Fクラスともなると、食器も綺麗なのですね。。
量も多そうです。私はJLのエコノミーの機内食、
量少ない。。と思ってしまいます。
吉野家で並なんて想像だにしませんでした。

肥満で死ぬぞとのお言葉胸に刻もうと思います。。 (2006/02/10 09:04:45 AM)

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/02/10
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
二週間以上に亘ってレポートしてまいりました「南米点描」も今回でお終いに致します。最後のレポートはこのシリーズ最初の機内レポートでございます。JFK→NRTのJL005でございます。クラスは今回はFです。

日記

座席はニューソロでした。しかし機内エンタメはマジック1です。一番古いマジックでした。ちょっとアンバランスでした。

日記

機内にはクリスマスの飾りつけがございました。

日記

ウェルカムドリンクのおつまみでございます。

日記

日記

機内食は和食を選びました。この日はタラバガニコースでした。先付けの蟹さしです。

日記

蟹の雲丹和え。

日記

椀でございます。これは蟹と関係なし。

日記

日記

刺身は平目でした。機内食の刺身はなぜかいつも白身魚でございます。外人サンは赤身は苦手と言われていますが、外人さんを意識しての選択なのでしょうか。

日記

日記

台はすき焼きでございました。

日記



日記

和菓子でございます。これでコース終了です。

日記

洋食コースのデザートも貰ってしまいました。ダブルデザートです。

日記

間食のそばです。「今月のお勧め」でしたが、不味かった…。こしが無いのです。

日記

二食目です。この路線は14時間も乗ってますので、二食目が出て参ります。実際は15時間くらいかかりました。中部が大雪で閉鎖され成田に降りる機体がたくさん出たので、着陸順番待ちで一時間以上かかりました。

日記

アラカルトのフルーツですね。

日記

機内配布物でございます。鼻マスク・口マスク・アイマスク・耳栓・歯ブラシ・その他ポーチでした。

こんな飛行機に乗って成田へ帰ってきたのでした。今回は和食を選びましたが、洋食の場合は こんな感じ(日本航空太平洋線Fクラス(LAX/KIX)) になります。

今回の旅行は長い割には、成果が少なかったのでした。ニューヨークでイントレピッドに乗れたので格好は付きましたが…。

時系列で行くと、次のシリーズは「続・Cクラス乗り比べ」なのですが、海外モノが続くと面白くないので、先に「SL冬の湿原号」をレポートいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/10 07:20:01 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南米点描(18・終)日本航空太平洋線Fクラス(JFK/NRT)(02/10)  
のごめ  さん

hajimamasite  
こんにちは(^^)

先ほどは私の「アイディアノート」にお越しくださってありがとうございました。


またお邪魔させてくださいね。

よかったら時々は私のほうへもお顔を見せてくださいね。 (2006/02/10 09:44:40 AM)

はじめまして  
こんにちは(^^)

先ほどは私の「アイディアノート」にお越しくださってありがとうございました。

さすがにクラスが違うとメニューも食器も素敵なのですね~。


またお邪魔させてくださいね。

よかったら時々は私のほうへもお顔を見せてくださいね。 (2006/02/10 09:46:05 AM)

成果、充分 !!  
maman.m  さん
いつもながら、堪能させていただきました。
写真、ブログへの流れの中でもらさず飽きさせず、
が、すごいです。
私はわずかなのに、バンザイ状態。
少しずつ、学ばせていただいているのですが・・・。
いよいよの釧路湿原も、とても楽しみ。
(2006/02/10 07:05:52 PM)

のごめさんへ  
notoshun  さん
ごめんなさい。肥満で死ぬぞは書きすぎでした。吉牛の大盛なんか可愛いものでした。アルゼンチンでの私の食生活では毎晩一キロステーキを喰っていました…。

ちなみに、私もJLのYクラスの食事の分量には問題ありと思っております。でもNHはもっと酷いです。
(2006/02/11 12:36:23 AM)

ことり2006さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

食器はまあまあ綺麗でした。しかし、外の会社の方が食器自体はいい場合もありますねえ。何をとってもSQとOZが一番私の好みにしっくりきます。
(2006/02/11 12:37:51 AM)

Re:成果、充分 !!(02/10)  
notoshun  さん
maman.mさんへ

毎度毎度コメントありがとうございます。

私の場合は手抜きですので…。普通の方はもう少し構成とかを考えたり、写真のトリミングをしたりするのですけど、私の場合は、

 -個人情報対策以外の写真加工はしない。
 -掲載順序は常に時系列
 -写真の不備は文章で補う

という主義でさくさく流しています。このような手抜きレポート主義で一回あたり僅かに15分で書いております。

肩の力を抜いて、さくさくご紹介している訳でございます。今度一回くらいド真剣に写真加工したレポートを作ってみようかしら…。
(2006/02/11 12:40:55 AM)

ファーストクラス・・・  
 満席で運よくビジネスの経験は2回有りますが、
ファーストはまだ未経験です。
ぜひ経験してみたいものです・・・
レポート楽しみにしています。
(2006/02/11 01:38:29 AM)

notoshunさんおはようございます~♪  
みえこ55  さん
お久しぶりです~♪
ずいぶん豪華な機内食ですね!うらやましいなあ~
飛行機は最近乗っていないな~外国も行っていないですし・・・
いつかNYと,以前住んでいたベルリンには行ってみたいです。
東側が大きく変わっているはずですから。
アメリカはペンシルバニア州に叔母が住んでいますので会いに行きたいです。
すごくのどかで美しい町に住んでいるのですよ。

(2006/02/11 03:13:10 AM)

Re:南米点描(18・終)日本航空太平洋線Fクラス(JFK/NRT)(02/10)  
機内食でも本格的な和食があるんですね~。びっくりしました。何せ国際線には乗ったこと無いんです(>_<;)
(2006/02/11 07:49:14 AM)

おー  
nakajojgc  さん
JLFクラスの和食、洋食の写真拝見しました。
Fクラスは乗った事が無く、Cクラスが多いのですがやはりFクラスの食事はいいですねー。
Cクラスは年々手抜きでひどいものです。
(最近は改善されつつ有るようですが)
あと、粉末のインスタント味噌汁何とか
改善してほしいです。
また機内レポート楽しみにしています。 (2006/02/11 09:51:18 AM)

ドリームポットさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

Fクラスの飯は確かに「流石」というレベルではございました。しかし、値段があまりに高いので…。

次々回のシリーズが各社乗り比べになる予定です。ここでも機内レポートをお送りいたします。またお越しくださいませ。
(2006/02/11 11:22:38 AM)

みえこ55さんへ  
notoshun  さん
ご無沙汰してます。コメントありがとうございました。

アメリカにご親戚が住んでいらっしゃるんですね。羨ましいなあ。ニューヨークの宿代のあまりの高さにしびれた私としては、とっても羨ましいです。
(2006/02/11 11:26:25 AM)

大江戸看板男さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

搭乗クラスにも依るのですが、C以上では大抵和食もチョイスできます。私としては中華が良いんですけど…。
(2006/02/11 11:28:13 AM)

結構豪華…  
美芳乃  さん
機内の食事の写真を見て、豪華だな~と思いました。
それなりに運賃は高いんでしょうけれど(貧乏人臭い…) (2006/02/11 02:23:57 PM)

美芳乃さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

私も貧乏人ですが、背伸びしております。とは言え、F飯はまあ良いですね。でもいつもどこも同じじゃないです。この飯はJFK積み込みなのですが、ニューヨークJFKは特に良いです。下手したら成田よりも良いです。
(2006/02/11 10:01:47 PM)

Re:南米点描(18・終)日本航空太平洋線Fクラス(JFK/NRT)(02/10)  
darling.  さん
おおすごいFとは。
でもFだから、写真取るのはちょっと恥ずかしくなかったですか?(笑)
私なら見栄を張って写真を撮れないかも。
さすがですね。 (2006/02/12 08:47:36 PM)

darling.さんへ  
notoshun さん
コメントありがとうございました。

鋭いです。写真を撮るのはちょい恥ずかしいのです。隣に人が座るスカイスリーパーでは遠慮しています。スーパーソロの時しか撮影していないのです。あはは。

ちなみに、客室乗務員にはばれるのは当然でございますから、一切判断には入りません。外のお客様に見えなきゃ良いやという考え方でございました。
(2006/02/12 09:02:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: