【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/08/17
XML
富川ファンタスティックスタジオの続きです。

日記

日記

日記

玉琉館というと、平壌の大同江のほとりの有名な冷麺店を思い出しますね。美味しかったです。

日記

日記

日記

多分マツシタパナソニックと書きたかったのでしょう。

日記

日記

日記

日記

日記

戦後の米軍信託統治時代と思われるパトカーです。

日記

こんな感じに、看板を書き換えていきます。

日記

パトカーを接近撮影。警察のマークは今と殆ど同じです。

日記

日記

日記

本当に営業している数少ないお店です。

ここからは立川駅前です。

日記

日本の中央線立川駅なのか、韓国の立川駅なのか、よく分かりません。

日記



日記

日記

日記

日記

三和銀行も過去の名前になってしまいましたですね。

日記

ここは戦後風はおろか、現代風です。

日記

日記

撮影をやってました。立ち入り禁止です。観てていいのか悪いのか良く分からなかったので、数カット撮って直ぐに退散しました。

日記

もう一枚。

日記

こんな張り紙がありました。物価感が分かりませんねえ…。何時頃なんだろう…。

長くなったので、ここでまた切ります。

【本日の成果】
JRの指定券(SUICA) 5マイル(JL)
朝食(SUICA) 4マイル(JL)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/17 11:29:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: