【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/07/26
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)
皆さん、コメントありがとうございました。やっと、長大シリーズが終わって新しいシリーズに入る訳です。その前に、前のシリーズにお寄せいただいたコメントをご紹介してまいります。

のごめさん からは、今度の旅行に関して 「豪華ですね。反応せずにいられませんでした。南米Fクラスは遠いので高いと思われるのですが、こういうチケットでも混んでいるものなのでしょうか。想像つきません。マイルもたまりそうですね。レポート楽しみにしてます。伊勢も情緒がありますね。」 と頂きました。南米は遠いのです。24時間飛行します。エコノミークラスで移動するのには遠すぎるのです。Fクラスは直ぐに売り切れです。北米を旅行中の MERIDIANさん からも南米に関して 「数年前に伊勢神宮、(外宮、内宮、おかげ横丁)鳥羽水族館など行ったので懐かしく拝見しました、伊勢湾では小船で島巡り、島内で真珠の加工、販売をしていました、処で南米旅行なさるようで、私は今北米旅行の最中ですので北と南に正反対の旅ですね、カナダより、ナイヤガラ、ホォールズの写真ブログに掲載してみました、お互いに体には気を付けての旅にしましょう。」 とコメントを頂きました。ご声援ありがとうございます。どうかご無事な北米道中となりますように。常連さんの maman.mさん からは 「タップリと楽しませていただきましたが、それでもあと1回と聞くと、名残惜しくてなりません。津にも鳥羽にも、真珠養殖の場所にも昔行ったのに、「お伊勢参り」はしていません。ダムに行ったのは覚えているのですが・・・何というダムだったのか覚えていなくて残念です。「まっさか牛」も沢山いただいて美味しかったのですが、もっと味わうべきだったと後になって思ったりで、今行くと、若い頃とは違った楽しみ方が出来そうだなぁと、とても楽しく見せていただきました。」 と頂きました。そうなんです。鳥羽周辺には素晴らしい観光ポイントが山盛りなんですが、前回の旅程では目標を鉄道に絞り、一切観光ポイントには参りませんでした。伊勢は一般的な旅行先としても素晴らしいです。 juny4141さん からは、うどんに関して 「そうですか・・美味しいと聞いては食べてみたい! 私は、鉄子さんになって鉄男さんと足を運んでみたいです。(2007/07/25 04:07:01 PM)」 と頂きました。鉄子への道は開かれております。是非電車で出かけてください。日本には魅力的な食べ物や風景がたくさんあります。 中三階級ユキさん 「あいかわらず「さすが!」って感じのステキなレポートですね。そういえばヤフー動画の鉄道遺産みたいののシリーズご覧になりましたか? 今はありませんが私、軽便鉄道っぽいのにとても惹かれます。」  まだ見ていないのです。今度のぞいてまいります。 ゆきさん1122さん からご挨拶を頂きました。これに懲りずに是非またお越しください。 55032さん からは丁寧なご挨拶を頂きました。 こちらこそ、ありがとうございます。自己満足的な旅行写真ブログですが、宜しければまたお越しください。



このシリーズはこの期間限定フリー切符を用いた旅行をご紹介します。その名も「風林火山 諏訪フリーきっぷ」でございます。三日間有効で9000円、安いです。出発地は何故か横浜市内に設定しました。後で触れますが、「はまかいじ」という特急に乗りたかったからです。

フリー区間は中央東線の西側終端部です。東は勝沼ぶどう園駅、西は下諏訪駅までがフリー区間です。この中央東線に加え、小海線の小淵沢から野辺山までもフリー区間に入っています。

この切符を握り締めて、NHK大河ドラマ「風林火山」に沸く甲斐信濃を走り回った訳です。



最初の画像です。やはり出発が横浜(東海道本線を代表する駅ですね)なので、最初の画像は湘南電車にしてみました。



お若い方はご存知ないかもしれませんけど、80系電車と言われる形式です。初代「湘南電車」でございました。日本国有鉄道初の長距離走行用の電車です。旧性能電車のラストランナーとして登場しました。登場は昭和25年でございました。



車号表示です。クハ86023でした。この電車は近代的に見えますけど、旧性能電車でございます。吊掛駆動式だったのです。1983年まで現役で走っていました。



所属表示は「東チタ」です。田町電車区でございます。東海道本線の長距離電車多数を擁した名門中の名門電車区です。皇室専用車のクロ157も田町の所属です。





この後に東海道本線を東上し、横浜駅に参りました。次回から本格的にレポートをはじめます。

【現在の卒煙式の表示】



卒煙からの日数: 62日 1時間 6分
延びた寿命: 9日と11時間30分
節約できた金額: 37227円(節税分 23473円)
節煙本数: 2481本 248.18m 東京ミッドタウン


【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/26 09:15:01 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: