【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/07/07
XML
テーマ: 韓国!(17896)

韓国レポートに長々お付き合いいただきありがとうございました。今回で最終回に致します。今回は帰路をレポートします。

日記

ソウル駅から金浦空港へ向いました。金浦空港までは地下鉄が通っています。これが一番安いので地下鉄を利用しました。

日記

金浦空港の地下通路です。ふんだんに大理石が使われています。往時の金浦空港はソウル市の表玄関でした。そのころは国際線ターミナル×2+国内線ターミナルの構成で、各々のターミナルを地下通路が結んでおりました。その名残です。豪華です。

日記

金浦の国際ターミナルです。この風景には見覚えのある方も多いのではないでしょうか?。昔は日本からの国際線はこのターミナルに付けていたものでした。

日記

現在の金浦空港は、国内線ターミナルと国際線シティエアターミナルの構成になっています。この国際線シティエアターミナルのビルにショッピングセンターが入居しています。昔の国際線コンコースは今はこんな状態になっております。携帯電話屋さんが非常に多いのでした。

日記

日記

時間が余ったので、マッサージに行きました。定価80000ウォンのところを70000ウォンに負けてもらいました。マッサージ屋も東大門市場ののりです。うー。

日記

それでも時間が余ったので、食事をもう一度頂きました。我ながら良く食べます。

日記

この空港ビルもフードコート式でした。

日記

これがメニューです。安いです。市内と変わりありません。空港というよりも、ショッピングセンターの食堂という色彩が強いようです。羽田金浦線のおかげで日本語表記があるのが嬉しいです。

日記



日記

夕暮れのコントロールタワーです。

日記

最後のひと時は、航空会社の上級会員ラウンジで過ごしました。KEとJLの共同ラウンジです(運営はKE)。

日記

日記

日記

一応ですけど、食べ物もありました。やはり、食べ物があると嬉しいです。でも、キムチチゲ直後だったので、ここでは飲み物だけに致しました。

日記

金浦空港を出発する時はこのくらいまで暗くなっておりました。もう疲れて眠くて…。でも、ここで寝てしまうと、家に帰ってから眠れなくなるので自重しました。

日記

日記

帰路の機内食です。韓国線の機内食は非常に軽い内容です。この程度の量ですので、キムチチゲ直後でもあっさり完食できました。でも…、美味しくない…。

日記

帰路の航路図です。ソウルの方が、那覇よりも東京に近いことが良く分かります。

日記

シートベルト着用サイン点灯直前の航路図です。羽田行きですので、アプローチ経路は国内線と全く同じでした。当たり前ですね。

こんな感じで韓国一泊二日の旅程を終了いたしました。韓国は何回来ても、撮影素材に苦労しない旅行先でした。この旅行での総シャッター数は2000回を越えておりました。はい。私も楽しかったですけど、カメラも喜んでいたような気が致します。

長々お付き合い頂き誠にありがとうございました。次回にリンク付き目次を入れた後に、軽く鉄道関係のインターミッションを入れて、北陸旅行をご紹介しようと思います。

コマスムニダ

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/07 06:38:06 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【一般旅行】韓国・反日と世界遺産(46・終)帰路(07/07)  
楽しい旅行記・写真ありがとうございました。

ボクもまた行ってみたくなりました。 (2006/07/07 12:13:41 PM)

Re:【一般旅行】韓国・反日と世界遺産(46・終)帰路(07/07)  
ソウル→東京は、一気に日本海を渡るんですね。
知多半島の私の家の上空を、notoshunさんは通過していったんだろうなぁって思いました。 (2006/07/07 03:22:53 PM)

Re:【一般旅行】韓国・反日と世界遺産(46・終)帰路(07/07)  
すっかり、韓国旅行をした気分になりました。

似ているようで似ていない、不思議アジアを満喫しました~。 (2006/07/07 03:30:17 PM)

Re:【一般旅行】韓国・反日と世界遺産(46・終)帰路(07/07)  
痔キル博士  さん
韓国へは行ったことがないので、行きたくなりました。
近くて遠い国ですね。 (2006/07/07 06:48:33 PM)

ありがとうございました。  
maman.m  さん
実際に「お帰りなさい」と言ってしまいそう。

長い旅行記1冊、読みきったような満足感です。
3日間だったなんて、嘘のようです。
おかげさまで、「たいへん難しくて覚えるのは絶対にムリ」と思っていたハングル、駅名標などで、ソウルだけは一目で分かるようになりました(笑)

notoshunさん、「スウォンニョク」の食堂利用のところで、韓国語の会話レベルをちょっと勝手に想像したのですが、ほぼネィティブなのですか?
独学なのでしょうか、それとも何事も「慣れ」なのでしょうか...
(2006/07/07 09:02:35 PM)

感謝の気持ち♪  
☆桜☆米☆  さん
いつもいつも素晴らしい旅の物語ありがとうございます。
家に居ながら世界旅行の気分を味わうことが出来て感謝の気持ちです。
清き一票を投じさせていただきます。
またお邪魔しますね♪ (2006/07/08 09:18:27 AM)

ヒデオ1999さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

今回の韓国旅行も楽しめました。
でも、だんだん行く所が無くなって来てしまいました。
次の韓国はどこに行こうかしら…。
(2006/07/08 10:03:59 PM)

しゅう_shuujitoさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

ご指摘の通りです、
あの愛知県のVOLTACを通りました。
(2006/07/08 10:04:55 PM)

リネンフラワーさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

日本の歴史は鎖国と国際化が交互にやってきます。
鎖国時代に日本独自のものがねっちり形成されるせいか、
韓国のものは日本のものとは結構毛色が違いました。
(2006/07/08 10:06:15 PM)

痔キル博士さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

ご指摘の通り、物理的には近いのですが、
政治的な距離は日に日に遠くなっておりますね。
(2006/07/08 10:07:06 PM)

maman.mさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

僅か2日間の旅程だったのですが、写真的な収穫は
結構なものがありました。

私の韓国語は酷いもんです。辛うじて通じる程度です。
(2006/07/08 10:08:21 PM)

☆桜☆米☆さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

過分なお褒めのお言葉痛み入ります。はい。
ご投票もありがとうございました。
(2006/07/08 10:09:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: