PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月18日
XML
テーマ: 風景印集め(108)
どもども~。

さて、久しぶりに自分が集めた風景印を。

7月、青春18きっぷを使って小田原へ。
そこから小田急の箱根フリーパスを使いました。

DSC00313.jpg
バスで箱根の山を上っております。

バスの終点まで乗りまして、着きましたる場所は。

DSC00321.jpg

はい、ここはなんと芦ノ湖ですよ、奥さん。
景色がまったく見えず…

DSC00320.jpg
遊覧船もこの通り。



DSC00317.jpg



さて、一発目の郵便局はこちら。

・箱根町(はこねまち)郵便局

DSC00315.jpg
神奈川県足柄下郡箱根町箱根79

目の前がすぐ湖という立地です。

さて、こちらの風景印は?

DSC00815.jpg
芦ノ湖をへだてて富士山を望む

ところでなぜここに来たかというと、こちらのフォルムカードに風景印を押してもらおうと思ったのです。

2011-09-14 22:31:28

神奈川の第3弾カードが芦ノ湖だったんです。

もうこれで私は満足です。
でもせっかくなので、他の郵便局も行きたいですね。

再びバスに乗り、途中下車。フリーパスなのでどんどん行きましょう。

・芦ノ湯(あしのゆ)郵便局

DSC00327.jpg
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯18

こじんまりとしたレトロな郵便局でした。


DSC00816.jpg
双子山、硫黄温泉、ヤマザクラ、モミジ

このあたり、なんとなく硫黄臭がしてました。道路の側溝というのかな?そこに温泉水が流れ込んでいるようなところがありましたよ、さすがですねぇ。

さて、お次の郵便局に行くためにバス停でバスを待ってました。
すると目の前を

DSC00334.jpg

どこの大学でしょうね。ランナーが次々通っていましたよ。
みんな山越え練習してました。


ここでちょっと間違ってしまい、お目当ての停留所を過ぎてしまい、坂道をひーこらひーこら登るはめに。
なんとか到着したのはこちら。

・箱根宮ノ下(はこねみやのした)郵便局

DSC00336.jpg
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷467

大木がとてもステキな郵便局。
さて、こちらの風景印は?

DSC00817.jpg
双子山、宮ノ下温泉郷、アツモリソウ

双子山といえば、箱根駅伝の時にTV放送の中継所としていつも紹介されてますね。
あと、あれなんでしょ?エヴァンゲリオンの映画にも登場したとか。
限定フレーム切手が発売されてまして、局員さんが熱心にすすめてくれました。
(私は買わなかったけど…)


ささ、この後、バスで下っていきましてね。
宮ノ下温泉の簡易郵便局で旅行貯金いたしました。

そしてさっさと箱根脱出。
そりゃあ時間がありましたらゆっくりしたいところですが、余裕がないもんでね。


小田原まで戻って東海道線で根府川駅に。
ここ、駅からの景色がいいのよね。

DSC00342.jpg
晴れてたらきれいなんですよ。

DSC00345.jpg
根府川駅。なんと無人駅でした。

DSC00347.jpg
木造ですよ。雰囲気が良いですね~。

無人駅を降りると、駅前にはなにもなし。コンビニもなんにもない。
のどかだなぁ…。
郵便局は歩いてすぐのところにありました。


・根府川(ねぶかわ)郵便局

DSC00341.jpg
神奈川県小田原市根府川89-33

こちらの風景印は?

DSC00818.jpg
根府川駅、県無形文化財の鹿島踊り(みかんの変形印)

こちらの局員さん、とても親切なマダムがいらっしゃってね。
いろいろ根府川についてのお話が聞けました。
風景印についての解説書もいただきました。

それによると、鹿島踊りというのは茨城の鹿島神宮由来の「鹿島信仰」に端を発したもので、航海安全、悪疫退散、五穀豊穣を祈願する神事舞踊だそうです。
毎年7月の寺山神社の祭礼に鹿島踊りが奉納されています。

あと、このあたりはミカンの産地なんですよ。
私も学生時代このあたりでミカンの実習とかやったな、なつかしいね。

根府川を後にし、お次に向かったのは熱海。
静岡のフォルムカードがほしかったのでね、きましたよ。

・熱海駅前(あたみえきまえ)郵便局

DSC00361.jpg
静岡県熱海市田原本町4-10

熱海駅前の商店街の中にあります。
入口には貫一お宮の顔出し看板?がありましたねぇ。

こちらの風景印は?

DSC00819.jpg
駅前の間欠泉、お宮の松、熱海海岸


間欠泉、あったんですね~~、全然知らなかったです。
お宮の松は海沿いにあるんですよ。
でもね、ちょっと駅から遠いので行けませんでした。

お宮の松には行きませんでしたが、こちらの郵便局まで歩いててくてく。


・熱海(あたみ)郵便局

DSC00362.jpg
静岡県熱海市水口町13-14

大きな郵便局ですよ。熱海駅から歩いて20分くらいかかったかな。
こちらの風景印は?


DSC00820.jpg
お宮の松、熱海湾、初島、大湯間欠泉(梅の変形印)

大湯間欠泉は、駅前の間欠泉とは別のもののようですね。
熱海は梅も有名です。梅園ありますよねぇ~~、見に行ったことがありますよ。

こちらの郵便局では熱海のポストカードやらなんやらいろいろ購入しましたね。

で、ここから熱海のお隣、来宮駅まで行きまして、そこから帰りました~~。
けっこう疲れたねぇ。


あ、おまけ。

富士山五合目に行った時、富士山五合目簡易郵便局に行きました。


・富士山五合目(ふじさんごごうめ)簡易郵便局

DSC00678.jpg
山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1

いや、おもいっきしおじさんがうつっちゃってますけどね。
人がいっぱいでねぇ~~。

話は戻りますが、簡易郵便局で風景印を置いてあるところは珍しいんですよ。
でもさすがにここは置いてあったほうがいいよね。

さて、こちらの風景印は?


DSC00822.jpg
ポスト、人馬、県花フジザクラ、富士山

いつもはハガキに押してもらったものを紹介するのですが、ハガキの風景印、かすれまくりだったので、フォルムカードに押してもらったものを掲載しました。

他にもいろいろ押してもらったのよ。
じゃん。

DSC00821.jpg

これでもかってくらいにいろんなスタンプを押してくれましたよ。
ありがたい!
たまたまお客さんが少ない時だったので、ここまでぺたぺたやってくれたみたいです。
局員さん、ありがとう~!


というわけで今回はここまでです~~。


こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。
フリーページ・風景印集め













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月18日 16時36分01秒
コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: