【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/04/29
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)
延々続けた北陸レポートも今回で最終回です。寝台特急北陸で金沢から上野駅に帰るところでございますね。

日記

これが寝台特急北陸です。発車十数分前です。運転席に運転士さんが居ないのを確認してストロボを焚きました。これから夜行列車を運転する運転士さんにストロボを焚くのは止めましょう。

日記

寝台特急北陸の秘密兵器です。シャワーがあります。これさえあれば、上野到着後の出勤もOKです。

日記

シャワー室の入り口です。2台あります。空いてました。

日記

車掌さんからシャワーカードを購入する必要があります。

日記

中はこんな感じでした。シンガポール・チャンギ空港のシャワーを思い出しました。あの時も成田に到着した後に出勤したなあ…。

日記

シャワーの横にはこんな「待合席」がありました。もとは寝台だったのかなあ、というサイズでした。使い方は車内放送をご参考になさってください。

寝台特急北陸の車内放送

日記

日記

B寝台のトイレです。没個性。

日記



日記

今回私が利用したのは「B個室寝台ソロ」でした。

日記

これが私の「部屋」です。実質はカプセルホテルなのでした。

日記

日記

「部屋」の設備です。

日記

B個室の廊下です。こんな感じになっているのでした。

日記

隣接車輌です。こちらはA個室寝台です。羨ましい…。

日記

A個室寝台の便器です。便器までグレードが違う…。

日記

日記

お馴染みの開放B寝台もありました。値段はB個室と同じなんですよ。

日記

この14系客車に乗って、直江津=長岡を通って上越線経由で東京まで戻ってきたのでした。

日記

日記

これが切符でございました。最後に5日目唯一の写真を掲げます。

日記

上野駅での特急北陸です。寝ている間にEF64になっていました。5日目の上野駅での撮影分です。このまま私は自宅で着替えて出勤したのでした。はー。

以上が北陸2泊5日の顛末です。いやー、北陸がこんなに魅力的な旅行先とは思いませんでした。すっかり惚れ込んでしまいました。



良ければ一票お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/29 08:29:55 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: