夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Favorite Blog

展示会でブーツを履… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさんへ 50年代というとスキーブー…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 県単位だった感じです。 Net…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 私がスキーを始めたのは35歳…
ヒロシ@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) snowmanさんの記事に滑走前検定がありまし…
ドジボ @ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ゆきりんさんへ yahoo記事も見ていただい…
2009.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ストリートジャズフェスが終わると、仙台でもそろそろ秋の気配が漂い始める。

ただ、会議やら仕事やらで今年は行けなかった。写真は去年の。
ジャズフェス2.JPG


そろそろスキーシーズンも近づいて来た。
(まだや!)
だって、朝晩は涼しくなってきたし
昨日、今秋初めて長袖のシャツを着て出掛けたし
秋の虫も鳴き始めた。

まだセミも鳴いてるけど。



まぁ、とにかく秋が近づいている。
カマキリも茶色になってきた。

えっ?
茶色のカマキリって、秋になって色が変わったんじゃないの?
元々そういう色なの?
知らなかった。

それはどうでもいいとして
そろそろ秋の行楽シーズンだ。

私が温泉旅館を予約する時は
今じゃ100%ネット予約だ。
ポチッと予約できないとこには行かなくなってしまった。


宿を選ぶ時に一番参考にするのが、利用者のクチコミ投稿。
行間に見え隠れする感情を読み取るのだ。
ま、来月のオータムセミナーで文章講座の講師をするドジボにとって
そのへんはお手のもの。
クチコミ投稿はとてもありがたいシステムだ。


自分の重要視する項目が良い評価なら
他の項目が良くなくとも、そこを予約する。
総合的に判断するのだ。

ちなみに、私の判断材料は
一に料金、二に食事、三四がなくて・・・いや、ある
三にお風呂、四にロケーション、五にトイレの清潔感だ。

他の商品もネットで買うときは
クチコミを参考にする。
数年に一度、スキー板を買うときもそうだ。

ただ、板の場合は一般の商品よりも需要が少ないので
ネットでのクチコミも少なくて参考にならないことが多い。
そうなると、スキー雑誌のスキーテスト情報を参考にしなくちゃならない。

スキーの試乗会で実際に履いてみれば、って?
あぁ、それが一番いいんだろうけど・・・
あれこれ色んな板を試し履きするのに1日つぶすなんて
めんどくさくて(笑)

で、雑誌に載ってる何人かのテスターの評価を参考にする。
テスターによって言ってることがバラバラなので
これも行間を読みつつ(笑)総合的に判断するのだ。

特に雑誌の場合は、スポンサーたるメーカーの手前
そんなに悪い評価は書けないだろうから
文章の裏側を読み取る技術が重要になる。

ちなみに、そんな私の判断材料は
一に「悪雪でもどこでもグングン滑っていく」というコメントだ。
二も、三四もない。五もない。
「どこでも滑れる」というコメントの多い板で決まりなのだ。

え、こんなんだったら行間を読む必要ない?
そりゃま、そうだ。



行間は読めても女心は読めないくせに、と思った人も
なんか講師がどうたらと書いてあったな、と気になった人も
さらっと流してクリックしてチョーダイませ。
banner_03.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.13 22:54:19
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: