【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/10/19
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)



日記

オハフ13の車端部です。こんな感じに展望車チックな仕上げになっていました。運転室は半室運転台でした。

日記

計器類が少ないですねえ。

日記

この運転台から最後尾のDE10ディーゼル機関車を制御しているのです。機関車の非力さ故か、プッシュ運転の制約故か、非常にゆったりしたダイヤで走るのでした。

日記

前々回にご紹介した白浜駅前の弁当店 で購入した寿司詰め合わせを車内で頂きました。右手前の2かんがご当地名物のさんま寿司です。

日記

喫煙所です。この列車は全席禁煙席なんですけど、このような喫煙コーナーが設けられていました。JR西日本は割と喫煙者に優しい会社なのです。北海道会社とか東日本会社とは大違いです。

日記

日記

便所は黒塗りになっていました。暗くて撮影しにくい便所でした。

日記

展望車の売店です。売り子さんは浴衣姿でした。ビアホール風の演出を狙っているようでした。

次回もきのくにシーサイド号の車内のご紹介を続けます。



過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/19 11:09:33 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: