夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Favorite Blog

展示会でブーツを履… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさんへ 50年代というとスキーブー…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 県単位だった感じです。 Net…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 私がスキーを始めたのは35歳…
ヒロシ@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) snowmanさんの記事に滑走前検定がありまし…
ドジボ @ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ゆきりんさんへ yahoo記事も見ていただい…
2017.08.24
XML
カテゴリ: 日々のこと
ちょっとだけ気になってた観光スポット巡り。

箸で食べるソフトクリームの次は
民話のふるさと遠野だ。

ここは座敷わらしがいる土地。
そして河童のいる土地。

河童が住むというカッパ淵。


なんてことない小さな川だけど
たしかに河童が出そうな雰囲気がある。


カッパ釣りだという。



普段は、カッパ釣り名人のおっさんが常駐してるらしい。
観光客も、カッパ捕獲許可証というのをもらえば
きゅうりを付けた釣竿を垂らせるそうだ。
もちろん釣れるわけないけど。



ふぅ…。キュウリでカッパ釣りねぇ。

ここを管理してる自治体に言いたいけど
そんな下らないオフザケしてないで
河童の里として
もっときちんと伝えることがあるんじゃないの?

話は逸れるけど。

実話がもとになってると思う。

例えば藩主の理不尽な圧政。
村人たちは
殿様の悪口をストレートに言うわけにはいかないから
鬼に例えてフィクションとして伝える。


米や作物と一緒に娘たちも連れて行ってしまう。
山に住む竜に娘を連れて行かれるというストーリーは
昔話にはよくある。

よ~く思い起こしてみると
子供のころ聞いた昔話って
おじいさんやおばあさんや村人が
いとも簡単に鬼や竜に殺されてしまう。

実際、侍や山賊に
簡単に殺されたのだろう。

それが民話や昔話として伝えられている。

…のではないか。

ドジボ説。(おいっ!)


話を戻して。
河童も実話から出来た伝説だろう。

昔、貧しい農村では
生まれた子供を間引きすることがあった。

何人もの子供を育てることはできないから
幼児を河に捨てるのだ。
口減らしとも言う。

ひどい…と思うだろうけど
一族が生きるためには
仕方なかった。

河に捨てられた童。

…河童だ。

このカッパ淵は
500年前から続く由緒あるお寺の裏を流れている。
捨てる親は
せめて成仏してほしいと
この淵を選んだのだろうか。

河に浮かんだ遺体を河童に見立てたのかもしれない。

捨てられた幼児の霊が
河童となって現れると考えたのかもしれない。

また、間引きの事実を
残った子供たちに隠すため
河童が出るから淵には近づくなと
脅したのかもしれない。

それが河童伝説の起こり。
決してオチャラケた話ではない。

この貧しい山村には
口減らしという悲しい事実があったことを
伝えなければならないんじゃないか。

そうやって何とか生きて
子孫を繋いでくれたお陰で
今私たちがこの世にいるんだということを
伝えなければならないんじゃないのか。

カッパ渕を目の前にして
私たちがするべきことは
キュウリを付けた釣竿を垂らすことじゃなくて
亡くなった子供たちを悼んで
また生きてきた人たちに感謝して
手を合わせることなのだ。

そんなことを強く思った遠野の里だった。

深く、合掌。


編集部注:
河童伝説が間引きの風習から生まれたことは
民俗学的にも言われています。
ただ、それ以外の記事は全てドジボの想像であって
学術的な裏づけはまったく取られていません。
共感なさるのは勝手ですが
決してまるまる信じたりしませんように。(え…)


遠野のカッパ淵に行きたくなった人も
行きたくなくなった人も…
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.24 22:28:48
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: