夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Favorite Blog

展示会でブーツを履… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさんへ 50年代というとスキーブー…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 県単位だった感じです。 Net…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 私がスキーを始めたのは35歳…
ヒロシ@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) snowmanさんの記事に滑走前検定がありまし…
ドジボ @ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ゆきりんさんへ yahoo記事も見ていただい…
2018.07.14
XML
カテゴリ: 日々のこと
赤く色づいたもみじより




連日暑いけど
木々の間を抜ける風が
とっても気持ちがいい。

その気持ちいいはずの風が当たるだけで
激痛が走るという病気がある。
痛風だ。

私この度


金曜の朝、立てなくなった。

症状が出たのは
右足の踵。

踵を着くと
ビーッン!!! と激痛が走る。

座ってたり寝転んだりしてる分には
まったく痛みはない。

風が当たっても
べつに痛くない。笑

立って体重をかけると
泣きそうなほど痛くなるのだ。


爪先立ちでなら
なんとか歩ける。

それで仕事はこなした。

外回りのときは
左足は革靴、右足はクロックス履いて。

これが黄色や青色だったら履けなかったかも。笑

いや、痛みに耐えられないから履いたな。

右足だけ爪先立ちで歩くのは
ピョコタン、ピョコタンとリズムが悪く
なかなか進まないのでイライラしてくる。

そこで考えた。
両足とも爪先立ちで歩くのだ。
すると、ヒョイヒョイと弾むように
リズム良く歩ける。

しかも、ふくらはぎを鍛えることにもなりそうで
一石二鳥なのではないか。

ただ…、変な人に見えるので
10歩進んだところで
やめにした。

素直にビッコ引いて
怪我してることをアピールしよう。

ずっと爪先立ちしてたから
ふくらはぎが
つりそうになったけど
何とか無事に一日を終えることができた。

だが、仕事より心配なのが
月曜日に予定してる
シーカヤックだ。

(え…)

病院から薬を貰ってきたので
月曜日までに
痛みが治まるのを期待しよう。

痛みが残ってたとしても
カヤックは座って漕ぐから
大丈夫かな。

(いや…)

ということで
せっかくの晴れなのに
土日は大人しく静養。

本読んだり
こんな風にブログ書いたり
ま、ゴロゴロするってことだな。

早速ソファーにゴロンとなって
日経新聞を開いてみた。
プラス1ね。

そしたらこんな記事が。




『引き金だらけ…夏の痛風』って記事だった。
夏は脱水しやすいから痛風に注意ってこと。

なんとタイムリーな。
正に私じゃん。

てか、この記事
1週間早く載せてほしかった…。


ちゃんと水分補給してる人も
ビールばっかり飲んでる人も
(ビールは利尿作用があるから水分補給にならないよ。
しかも尿酸値を一気に上げるから注意だよ)
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.15 12:10:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: