【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/09/01
XML




何の準備もない「いきあたりばったり」スペイン中央部ツアーを継続中です。バルセロナに行こうかと朝方は考えていましたが、電車賃が往復140ユーロもするので、やめにしました。交通費の問題から国際列車でポルトガルのリスボン〈リスボア〉行きも止めにしました。

知らない街で当てになるのが、JCBプラザとVJデスクです。日本語で旅先情報を取れるので、本当に当てになります。但し、大抵の都市では、土日は休みなんです。なんだかなあ。土日にこそ当てにしたいのに。

今回は近鉄エクスプレスインターナショナルが兼営しているVJデスクのお世話になりました。ここで相談の結果、トレドに行きましょうと言うことになりました。

それにしても、こちらの物価の高いこと…。ユーロ導入時に壮大な便乗値上げがなされ、このざまです〈物価高騰よりここスペインではチップの習慣が消滅したそうです、オトロシイ〉。安宿で50ユーロはしました。ヒー、高い。これはぼられている訳ではなく、相場なんです。おとろしい状態です。ヨーロッパはエアよりホテルがネックになり兼ねません。

まあ、余談はさておき、VJデスクのお姉さんのサジェスチョンに従って、バスでトレド迄来た訳です。トレドはマドリッドの南約70キロメートルに位置する小さな街です。移動手段はバスか電車なんですけど、バスの方が安くて中心部まで乗り入れるので便利〈これは嘘でした、バスも郊外のバスターミナルまでしか行きませんでした。電車と同様に市内バスに乗り換える必要がありました。〉と言われたのですが、マドリッド側のバスターミナルまで行くのが一苦労でした。地下鉄が工事のためそこら中で不通になっていて、バスターミナル最寄駅のMendez Alvaro迄行けるかどうかもよく判らなかったのでした。VJデスクのお姉さんに調べて貰ったところ、今日から復旧したとのことでした。

トレド行きのバスのお値段は4.25ユーロでした。これが安いと感じてしまうほど、こちらの物価は高騰している訳です〈AVEだと倍以上します〉。

というか、日本円の価値が減じてしまった、と読むべきなのかも知れません。日本はデフレで物価が下落しましたが、外国では物価は普通に上昇していました。これが数年も続いたのですから、購買力不変なら10パーセント以上の円高にならねば行けない筈です。でも実態は…。

小泉政権の『ようこそ』計画も良い点を突いているかも知れません。ヨーロッパのお客さんが日本に来たら、物価が安い、と感じる可能性は充分あります。



VJデスクいわく「日帰りでトレド、というのが一般的ではありますが、是非一泊していただきたい街」とのことでした。このレコメンドに従って、この街の小さなホテルレストランに投宿しました。43ユーロですが〈相場よりかなり安い、安宿〉、部屋もまあまあ広く、よい感じです。築200年は行っている印象ですけど快適です。

このホテル〈HOSTAL MALAVILLA〉はVJデスク〈本業は近鉄エクスプレスかな〉のお姉さんに取って貰ったんですが、良いチョイスです。流石は専業旅行代理店の方でした。しかし、間抜けなところもあって、バウチャーを発行したにもかかわらず、クレジットカードにチャージするのを失念していて、このホテル気付けで「マドリードに帰ったらカードにチャージしますので寄って下さい」と言うファックスが届いていました。あはは。

こんなことをご報告したから言い訳する訳ではありませんが、「トレド一泊レコメンド」は的確でした。南米も南欧も景色が一番映えるのは夕暮れです。その上、一部の建物はライトアップがあるんです。これは泊まらないと味わえません。処理ミスはありましたが、やはり優秀な旅のスタッフでした。まじで感謝してます。JCBプラザにも行ったのですが、こちらはショッピングを的確にサポートするという性格のオフィスでした。VJデスクなしでは、旅行のクオリティはここまで上がらなかったでしょう。帰国したらお礼状を書くことにします。

トレドの建築物は大したものでした。アルカサルと言う要塞やカテドラル〈大聖堂という意味です〉など見所・撮り所が一杯でした。昨年は南米に二回行って古い建物をたくさん撮影して来ましたが、南米の建築の先祖に出会った感じでした。空の色が深い青でした。こう言う所も昨年のコロニアに似て居ました。写真的な成果も大きな一日になりました。確定レポートを書くのが楽しみです。

明日はマドリードに戻って市内を撮影する予定です。でも、気が変わるかも知れません。一人旅は気の向くままで進めるものでございますので。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/03 09:14:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: