コメントありがとうございました。

楽天ブログの動画もなかなかのものでございましょ。
Gifアニメと併用しながらですけど、またご紹介
させていただきます。
(2006/10/15 07:52:05 PM)

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/10/15
XML

紀勢本線の津駅から多気駅まで乗車した  キハ72 キハ75  型気動車です。


  →さとーさん、ご指摘ありがとうございました。
  →表題もキハ72になっていたので75に修正しました。


良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/16 06:54:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【鉄】夏の青春18切符(動画8) 快速みえ51号・キハ72気動車・多気駅(10/15)  
すごい!の一言です(^◇^)/ (2006/10/15 11:22:18 AM)

迫力ありますね  
自分の部屋でこの映像が見せていただけるとは

驚きです。いいですね。 (2006/10/15 11:52:59 AM)

快速みえ。  
ibukino-joh  さん
キハ72は、普通乗車券で乗れる車両としては結構贅沢な雰囲気がするので好きな車両の一種です。
(3扉転換クロスシート気動車は、この形式だけではないかと…おっとJR九州キハ200の一部があったか)

快速みえ、デビュー当時はキハ65+キハ58という「鉄」的には好まれたものでしたが、あれで名古屋~(尾鷲経由)~新宮(現在は新宮ゆきの設定はない)を乗りとおした時には、さすがにつかれました。
…今や4人掛けボックスシートの時代ではないんですね~。  (2006/10/15 07:08:23 PM)

なぎパパ0110さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

>すごい!の一言です(^◇^)/

お褒めいただきとっても嬉しいです。
このシリーズ、まだまだ続きます。
また是非お越しくださいませ。

(2006/10/15 07:50:22 PM)

マコ2617さんへ  
notoshun  さん

ibukino-johさんへ Re:快速みえ。(10/15)  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

キハ65+58の頃の快速みえに乗ってみたかったです。
それにしても、あの「箱席」は見なくなりました。
あれを見ると、375Mとか急行八甲田を思い出して
しまいます。
(2006/10/16 02:55:23 AM)

ちゃいまんねん。  
さとー さん
キハ75なんですけど。 72は、ゆふいんの森3せいです。 (2007/02/16 01:21:39 AM)

さとーさんへ キハ75でした!  
notoshun  さん
さとーさんへ

コメントありがとうございました。

>キハ75なんですけど。 72は、ゆふいんの森3せいです。

いやあ、ご指摘の通りです。間違えてしまいました。
早速本文を正しく修正します。
ご指摘ありがとうございました!。
(2007/02/16 06:49:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: