【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/05/02
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)

皆さん………、















冒頭から極めて重大なご報告をしなければなりません………。
















吸ってしまいました、

タバコを。

1からやり直しです。



現在の卒煙式の表示です。

ステータス: 2等兵
卒煙日: 2007年 5月 2日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 3分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 1円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 .01m ガンバレ-

くー、昨日まで 「大将」 だった私は今は 「2等兵」 ぴよぴよぴよぴよ~。 卒煙式には肺の絵が出てきます。昨日まではきれいな ピンク色 でした。今は 真っ黒 です…。




さて、気を取り直して「鉄」レポートを始めます。今から始めるレポートでは春の青春18きっぷの期間中の鉄ライフをねっとりとレポートします。もうこれがディープなんです。昨年の夏の18きっぷシーズンに、十数年ぶりの青春18きっぷ旅行を始めました。

昨年夏はムーンライトシリーズを使い倒して、とにかく距離を稼ぎ、西日本を走る旅にしました。JR九州の「あそ1962」や、JR四国の「瀬戸大橋トロッコ」なんかを味わった訳です。

この冬の青春18きっぷはチケッティングの準備がいい加減だったために、自由席でローカル線を攻めました。只見線や大糸線、飯田線などを攻めた訳でございます。

そして、この春は、青春18キッパーとしての最高峰の列車を次々に攻めたのでございます。この春の青春18きっぷシリーズのテーマは「プラチナチケット」でございました。チケットの確保が極端に困難な特別臨時列車を一つ一つ潰して言った訳です。軽く、春の旅程をご紹介して置きますと…。

第一旅程:
3月3~4日実施。千葉デスティネーションキャンペーンに沸く房総方面の快速列車を攻めました。目玉列車は、「風っ子南房総81号(初日)」、「風っ子南房総1号(初日)」、「ゴロンとなのはな」の3本でした。全部快速です。まさに青春18キッパー向けの旅程でした。

第二旅程:
3月11日実施。3月17日限りで運用が終了する、JR東海のクモハ123に別れを告げるべく、普通電車で富士駅に行って、身延線に乗りました。東海道を走る115系・113系もこの旅程が最後でした。

第三旅程:
3月12日実施。再び房総を訪れ、「風っ子南房総1号・2号・82号」を味わいました。

第四旅程:
3月17~18日実施。ムーンライトえちごを使って新潟方面に出動し、「SL村上ひな街道」を味わいました。この列車はD51-498という蒸気機関車で運行されました。車輌も素晴らしいのですが、村上市の相当血圧の上がった観光キャンペーンも味わえました。特別列車と観光キャンペーンのセットの神髄を味わったのでございます。天候には恵まれなかったですが、素晴らしい旅程でした。

第五旅程:


第六旅程:
3月24日実施。山形キャンペーンの開始に先立ち実施された、国鉄急行塗装のキハ28+キハ58が、山形鉄道に乗り入れると言う団臨に乗ってきました。山形鉄道の車輌基地見学と記念公園付きでした。これまた満足感のある旅程に仕上がりました。ちなみに、非常に遠回りで山形鉄道に入りました。新宿から夜行で新潟に出て、新潟から坂町を通って米坂線で山形県に入りました。

第七旅程:
3月25日実施。燕三条駅で開催された「上越新幹線旧塗装F19編成車輌展示会」及び「新潟交通のクラシックバス引退記念車輌見学会」に参加しました。どちらもJR東日本の主催旅行でした。

第八旅程:
3月31日実施。第四旅程でもお世話になった、D51-498で運行された「SL&EL奥利根」号を味わいました。

第九旅程:
4月1日実施。山形キャンペーンの初日にたった一日のみ運行された特別列車「花回廊オープニング」号に往復乗車。この列車がこのシリーズでもっとも指定券確保に苦労した列車でした。乗客も濃かった…。日本の鉄道マニアの最高峰が集まった列車でした。乗客のほぼ全員が顔見知りでした。恐ろしい列車でした。沿線各地の観光協会が全力でバックアップしてくれたので、異常に盛り上がった旅程になりました。

第十旅程:
4月7日実施。久方ぶりに房総半島に出動し、「風っ子くるり(初日)」を味わいました。久留里線というローカル線に特別列車が走ると言うなかなか珍しいシチュエーションでした。君津市長が乗り込んできたりで、これまた盛り上がりました。

第十一旅程:


次回から、ねっとりとレポートを開始します。

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ampm(EDY) 3マイル(NH)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/02 10:44:43 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: