【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/08/25
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)
明朝の航空機で欧州方面に出動いたします。更新がしばらく停止いたしますけど、見捨てないで下さい。来週まで更新できませんのです。多分。ひょっとして海外携帯から更新するかも知れませんけど。

ところで、 ☆・゜:*ひろ(☆0ω-`)りん*:゜・☆ さんからコメントでご質問いただきました。

《ご質問》

あの 質問いいですか?
青春18きっぷ等の事を教えてください
例えば 金額 使用期間 使える範囲等色々聞かせて下さい


《ご回答》

発売期間や使用期間は限定されています。この夏の場合は、発売期間は平成18年7月1日~平成18年8月31日、利用期間は平成18年7月20日~平成18年9月10日に限定されています。

お値段は、5回(人)分で11,500円です。分売不可です。子供料金もありません。その他の利用上の注意は以下の通りです。

JR全線の普通列車(快速含む)の普通車自由席および宮島航路が利用可。1券片で5回(人)までご利用可。1回(人)分は乗車船当日に限り有効。グループでご利用の場合は同一行程が条件。集合駅まで(または解散駅から)は別に乗車券が必要。普通列車の普通車指定席をご利用時には別に座席指定券を、ライナー列車に乗車時は、別にライナー券または乗車整理券が必要。夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効。ただし東京および大阪近郊の電車特定区間内では終電車まで有効。特定区間外へのご乗車については、列車の停車駅パターンにかかわらず、特定区間内の最終駅から下車駅までの運賃が必要。IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道、北越急行などJR線以外の会社線を経由する列車に乗車時は、別に当該区間の運賃・料金が必要。津軽海峡線の蟹田~木古内間および石勝線の新得~新夕張間は普通列車が運行していないため、特例として当該区間内相互発着の場合に限り、「青春18きっぷ」のみで特急・急行列車の普通車自由席に乗車可。なお、特例区間外にまたがって乗車する場合は、乗車全区間の乗車券および特急・急行券等が必要。特急(新幹線を含む)・急行列車またはグリーン車等をご利用される場合は、乗車券と特急・急行券やグリーン券等を別購入要。なお、普通列車(快速含む)グリーン車自由席を利用時は、別にグリーン券を購入すれば利用可。グリーン車指定席は一切利用不可(ムーンライト高知やムーンライト信州81号のグリーンは使用不可)。


さて、本編です。前回には「碓氷峠鉄道文化むら」に展示されていた碓氷峠越え(横軽)のスター列車であった「特急あさま・189系特急電車」をご紹介しました。今回はもう一形式のヒーロー形式のEF63機関車をご紹介します。

日記

これがEF63型電気機関車です。この機関車は碓氷峠専用に製作された電気機関車です。

日記

この横川機関区にのみ配置されていました。このような特定区間専用の形式としては、この「横軽=EF63」の他にも「瀬野八=EF67」があります。どっちも急勾配を制するために開発されました。

日記

新三菱重工製というのが、時代を感じさせますよね。

日記

運転台です。狭い。

日記

この電気機関車EF63は、電車や貨物列車の先頭に繋いで登坂力を補ったり、抑速力を強化したりしました。

日記



日記

このような訳で非常に複雑な電線(ジャンパ線)を持っています。左下にたくさんの端子が見えると思います。

日記

特に下り勾配での暴走対策に腐心して設計されています。過速度検知装置や、特殊な回生ブレーキ、その他、ブレーキ圧低下時のためのロックシリンダ等の装備を持っています。ブレーキハンドルが2個着いています。

日記

電気機関車臭いマスコンです。細かなノッチが設定されています。

日記

日記

運転台からの前方視界です。狭い…。

日記

無線機にも「横軽協調専用」と記入されたステッカーが貼られています。

日記

運転台から見た車体です。

日記

もう一形式ご紹介します。EF62です。走行性能的にはEF63と同じなんですが、本線走行用の機関車です。EF63と協調運転できる仕様になっています。電気機関車版の189系のような形式です。

日記

日記

日記

運転台です。EF63と違ってメーターが自車分しか無いのですっきりしています。

日記

運転台には小さな扇風機があるのみです。暑そうです。

日記

前方視界です。余り良くないですね。

日記

これが車体全景です。



来週再開しますので、是非引続きお付き合いくださいませ。

それでは行って参ります。


良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/26 05:46:35 AM
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: