【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/07/02
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)

★またやってしまいました。今回の間違いは、山形の食べ物の呼称を間違いました。正しくは、「玉こんにゃく」というべきところを、誤って「こんにゃく団子」と書いてしまいました。すんません。今回のご指摘は、鉄道趣味者の 喜多山栄さん 喜多山栄さん 、ありがとうございました。

今回で 「春の青春18きっぷシリーズ」 も100回目になりました。シリーズで100回に達したのは、昨年夏の 「夏の青春18切符」 シリーズ以来です。なんだか感慨があります。

皆さん、コメントありがとうございました。 マイスターさん 、笑っていただき感謝です。 九州で青春18きっぷに飽きて個室グリーンに乗った実況レポート 以来でございますね。あの時は腰を痛めていらっしゃいましたですよね。全快なさってなによりでございます。

さて、全快は臨時快速 「花回廊オープニング号」 で越後下関を出発するところまでご報告しました。前回の日記までが新潟県内での撮影でございました。今回ご紹介するのは山形県内でございます。



米坂線の小国駅でございます。 「臨時快速秘境駅号」 でした。結局確定レポートを作れなかった列車です。暫定レポートへのリンクを貼って置きます。ご関心のある向きはご覧下さいませ。

【暫定】臨時列車『秘境駅』号

【暫定】『秘境駅』号の実相



この駅舎で こんにゃく団子 玉こんにゃく を売っていました。一本100円でした。リーズナブルです。空腹だったので、写真撮影を失念して完食してしまいました。ショボーン。山形の郷土食なんですねえ、こんにゃく団子は。美味しかったです。米沢近くでも再び食することが出来ました。





小国駅の待合室で特産品を販売する小国町地域産業公社の皆さんです。これが結構魅力的なんですな。もう即買いました。



「おこわ」です。鄙びていて風情があるんです。こういうものを食したいですねえ、山里では。ちなみにお値段は僅かに200円。割安感ありでした。バリューフォーマネーです。



「おはぎ」も買いました。「牡丹餅」だったかな…。これで300円です。非常にボリュームがありました。この組合せで私のこの日の昼食になったのでした。



続いて、小国駅のプラットホームの模様をレポートします。小国町観光協会の渾身の歓迎セレモニーです。



ボスンボスン太鼓を叩いておりました。勇壮でした。うんうん。やっぱ太鼓は迫力があっていいですよねえ…。



「花回廊オープニング号」 として停車中の「こがね」をバックにしてみました。ちょっと厳しいですね。







こんな組合せのコスプレもやってました。マタギと熊です。なんだかなあ…。仇同志ではないのですか…。本屋側のホームはこんな感じになってました。対面のホームは…。



関川村の青年団の方々が休憩してました。あの「大したもん蛇」を担いでずっと列車の中を行ったり来たりしていたので当然お疲れだったのでしょう。



「大したもん蛇」(正確には大したもん蛇ミニ)もホームに寝そべって休憩しておりました。



と思っていたら、関川村青年団の方々は再び「大したもん蛇」を担いで走り始めました。若いです。さすがです。



恐るべし関川村パワーでありました。







列車をバックにした撮影に気軽に応じてもらえました。ありがとうございました。VIVAどぶろく娘!。



喰ったり撮ったりしているうちに出発時刻が近づいてまいりました。うんうん、こういう歓迎セレモニーはいいですね。時間が30分とコンパクトで飽きる間もなく出発になるのが良いです。考えなくてよいですから。この前の 「SL村上ひな街道号」 では色々選択肢があって悩みました。悩むのも楽しいのですが…。



さあ、出発進行でございます。始業ダイヤを撮影しておきました。羽越本線と米坂線で乗務員が交代しているみたいで、仕業ダイヤは坂町から米沢までの記載でした。



出発時の車窓です。ドンドコ太鼓を叩いて送ってくれました。ありがとうございます、小国町の皆さん!。





これも出発時の車窓でございます。この次の停車駅は米坂線と山形鉄道フラワー長井線の乗換駅(線路も共有しています)である今泉駅でございます。同乗観光案内員さんは、新潟県岩船郡関川村から、山形県西置賜郡小国町に交代致しました。次回の日記では、小国駅から今泉駅までの行程を軽ーくご紹介いたします。はい。

【現在の卒煙式の表示】

ステータス: 大将
卒煙日: 2007年 5月 25日
卒煙からの日数: 38日 2時間 41分
延びた寿命: 5日と19時間44分
節約できた金額: 22867円(節税分 14417円)
節煙本数: 1524本 152.45m 東京タワー展望台


【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/02 11:27:11 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: