【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/06/25
XML
テーマ: 韓国!(17896)



さて続きです。敦化門を通って、昌徳宮に入ったところから再開です。

日記

先ず橋を渡ります。この橋は宮殿が出来た時以来のものだそうで、600年くらい前のものらしいです。石造なんで焼けなかったんでしょうな。

日記

直ぐに第二の門を潜ります。

日記

進善門と書かれています。奥にもう一つ門が見えます。

日記

これが奥の門です。粛章門と書かれています。

日記

歩道ですね。真中が盛り上がっている、というか、ちょっと小高く造られていますね。この部分が国王(1898年以降は皇帝)専用の道路だそうです。それ以外の人は左右の低い部分を歩かねばならなかったそうな。この道を左に曲がると、仁政殿(インジョンジョン)です。

日記

これが仁政殿です。正殿です。即位式や外国使節の謁見などの公式行事に使われたそうです。

日記

真正面からです。屋根の反り具合は微妙に違いますけど、奈良の建物にありそうなデザインです。

日記



【昨日の成果】
Infoseekモバイルラッキーくじ当選 0.5マイル(NH)
カブセルホテル(JCB) 31×1.5倍≒約46マイル(NH)
アカスリ(JCB) 36×1.5倍=54マイル(NH)
カブセルホテル(楽天) 31÷2≒約15マイル(NH)
E電(SUICA) 1マイル(JL)
モノレール(SUICA) 4マイル(JL)

良ければ一票お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/25 06:40:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: