【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/03/19
XML
今日は東京地方は雨になってしまいました。私は新宿で携帯の付属品を購入しておりました。4月からパケ放題が始まる(ように予約している)のでmini-SDカードなんかを買っておりました。今までは通信料が気になって動画なんかは遠慮していたのですが、これから先は全然OKになります。はい。

さて、続きでございます。前回には、「観光快速しんぺい2号」の車内の設備までご紹介いたしました。今回から肥薩線の山越え区間の様子をレポート致します。

早速のお願いなのですが、今回の旅行では音声をいくつか拾いました。MP3形式でサーバに置いてみました。多分聞けると思うのですが、自信がありません。聞こえたか・聞こえなかったについてコメントを頂けると幸甚でございます。下のリンクをクリックしてみてくださいませ。

快速しんぺい2号の車内アナウンス

肥薩線は線区的には八代=隼人なんですが、そのうちの、人吉=吉松間が強烈な山岳線区になっています。たった4駅しかないのですが、標高差が強烈なのです。

  ☆吉松駅 213メートル
  ☆真幸駅 380メートル
  ☆矢岳駅 537メートル
  ☆大畑駅 294メートル


碓氷峠や箱根登山鉄道のような本格的な電化山岳路線を別にすれば、日本最強の勾配区間でございました。この勾配をクリアするべく、スイッチバックあり、ループありの、「鉄」的には大変見所のある区間なのです。

最初にご紹介する真幸駅はスイッチバック駅になっております。入線時は下から入るのでスイッチバックの様子は良く分かりません。先ずは駅の様子からレポート致します。

日記

岩です。特別な岩です。以下、JR九州の車内パンフの記述を引用いたします。



日記

駅名板でございますね。駅名板のうしろに鐘が見えると思います。これは幸せの鐘だそうで、幸せな人は○回、幸せではない人は○回鳴らすと良いことがあるそうな…。つばめレディの説明をいい加減に聞いていたので回数を忘れました。あはは。

日記

駅舎の手前の広場にご注目ください。石庭なんです。この駅は石庭がある駅としても有名でございます。

日記

車輌を撮影する「鉄」系の中年男性乗客たちでございます。親近感を覚えます。中年以上ででかいカメラを担いで一人旅の皆さんです。JRさん、こういうお客を大事にするときっと良いことがありますよ。あはは。

日記

この駅でも撮影タイムが入ります。停車時間が10分弱くらいありますので、当然のように撮影サービスを行ってくれます。

日記

嘉例川駅と違って、真幸駅には名誉駅長は居ません。というか周囲に人家も無いのです。寂しく一人だけでお願いしました。曇っていたのでポートレート向きの天候になりました。晴れていると表情が硬くなってしまいますので。

日記

ちなみにこの方は、はやとの風から通しで乗組んでいました。つばめレディのシフトは色々で、鹿児島ベースの人は、鹿児中→吉松→人吉→新八代→鹿児島中央、と乗る人も居るそうです。結構きつい仕業ダイヤです。もう一人のはやとの風の人は、下りはやとの風3号で鹿児島中央に帰っていきました。

日記

形式写真ちっくに、キハ140+キハ47を撮影してみました。展望スペースの窓が分かりますよね。最近のJR九州は、はやとの風やいさぶろう・しんぺいの他にも、指宿枕崎線のなのはなDXでもこんな展望スペース付きの車輌を運行しているようです。

日記

いよいよ出発です。スイッチバックの様子です。左上の方に列車は登っていきます。右下の方からやってきて、真幸駅に停まり、真幸駅から逆進してスイッチバックに入り、更に逆進して、今度は左に上がっていきます。

日記



日記

駅周辺の様子が良く見えます。今でこそ道路が通じていますが、人家は全くありません。つまり、この駅は、需要があるから作られた駅ではなく、運転上の都合でここにスイッチバックを設けたので作られた駅だったということなのでしょう。

日記

こうして真幸駅を後にしたのでした。ここから先はどんどん勾配を上がって参ります。次の停車駅は矢岳駅でございます。続きは次回にさせて頂きます。

追伸:この真幸駅という名前は大変おめでたいので、かつては入場券に人気がありました。現在は無人駅ですが、この真幸駅の入場券は人吉駅や吉松駅で購入することが可能だそうです。

【昨日の成果】
E電乗車(SUICA) 3マイル(JL)

DVD通販(JCB) 20×1.5倍=30マイル(NH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/19 12:16:55 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: