【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/01/04
XML
家族から、早くハワイを終わらせて次に行け、という意見を貰いました。ハワイレポートの最中に二週間更新が停まったりしたので一ヶ月くらいハワイになっています。今回からペースを上げて掲載して参ります。はい。

宿からダイヤモンド・ヘッドにはバスで参りました。先ずはバス停からご紹介します。

日記

日記

何の変哲もないバス停でございます。

日記

ダイヤモンドヘッドのハイキングはこんな経路になります。楽勝で2時間はかかります。気を抜くと3時間かかるかもしれません。

日記

日記

バス停から案内板に沿って進みました。何と6時から開いています。思いっきり早く来ても良いかもしれませんね。涼しいし。

日記

日記

日記

このバス停は観光用のバスが止まるものらしいです。普通の路線バスはここまで参りません。

日記

日記

ゲートです。ここで入場料を支払います。金額は失念してしまいました。1ドルか2ドルだったような気が致します。

日記

日記

観光地らしく、でかいプレートが掲示されておりました。記念写真はここがお勧めです。

日記

レストハウスです。ここが最後の便所にして、水の入手ポイントです。自動販売機がございました。小銭が無いと水を買えません。強烈な運動量になりますので、水は必須です。

日記

日記

日記

日記

日記

日記



岩肌剥き出しで、いかにも火山です、という地形です。植物もまばらでございました。

日記

ところどころにこんな感じの展望台がありました。登山道はまだまだ続きます。

日記

日記

日記

日記

こんな感じで延々と山登りを致しました。上ること40分ほどで、ダイヤモンド・ヘッド射撃統制所に着きます。軍事要塞の内部は次回にさせていただきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/04 05:45:53 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
行きたかった所なので喜んでいます。次が愉しみです。 (2006/01/04 06:19:45 AM)

Re:パールハーバーでトラトラトラや!(22) 今度こそダイヤモンド・ヘッド(01/04)  
山ちゃんも・・・・
愛々姫と・・・・
4年前に・・・
ダイヤモンドヘッドへ
バスで行ってきました・・・
懐かしいねえ・・・
昔と同じですねえ・・・・
山ちゃん江戸より発信 (2006/01/04 07:45:42 AM)

あけましておめでとうございます~~!  
みえこ55  さん
いつもたくさんの写真を見せていただきどうも有難うございます。
ご家族からはダメ出しが出ているようですね(笑)
ハワイって気持がいいところですよね。
あれってなんだろう~~?
海かな,鳥の鳴き声かな?太陽の紫外線のつよさかなあ~
お花の香りもいいのですよね。 (2006/01/04 08:03:41 AM)

おはようございます  
水地(゜゜)  さん
行ってみたいなぁ・・・日本から出た事がない私(;_;
ぜんぜん関係ないのですが(爆)、芸能人って、どうして毎年ハワイに行くのでしょう。。。?(T_T) (2006/01/04 08:04:18 AM)

ハワイとはいえ…  
meneater  さん
チャオ!

「早くハワイを終わらせて次へ行け」というご家族の意見は鋭いです(笑)

ダイヤモンドヘッドは、いつも眺めるだけ…。
なかなかハードな行程ですね。
日本だとお土産物屋さんがありそうですけど
そういうのはなかったんですか?(笑)

ほら、ペナントとか(爆笑) (2006/01/04 09:59:54 AM)

おめでとうございます  
山口の「なでしこ」と申します。m(__)m

以前から、いろんな処に行ってらっしゃっていいな~って思ってました。

私は、ハワイはまだ行ったことがないので凄く興味あります。

また寄ります&寄って下さいね~
(2006/01/04 01:59:51 PM)

懐かしいです。  
dera0908  さん
はじめまして、履歴からやってまいりました。
ダイヤモンドヘッド私ものぼってまいりました。
たくさんの写真がアップされており、とても懐かしくなりました^^あの日本では見られない景色、風、海、光、本当に感激したのを覚えています。
そしてnotoshunさんがオススメとおっしゃっている場所で、私も写真をとっております(笑 
そても楽しいブログでした。また、遊びに参ります^^ (2006/01/04 04:02:17 PM)

良い景色  
abilitgrunavi  さん
好きになりそうな景色ですね。

こういう写真をバンバン、載せてください。

この写真の場所はどちらですか? (2006/01/04 09:45:23 PM)

こんばんわ!  
soul-nana77  さん
こんばんわ。懐かしい写真です。高所恐怖症の私があのダイアモンドヘッドを登ったんですよ!
でも一番上まではいけませんでした。
いい写真、ありがとうございます。 (2006/01/04 10:18:49 PM)

皆さんコメントありがとうございました。  
notoshun  さん
ダイヤモンド・ヘッドは超有名スポットですので、行ったことのある方が多いのですね。

私が行った朝には、意外に日本人が少なかったなあ、という印象でございます。こういうところには来ないのかな。

ちなみに、私のハワイのテーマは「日米戦争の遺跡を周る」ことでしたので、本文では観光地としてのハワイの印象は書いてませんけど…。

少なくともオアフ島はグアム・サイパンとあまり変わらんなあ、と思いました。リゾート施設の充実度合いに若干の差はありますけど。あと日本人比率がグアム・サイパンの方が高いかなあ。

芸能人がハワイに行く理由は心当たりがございます。外してるかもしれませんけど「日系キャリアでFクラスが運行されている唯一のリゾート地」だからでは…。そんなことないかな。
(2006/01/05 07:58:18 AM)

こんにちは  
水地(゜゜)  さん
なるほど。。。リゾート地にはそんな裏事情が(←どんな裏事情だ(爆))。

でも、芸能人がハワイに行く理由、ちょっと納得です。 (2006/01/05 03:38:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: