【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/10/04
XML
テーマ: 鉄道(25284)



日記

前回は関門人道トンネルの下関側の出口のレポートでした。下関側で地上に出たところです。九州からも本州からも関門橋がすっきり見えるのでした。

日記

目の前にはこんなものが…。大砲のレプリカです。幕末の馬関戦争の時の大砲のレプリカでございますな。尊皇攘夷期の長州藩が無謀にも英国に喧嘩を売った時の大砲の複製品です。薩英戦争とこの馬関戦争の敗北で薩長は尊皇攘夷から開国による富国強兵に舵を切ることになる訳です。関門海峡は歴史ネタに欠きません。

日記

この建物から地上に上がってきた訳です。

日記

次にこの火の山ロープウェイに乗りました。このロープウェイは一旦廃止されてしまったのですが、何かの補助金がついたらしく、期間限定で復活していました。次にいつ乗れるかも分かりません。早速乗り場を目指しました。

日記

日記

日記

きつい坂を登ると乗り場が見えてきました。

日記

これが切符ですね。発作的に往復券を買ってしまいましたが、片道の2倍の運賃でした。片道券でよかったですね。

日記

下側の駅は壇ノ浦駅でした。たいそうな名前です。上の駅は火の山駅でした。中間駅はありませんでした。

日記

日記

結構大き目のゴンドラでした。

日記



日記

制御機器がゴンドラの中にあります。車掌の乗車を前提にした構造です。今時珍しいです。

日記

さあ、出発です。次回はGIF動画をアップします。ちょっと重いです。この前 maman.mさん にGIF動画を作ってもらって、更には、 しゅう_shuujitoさん にツールの入手方法を教えてもらいました。次回はnotoshun作の初のGIFアニメをご紹介します。是非短い空中散歩にお付き合いくださいませ。

良ければ一票お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/04 11:03:39 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: