【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/09/28
XML



日記

日記

何と言うこともない日常の生活用品です。この用品の裏側に気付きがある。そんな展示です。どんな気付きかは、実際の博物館でご覧下さい。

日記

清潔がいい、文明がいい、と言った、ごく常識的な命題に潜む課題についての展示です。どんな課題かも、実際の博物館でご覧下さい。

日記

アイヌの民家です。アイヌ文化は正に失われようとしている状態です。独自の文化が展示されていました。

日記

アイヌの民芸品や衣装などです。

日記

在日韓国朝鮮人関連の展示です。

日記

琉球弧に祖先をもつ人々に関する展示です。大阪には多くの沖縄出身者の子孫が暮らしています。

日記

女性です。日本に限らずアジア諸国に共通しますが…。

この博物館はかつては全国水平社関係の展示が沢山あったのですが、現在ではこのように模様替えし、日本社会で差別に苦しんだ(苦しむ)グループを広く紹介する展示になっています。



次回は当てもない関西地方の「うろつき」をご紹介します。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/28 09:59:37 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: