【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/10/20
XML
テーマ: 鉄道(25284)



ムーンライト高知・松山号(音声)

日記

私が乗ったハザの14系客車です。なんとなんと驚くなかれ、出荷時設定の14系ハザです。簡易リクライニングシートでした。とっても懐かしくて嬉しいのですが…、眠れませんでした。ショボーン。

日記

こちらは改造12系客車のロザです。素晴らしいシートですけど、窓は二段窓のままでした。うわあ、12系と言う感じでした。

日記

改造12系とは思えない素晴らしいシートでした。1-2配列なのでゆったりです。全席毛布完備で読書灯付でした。

日記

残念ながら指定席グリーンには青春18きっぷでは乗車できません。はー。ここに座りたかった…。

日記

更衣室もついておりました。素晴らしいです。

しかし目玉車輌はもっと凄いのです。今回の表題を「スペシャル」としたのは何も尊敬する横見先生の真似をしただけではないのです。

日記

ドーン。カーペットカーです。ここのほかでは青森札幌間の夜行列車に残っていますが、随分珍しくなりました。

日記



日記

この桝席は指定席なのです。枕もとの座席指定表示が間抜けです。そもそも座れないので座席とは言わないのかなあ。

日記

以上でムーンライト高知・松山のレポートを終りにします。この列車で終点の高知まで行きたいのですが、後続列車の関係で途中の阿波池田駅で下車します。次回は土讃本線の阿波池田駅からレポートを再開します。

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/20 10:39:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: