夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2024.01.15
XML
カテゴリ: スキー






毎年、年末になるとこんなことがよくあった。

いい雪が降ったのでスキーに行きたいけど
今日は大掃除の日だから行けない…。

そして、むつける。

あ、むつけると言うのは仙台弁で
いじける、すねるってこと。

むつけた後、こう思う。

そもそも論として


年内の汚れをきれいに落とし
すっきりした気持ちで新年を迎える
ってなことだろうね。

でもそれって暦の上のこと
気持ちの上のことで
まったく合理的ではない。

だいたいにして年末は忙しい。
掃除なんかしてる暇はない。
そして寒い、水が冷たい。

一番いいのは
空気が乾燥して、天候も安定して暖かい秋だと思う。


てことで、ドジボは年末に大掃除はしないのだ。

(じゃ、秋にしてるんですね~)

いや、秋にもしないけど…。

(え?)

まぁ、小まめにしてるから、改めて大掃除しなくてもいいかと。



ということで、いい雪のチャンスは1日たりとも逃したくないのだ。


秋の大掃除案に賛成の人も
一年の反省を込めて年末にしましょうって人も
ドジボなんか特に反省が多いんだから年末に清めなさい、と思った人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.15 21:31:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: