【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/07/16
XML
取り合えず代品として購入した(といっても費用は全額私持ちですけど)カメラのテストを兼ねて撮影の練習です。FZ20になれた身には辛い事実が…。絞りはワイ端こそ2.8ですが、テレ端になると10なんぞという表示が出ます。うーん、暗い。レンズ口径から想像はしてましたが、一眼レフもどきからコンパクトカメラもどきにグレードダウンです。今回の旅行の写真の品質には目をつぶってください。

日記

日記

路面電車です。函館では元気に市電が走り回っています。

日記

車内はこんな感じです。バスよりも狭いのです。結構ゆれます。それがまた良いのですが…。

日記

運転台です。

日記

どの街に行ってもマンホールの蓋を撮影してしまいます。函館の場合は、五稜郭がデザインされていました。街ごとにユニークなデザインがあって面白いのですね。

今年に入って撮影した蓋では、岡山の桃太郎、波照間島の南十字星、座間味の鯨などがあります。

日記

最初に函館中央郵便局に行きました。壊れたデジカメと、新しく買った激安デジカメの空き箱を東京に送り返すためです。悲しい。

日記

日記

郵便局の近くにはこんなものがありました。どうも廃校になった小学校の記念碑のようです。

と、ここまでで旅行の準備が漸く整いました。次回から、旅行らしい内容をレポートします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/17 02:55:53 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: