【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/06/01
XML
テーマ: 鉄道(25291)
今回は、弘前→青森の区間で乗車した特急つがるをご紹介します。

日記

前の回でご紹介した、「特急かもしか」は485系でしたが、同じような区間を走る「特急つがる」には最新のE751系が充当されていました。新しい車輌は快適です。編成は下のような感じでした。寒くてぼけーっとしていたので、抜けがあったらごめんなさい。



  モハE751-102
  モハE750-102
  クハE751-2


日記

何となく、651系に雰囲気が似ています。塗色も653系ひたちに似ているかなあ…。

日記

日記

普通車の客室です。オーソドックスなデザインながらも、新しい形式だけあって、細部に今日性を感じさせます。

日記

半室グリーンクロハE750の普通席です。

日記

こちらがグリーン車です。2-2配列なのがちょっと…。シートのデザインは「はやて」のグリーンシートに似ています。これがJR東の標準グリーンになるのかなあ。

日記

トイレをご紹介します。

日記

洋式大便器です。当然真空吸引式です。便座クリーナーが備え付けられています。

日記

大便器の手洗いです。

日記



日記

男性用小便器です。埋め込み式なんですね。

この列車で青森駅まで移動しました。この区間は短いので普通車自由席にしました。

最後に「特急つがる」の出発アナウンスをご紹介します。

発車案内アナウンス

次回は青森駅の様子と、「特急スーパー白鳥」をご紹介いたします。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/01 10:24:47 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: