【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/11/08
XML

garnet-rさん から「TOPの艦船って、イージス??? 」というご質問を頂きました。この船は、米国海軍の退役戦艦 ミズーリ でございます。ハワイ編(南アセアン・喜界島の後にレポート予定)で詳細をご報告します。細かいことは ミズーリ保存会公式ウェブ で知ることができますです。

ミズーリ

さて、本編の続きでございます。いよいよ帰路です。でも帰路も長いのです。移動距離は15000マイルを超えます。今回の旅行の総移動距離は地球一周を超えているのでした。

日本庭園を散策中に雨に降られ、先ずはエサイサ国際空港に向かいました。何回か出てきた名前でございますが、ブエノスアイレスには空港が二つございます。

  国際線 エサイサ空港
  国内線 アエロパルケ空港

でございます。

日記



日記

今ひとつはっきり映ってませんが、国際線のターミナルです。

日記

ガラス張りで、関西空港っぽい感じです。

日記

中はこんな雰囲気です。関西空港というより羽田の第二ターミナルに感じが似ているかなあ…。

日記

出発案内板です。アルゼンチンの航空事情を雄弁に語っております。米系会社による北米各都市への便が多い。LANが活発に便を設定している。旧宗主国のスペインイベリア航空も来ております。10便表示されているのにアルゼンチン航空は1便のみです。

日記

国際線ターミナルビル前のバスやタクシーのチケット売り場です。手前から二つ目の赤いブースがバス会社とハイヤー会社を兼営しているテンダ・レオン社のブースです。初日にEZE→AEPの移動に使いました。

日記

日記

国際線の到着ロビーでございます。到着ロビーと出発ロビーが同じ平面にあるんですな。意外に待ち合わせをし難い形です。

日記

国内線のチェックインロビー前の喫茶コーナーです。ここでコーヒーを飲んだのですが、疲れていたのかひっくり返してしまいました。涙。絵葉書を全部だめにしてしまいました。

この後にチェックインをしたのですが、凄かったです。3時間前にチェックインの受付が始まっていました(UAは一日2便しかないので早すぎる…)。先ず問診から始まるのです。びっくりしました。

 -ミスターnotoshun、この荷物を最後に開けたのは何時ですか?。
 -パッキングした後にあなたの手を離れたことはありますか?。
 -あなたの最終目的地はロスアンゼルスですか?。

 -あなたの荷物に入っている電池の種類を全て説明してください。

殆ど英会話学校でございます。20分かかりました。倒れそうになりました。そのくせ肝心のチェックイン手続きは2分で終わりました。漸く保税地域に入りました。

日記

日記

結構広いです。

日記

喫煙コーナーもあります。偉い!。サンパウロ(GRU)には喫煙コーナーがありませんでしたが、EZEにはございます。

この後もゲートで再度検査がございました。何回チェックすれば気が済むのでしょうか…。それだけ南米北米路線は狙われているんでしょうね。これよりも厳しいチェックはニノイ・アキノ空港しか知りません。

日記

日記



搭乗した後の撮影は殆どございません。眠くて眠くて…。即寝でございました。

日記

日記

こちらはワシントン・ダレス空港着陸直前の日の出の風景でございます。極端に暗くてピントも合ってませんですね。オートフォーカスも効かなかったようです。

今回の写真の紹介はここまでにさせて頂きます。

だんだん時差調整が上手になってきました。この回はBUE→WASは豚のように寝て、WAS→LAX→OAS→TYOと36時間起き続け、東京時間22時に就寝し、翌日は日本時間で活動しました。まだ加齢が少ないのでできるのではございますが、時差調整は、

 1 寝ずに腕づくで
 2 着陸初日から現地時間
 3 調整中は極力太陽光の下にいる

で合わせております。今週末のハワイの19時間なんぞ楽勝です。なお、ブエノスアイレスと東京の時差は最悪の12時間でございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/08 06:34:55 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: