【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/08/24
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)



続きです。

日記

前回はトロッコ列車の終着駅の「とうげのゆ」駅までレポートしました。この標識は「とうげのゆ」駅の近辺にあったものです。あと2キロメートル登るとめがね橋が見えるのですが、雨だったので止めました。

日記

これが「シェルパ君」の編成です。

日記

日記

日記

こんなディーゼルに押されていました。所属は横川と表示されています。

日記

最後尾の展望デッキです。往路の写真はこの展望デッキから撮影したものです。

日記

車内に飾られていたぬいぐるみです。何となく、JR北海道の「SL冬の湿原号」を思い出しました。

日記

客車のわき腹のエンブレムです。ポッポタウンと描いて在りました。

日記

復路もこの汽車で「ぶんかむら」駅まで帰ってきました。片道2キロ弱で900円です。結構高い運賃でした。

日記



こんな感じで麓まで戻ってきました。次回は、礼儀みたいなものですが、「碓氷峠鉄道文化むら」入口に置いてある189系「特急あさま」をレポートして、更に横川機関区の模様をレポートして参ります。

今回はちょっと短いですが、ここで切らせて頂きます。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/24 09:36:42 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: