだ新築感があります。県内でも有数のきれいさですね。昔懐かしい雰囲気を残しているのは与那国空港くらいになってきました…。

日記

空港の出口には、謎の楽天オブジェが…。前回にきたときには気づきませんでした。



【本日の成果】
AMPM(EDY) 4マイル(NH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/04 10:55:19 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あいかわらず  
コンペイ糖  さん
楽しいレポートありがとうございます。
次回、楽しみにしています。最後の「謎のオブジェ」に
笑いました。 (2005/07/04 11:42:22 PM)

いや~  
楽しいご趣味ですね。
僕も出張で、jalのマイレージは結構貯めて、ラッキーしてます。 (2005/07/05 12:11:56 AM)

はじめまして  
K.MAKITO  さん
はじめまして!MAKITOです!

僕のブログに来ていただきありがとうございます!

たとえそれが一瞬だったとしても・・・

たとえそれがクリックミスだったとしても・・・

ありがとうございます!

notoshunさんのブログ見ました

非常にアクティブな方ですね
すごいです!

これからもお互いがんばりましょう! (2005/07/05 12:27:27 PM)

ご訪問ありがとうございます  
teapotto  さん
マイレージですか・・私は年に1~2回海外へ・・でもツアー旅行なのでたいがい航空会社が違うんですよね。
で・・マイレージもカードばかり増えてなかなかたまらない・・o(*^▽^*)oあはっ♪ (2005/07/05 05:47:47 PM)

うん。  
RastyNail  さん
相変わらず、素敵な写真。
というか、なぜそこまであちこち行けるのかが
ほんと不思議です。。。(笑) (2005/07/05 07:45:43 PM)

ご訪問ありがとうございました  
楽天ss  さん
写真とても綺麗です。高い機種を使っておられるんですか。 (2005/07/05 07:51:37 PM)

はじめまして  
まひろ41  さん
素敵なご趣味ですね!なんか感動しちゃいました。

私も同行させていただいた気分になちゃいましたよ~(笑)
お写真もすっごく綺麗に撮れてますね。 (2005/07/06 11:44:48 PM)

ご訪問 ありがとうございました。  
moruchan527  さん



 きれいな、おネイサンですネ、、 (2005/07/13 03:27:15 AM)

はいさい  
BABYFAT  さん
久米島には、男の象徴の石もあります(* ̄m ̄) ププッ 探してみては。。

次のお写真楽しみにしています!
(2005/07/13 08:07:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: